mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了かなしいかな。。。閉校式。

詳細

2008年03月11日 18:52 更新

イベント☆
ではないかもしれないですが、大切なおしらせ。

下田南高校がついになくなってしまいます泣き顔

もうあのぼろっちい体育館にはピアノも器具もないんだとか・・・。

18日には部室が取り壊されてしまいます。

さみしいですね。


3月19日(水)10時〜
おそらく体育館にて。
けっこういきなりのお知らせなので、なかなかむずかしいとは思います。
でも、たいせつな母校の最後。。。
見守ってやりたいものです。


どうやら下田南高校の影のボス(?)である、平山先生を中心に南高卒業生を集めているようです。

始めは、在校生のみの閉校式にする予定だったらしいのですが、それではあまりにもさみしい・・・ということで、閉校式にはたくさんの思い出を持つ卒業生もきてほしい!んだとか。


なんとか都合のつくようでしたら、みなさん是非見届けにきてくださいね。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月11日 20:59

    19日かぁ・・。
    行きたいなぁがまん顔
    なんだか実感してきて悲しくなってきました泣き顔
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月11日 23:21

    矢印(右)tomyさん

    いつかなくなるらしいって言われて来たけど ほんとになくなるってなると…あせあせ(飛び散る汗)
    ってかんぢだょね涙
    もし これるよぉなら来て下さいねほっとした顔誰がこれるか どの先生がいるかとか 全然わからないけど だれか 懐かしい人に会えたり 母校を眺めて 思い出にふけるだけでも いいっ!って思うのでほっとした顔ぴかぴか(新しい)


  • [5] mixiユーザー

    2008年03月12日 10:25

    様子だけでも見に行くかな…
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月12日 10:47

    僕は、ホットメールで知りました。

    当日は、僕も卒業生の一人として出席します。
  • [9] mixiユーザー

    2008年03月13日 16:22

    息子の通院により行けません涙
    あの頃は『学校なんかなくなっちゃえばいいのに』なんて思ってたけど、今思えば楽しかった事ばかり…わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)さみしいなぁ冷や汗行ける方、私の分も『サヨナラ』してきてくださいexclamation
  • [10] mixiユーザー

    2008年03月14日 11:08

    星の雫さん★
    高校時代はかなり濃い思い出があるもんです。
    お仕事大変かも知れないけど、今を大切にがんばです!!
    星の雫さんの分も南高最後を見届けてきます!!


    冬耶さん★
    是非、見届けてやってください!



    恵介(伊豆男) さん
    出席ありがとぉございます!!
    ほんとにとんとになくなっちゃうなんて。。って感じですよね。


    nonstop136さん★
    残念です。
    でも、19日になくなっちゃうんですってこと。知ってもらえただけでもよかったですほっとした顔

    りょうさん★
    是非、お願いします。
    たぶん、いつか南高にたちよぉおとしたときに、ない!ってなると寂しいですから。
    参加が難しくても閉校式があるってことを、知らせてあげてください。
    よろしくお願いします。



    まるきよさん★
    了解しました。
    大変な思いをしてるとき、泣きたいとき、つらいとき、ってそのときはすごくいやなもんだけど、後から思い出としてふりかえると、結局いい思い出になっちゃってるんですよね。
    それを考えると、なんでもいつかは笑って話せる思い出作りってかんじでがんばれちゃうもんです。
    『さよなら』しっかりしてきます!!!!


    チューリップみなさんへチューリップ
    連絡先を知ってる南高生へ閉校式があるんだって。
    なくなっちゃうんだって。
    ってことだけでも伝えてあげてくださいね。

    気がついたらなかったなんて、寂しいですから。

    よろしくお願いします。


  • [11] mixiユーザー

    2008年03月19日 12:15

    18日の部室取り壊しはデマでした
    岡本先生に確認取ったので間違い無いかと
    「18日に取り壊されると聞いて17日に来た人がいたけど何処からそんな話が出たんだろう」との事
    今暫くは残っているものと思われます
  • [12] mixiユーザー

    2008年03月19日 12:50

    校舎はいつ壊されるんでしょうか学校
  • [13] mixiユーザー

    2008年03月20日 07:36

    取り壊しはたしか6月って校長が言ってたような言ってなかったような…
  • [14] mixiユーザー

    2008年03月21日 12:08

    いつまで入れるのかしら蟹座
    もう一度校舎の中も外も見たいな〜魚
  • [15] mixiユーザー

    2008年03月21日 12:54

    閉校式いってきましたよぉ。

    昨日から本格的に引越しがはじまったみたいです。
    グラウンドにトラックもりもりですって。

    今年の卒業生が1日1万でひっこしバイトやったりしてるみたいですよww

    それが終わったら取り壊しスタートって聞きました。

    嘘か誠かは申し訳ないですが、わかりかねますたらーっ(汗)


    春からは、下田北高の校舎を使って、下田高校がスタートします。
    少し新しくするってうわさもちらっと聞きました。
    今の南高1・2年は、下田高の2・3年になるわけです。
    ・・・が、北高てきには合併ではなく取り込んだっておもってるんぢゃないかって親たちは話してましたダッシュ(走り出す様)

    どっちでもえーがね。ってかんじもありますが、
    確かに在校生たちは少し形見の狭い思いをするのかな。。。と心配しちゃいますね。

    校舎があるうちに見にいける方はいってあげてください。

    もう校章も南高の看板(石でできてるやつ★)もはずされちゃってましたけどね。。。げっそり


    見にいけれない方。。。

    アルバム覗いてってください。

    校舎・体育館・式の様子・教室・ろうか・グラウンド・・・
    適当に収めてきたので。。。

    皆さんが思い出にひたったり、昔を思い出すきっかけになれたらいぃなぁ・・・ぴかぴか(新しい)

  • [16] mixiユーザー

    2008年03月23日 03:12

    閉舎式、参加させていただきました。
    言葉にできないくらい、とても素敵な式でした。

    10年ぶりの母校、様々な思いで胸がいっぱいになりました。

    確か、下田高校の校舎は北高の現在地に新築された物で、一足先に北高生が使用しているはずですよ〜。
  • [17] mixiユーザー

    2011年03月05日 23:51

    先日のニュースで、跡地へ下田病院が建設されると言ってました。
    地域の医療センターとして活用されると言うことです。

    部外者の石松でした。
  • [18] mixiユーザー

    2011年03月05日 23:51

    先日のニュースで、跡地へ下田病院が建設されると言ってました。
    地域の医療センターとして活用されると言うことです。

    部外者の石松でした。
  • [19] mixiユーザー

    2011年03月05日 23:51

    先日のニュースで、跡地へ下田病院が建設されると言ってました。
    地域の医療センターとして活用されると言うことです。

    部外者の石松でした。
  • [20] mixiユーザー

    2011年03月06日 00:13

    先日のニュースで、跡地へ下田病院が建設されると言ってました。
    地域の医療センターとして活用されると言うことです。

    部外者の石松でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月19日 (水) 10:00〜
  • 静岡県 下田南高校 
  • 2008年03月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人