mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了須永辰緒さん来京です。2009.4.17(Fri) World Standard Kyoto

詳細

2009年04月06日 23:33 更新

管理人様告知失礼いたします。

4月3日に京都の木屋町にOpenした新しいClub【SPARKLE】にて、
レコード番長こと、須永辰緒 氏が来京いたします。
是非遊びに来てください。

World Standard Kyoto

2009.4.17(Fri)
at.CLUB&BAR SPARKLE (http://www.sparkle2009.com)

OPEN/START 22:00〜
ADV 2,000yen / DOOR 2,500yen
※入場の際別途500円(ドリンク代金)がかかります。

Residents DJ:須永辰緒 ( Sunaga t Experience )

DJ's
櫻井喜次郎 / 田中秀樹 / 田村正樹 / 岡野豊 / 越後修一 / tamago


須永辰緒 ( Sunaga t Experience )
Sunaga t experience 須永辰緒自身によるソロ・ユニット。DJ/プロデューサー。 DJとして東京、大阪でレギュラー・パーティーを主宰し、また日本全国から海外まで飛び回る超多忙な日々を送る。 MIX CDシリーズ『World Standard』は6作を数え、ライフ・ワークとも言うべきジャズ・コンピレーションアルバム 『須永辰緒の夜ジャズ』は、レコード会社8社から計16作のリリースを予定。国内はもちろん“SCHEMA”や”IRMA” などの海外レーベルのコンパイルCDも多数監修する。自身のソロ・ユニット"Sunaga t experience"として、 アルバム3作を発表。最新作は「A letter from allnighters」(2006年 flower records)。多種コンピレーションの 監修やアルバム・プロデュース、リミックス作品は延べ100作以上。"レコード番長"の冠を頂くシーン最重要人物。
http://www.sunaga-t.com

櫻井喜次郎 ( Milford Sound )
大阪を中心に京都、東京などでDJ活動を行う。現在はDJの師であり人生の師でもある須永辰緒氏のもと『World Standard』や、ライブとDJ、そして若手作家、Foodと複合的要素が含まれる『BOSSANOVA underground』等で活躍中。2007年に自身のユニット「Milford Sound(ミルフォードサウンド)」を結成し、2008年7月に「Milford Sound」の命名者、須永辰緒氏の新レーベル<DISC MINOR>より『Love song EP』がリリース。また、同月にroundish music storeのMix CDレーベルライン<dish up>よりMix CD『After Jazz Session Vol.1』をリリースし、JAZZ、BRAZIL、SOULを中心とした男気溢れる選曲で常にフロアを盛り上げている。
http://www.afterjazz.com

Web Information
http://www.afterjazz.com
http://www.sparkle2009.com

e-mailチケット予約:
info@afterjazz.com
※枚数、お名前(フルネームでカタカナ)、ご連絡先を送ってください。 締め切りは、公演日のAM10:00になっております。


CLUB&BAR SPARKLE.
京都市中京区木屋町通三条下ル材木町186.
TEL 075-212-5668
http://www.sparkle2009.com/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月17日 (金)
  • 京都府
  • 2009年04月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人