mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松山GPミニバイクレース2013 開幕戦

詳細

2013年02月14日 11:44 更新

理人様、貴重なスペースをお借り致します。


松山GPミニバイクレース2013 開幕戦      

開催日時:平成25年3月10日(日) 
開催場所:道の駅 松山(鹿児島県志布志市松山町新橋1526-1 TEL099-487-3800) 
参加費:1人2000円(走行・エントリー代込み) 例:全クラス参加しても1人2000円      
受付開始 8:30~ フリー走行 ~10:00(受付終了) 競技(午前の部) 10:20~ 昼休憩12:00~13:00 競技(午後の部) 13:00~16: 00 競技終了 16:00頃

各クラスの規定は以下の通りです。 

〇ポケバイクラス       台数が集まった場合のみ成立します。国産中華オンオフ問わずOK!身長や体重・年齢・所得制限ナシ。貸出車両が若干数用意できるかもしれませんので詳しくはお問い合わせください! 

〇ビギナークラス  クローズドコース初体験の方や、名の通りビギナーの方が参加するクラスです。車両カスタムについても、マフラー替えたくらいはOKです(^-^) 

〇ノンカウルクラス  NSR等々以外の…例えばカスタムモンキーやエイプ等が中心のクラスです。カスタム制限も特にありませんが、あんまり速すぎるとエキスパートクラスに出されます。

〇エキスパートクラス  松山GPきってのハイレベルなクラスです。参加するにはそれなりか、それ以上の覚悟と技術が必要です。見ているだけでも御馳走様レベルなので一見の価値有りです(^-^)

〇耐久  1チーム3人で1時間コースを走行して周回数を競います。出走車両は各チーム1台、ライダー交代は必ず3回(誰かが2回出走)行ってください。どうしても人数が揃わない場合御相談ください! 車両規定:原付くらいのノーマル車両に限ります。貸出車両が若干あります。      


備考:エントリーするクラスは、各自規定に合う車両や技量でお願いします。またフリー走行を見ながら、運営側で若干のクラス変更を行う場合があります。走行の際の服装は皮ツナギが望ましいですが、普段バイクに乗るような格好(フルフェイスヘルメット・グローブ・ブーツ・ジャケット)+肘膝プロテクターくらいでOKです!プロテクター類は若干数ですが無料貸出が出来ます。早い者勝ちですので希望される方はお早めに御連絡ください!! 見学は無料です。その他に不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせください!

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月10日 (日)
  • 鹿児島県
  • 2013年03月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人