mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★下北沢JAZZ★jam session

詳細

2011年03月24日 02:07 更新


下北沢でジャムセッションが
スタートします。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月24日 02:08



    ★下北沢JAZZ★jam session


    演劇と音楽の街 下北沢で
    ジャズ・ジャムセッションが
    スタートします ────。


    ── Shimokitazawa ──  
    four beat soldiers vol.1


    ●4月 5日 火曜日 vol.1
    ●4月12日 火曜日 vol.2
    ●下北沢 APOLLO
    ●19:00オープン
    ●19:30スタート
    ●1500円+1ドリンクオーダー
    ●ジャズプレイヤーの皆さんの
    熱い演奏を 心よりお待ちしております。


    《Host Band》

    山本美恵 ── piano
    大江陽象 ── drum
    榊原さとし ─ bass





    【下北沢Jazz★APOLLO】

    下北沢南口本多劇場向かい、スーパーオオゼキ横の細い路地を入って30秒,パチンコ屋さんの角を右折して すぐの焼肉屋さん『肉人』の隣 地下1階。徒歩3分

    世田谷区北沢2-9-22
    EIKO北沢ビルB1







    フーファーズ・クラブには



    ニューヨーク最高のプレーヤーが集まっていた。






    ジミーとトミーのドーシー兄弟、ベニー・カーター、フランキー・トラン・バウアー、バスター・ベイリー、シドニー・ド・パリ、ファッツ・ウォーラー

    その他ジャズ界の大物はすべてここに顔を見せた。

    雨が降ろうが、
    雪が降ろうが、
    何があろうが、

    毎晩 必ずジャムセッションが開かれた。

    どんなことがあろうと、必ずジャズメンは集まって来たのだ。






    地方からニューヨークに出てきて、地元のミュージシャンたち全員を負かしてしまった者はいない。


    一度の例外を除いて──。



    それは

    『ルイ・アームストロング』

    のときである。



    ルイはあまりにも圧倒的な実力の持ち主だったので

    誰一人、挑戦しようとはしなかったのだ。


    そういえば、ジャムセッションでルイの姿を見かけた覚えがない。

    ルイがこっちに来るのではなくて

    われわれのほうが
    彼のところに出向かなければ
    ならなかったのである。









    ──ジャズ1930年代.
    レックス・スチュワート










    『音楽は希望そのもの』
    .
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月19日 00:05




    明日は

    下北沢アポロ・ジャズ★ジャムセッション

    ── Shimokitazawa ──
    four beat soldiers vol.3

    ですムード

    ゲストホストにはトランペットの『高澤あや』さんをお招きしております!

    見学も大歓迎。

    ジャズに対する感じ方が変わると思いますわーい(嬉しい顔)

    http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4790009&






    よろしくお願いいたしますムード
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月05日 (火) 4月12日火曜日
  • 東京都 下北沢
  • 2011年04月05日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人