mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了再現ニューオリンズ伝説のジャズ王達の音

詳細

2005年06月13日 10:04 更新

参加希望の方は下記ウェブサイトからメールでご連絡ください。
また参加される方はメッセージいただけましたら幸いです。

外山喜雄とデキシーセインツ結成30周年記念
5回シリーズコンサート
夫婦でデキシー30年の外山喜雄・恵子がご案内するサッチモワールド
本邦初演 再現 ジャズの故郷ニューオリンズ 伝説のジャズ王達の音 
初代ジャズ王 バディー・ボールデン
2代目ジャズ王 フレディー・ケパード
3代目ジャズ王 キング・オリバー(サッチモの先生)
ジャズに進化したラグタイム音楽ーその道筋

ルイ・アームストロングとたどるジャズの歴史  全5回
第1回 少年サッチモが聴いたジャズ
1901〜1923
第一部 ラグタイムからジャズへ
第二部 サッチモ少年とトランペットキング達

ニューオリンズの16mmフィルム映像上映

特典:テキスト“サッチモの旅―ルイ・アームストロング年表(外山喜雄編)”を無料配布

6月15日(水) 18:30〜21:00
アテネフランセ文化センター(御茶ノ水)
前売:会員2,800円一般3,300円
当日:会員3,000円一般3,500円

監修:ジャズ評論家 瀬川昌久
案内役: 外山喜雄・恵子  構成:外山喜雄
出演:外山喜雄・恵子とデキシー・セインツ 外山喜雄(TP,VO) 外山恵子(P)
鈴木孝二(CL)粉川忠範(TB)藤崎羊一(B)マイク・レズニコフ(Dr)
特別ゲスト: ジミー・スミス(Dr)、関泰子(バイオリン)、田辺信夫(Sax)
     
お申込・お問合せ 日本ルイアームストロング協会
ホームページ http://users.tapstep.net/saints/ 

主催:日本ルイ・アームストロング協会
後援:スイングジャーナル
協賛:明治乳業(株)、早稲田大学ニューオルリンズ・ジャズクラブ稲門会 
協力:ノラ・ミュージック

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月24日 09:53

    チラシをアップしました。
    JPGファイルで表・裏です。
  • [2] mixiユーザー

    2005年06月13日 10:04

    出演の外山喜雄氏宛てに元コロンビアレコードの大プロデューサーで、マイルス、チック・コリア、コルトレーン、サッチモ、エリントン、、コロンビアの1950年代の名盤のほとんどを担当したジョージ・アバキアン氏から、祝辞をいただきました。

    Yoshio Toyama, the foremost exponent of New Orleans music outside of the United States, has embarked on a new exploration of the many kinds of music that was heard by his idol, Louis Armstrong, when he grew up in New Orleans more than 90 years ago. These are the roots of jazz as it sprang up at the start of the Twentieth Century, before the genius of Armstrong molded them into the music that captured the imagination and respect of the entire world.

    As Pops would say, “Umpppfff ? did THAT come out of me?”

    Best wishes ? be sure to tape the performances ?

    George
  • [3] mixiユーザー

    2005年06月16日 16:41

    日記にさわりの部分のストリーミング映像のアドレスを掲載しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月15日 (水) 18:30〜
  • 東京都 御茶ノ水
  • 2005年06月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人