mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ホスピタリティ・パワーアップ・セミナー 〜自分を見つける・磨く・深める3日間〜

詳細

2007年09月14日 21:41 更新

みなさん、こんにちわ。
毎月開催しているホスピタリティを学ぶ場であるホスピタリティコミュニティカレッジ。
平日開催を希望される方の期待に応え、今回は特別企画として開催することになりました。

題して、
「ホスピタリティ・パワーアップ・セミナー 〜自分を見つける・磨く・深める3日間〜」
です。

ホスピタリティを実践するには自分自身を高めることが必要です。今回のHCCでは「自身を高める」ことをテーマにホスピタリティマインド溢れる3人をお招きし、自分を見つけ・磨き・深めていただきます。

社会人はもちろんの事、学生の方にも参加していただけるとうれしいです。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。



●9月18日(火)会社を楽しむマインドリセット・ワークショップ
講師:古川 晶子 氏(キャリアコンサルタント)

●9月20日(木)そうだったのか!自分の強みをひきだす法
講師:上野 裕司 氏(おおきに研究所)

●9月21日(金)ディズニースタッフの輝く笑顔のつくり方
講師:生井 俊 氏(作家)

<講座内容を紹介します。>
◆9月18日(火)『会社を楽しむマインドリセット・ワークショップ』
「仕事がつまらない」「上司がプレッシャーをかけてくる」「入社前に聞いていたのと話が違う」などなど、
シゴトの悩みは尽きないもの。
また、真面目な人ほど、責任感でがんじがらめになって苦しさが増すことも・・・。
でも、仕事って本当はもっと楽しくていいのです。公的機関と民間の人材ビジネスで、多様なサポート経験を
積んできたコンサルタントとともに、あなた自身の中にある問題解決の力を見つけ、引き出しませんか?

◆9月20日(木)『そうだったのか!自分の強みをひきだす法』
私達の社会は、人と人との繋がりによって成り立っている。
その繋がりとは何でしょうか? その繋がりを強く(良く)するにはどうすればいいのでしょうか?
そのヒントは、自分の強みを引き出すことにあります。
そして、自分の強みを知りうまく活用することで、はじめて繋がりに活かされていきます。
家庭でも、仕事でも、または恋人との関係においても、自分の強みをうまく活かしてみませんか?

◆9月21日(金)『ディズニースタッフの輝く笑顔のつくり方』
第一印象のいい人っていますよね。輝いて見える人っていますよね。
たとえば、ディズニーランドのキャスト(従業員)がそう。
あなたを輝かせる笑顔と、あなたの印象を一瞬で変えるコツを、ワークショップ形式で学びます。
思いやりと笑顔で自分を磨きませんか?


◆開催概要です◆

●コース: HCCホスピタリティ・パワーアップ・セミナー

●テーマ: 「自分を見つける・磨く・深める3日間」
     
●日 時: 2007年9月18日(火) 19:00〜21:00
      2007年9月20日(木) 19:00〜21:00
      2007年9月21日(金) 19:00〜21:00  
●会 場: 大崎第一地域センター 第6集会室
東京都品川区西五反田3-6-3 ファミーユ西五反田1階
(五反田駅、目黒駅各徒歩10分、不動前駅徒歩5分)

●参加費:1回 3,000円
2回 5,000円
3回 6,000円
定員:各回30人(先着順)
※開催3日前の入金まで
※会場代、資料・講師謝礼を含みます。

●申込み方法:
 ここで参加表明をしていただくか、下記フォームよりお申込みください。
 後程、主催者よりご案内メールをお送りいたします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P75625624

●定 員: 各回30人(先着順)※定員に達し次第締め切ります。

●お問合せ・お申込み: HCC運営事務局
 株式会社タイ・コーポレーション/担当:大内
 03-5623-2811、090-3917-7709
 e-mail b-through@ac.wakwak.com

コメント(34)

  • [2] mixiユーザー

    2007年08月27日 23:40

    うきゃ〜〜。。。。。

    今回はゴージャスなのに。。。

    ごめんなさい、出張入ってていけません。。。お許しを。

  • [4] mixiユーザー

    2007年08月28日 13:57

    3回通しでうかがいます。たぶん、会場の道案内でたっていると思います。

    楽しい会になると思いますので、ぜひご参加くださいね。
    お待ちしています。
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月28日 16:02

    今の私には18日の古川さんの講演がためになるかな?
    行き詰まってるし、この日は復職間近なので、ぜひ行きたいです。
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月28日 17:10

    ☆キャリアコンサルタントとして活躍されている古川晶子さんの紹介をしておきます。

    キャリア支援・人材育成ステーション★なりたい自分への道★主宰。
    すべての働く人の「幸せキャリア」を応援するコンサルタントとして、幅広く活動中。就職・転職・再就職に悩む人や、人材育成・職場のコミュニケーションに課題をかかえる人を支援する、セミナーや研修が大好評。ヨミウリオンライン「しごとQ&A」(読売新聞社)で、仕事や働き方にまつわる読者の悩みにお答えする人気コラムを連載中

    ●ブログ「なりたい自分への道〜キャリアコンサルタントのブログ」
    http://ameblo.jp/akikofurukawa/
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月29日 12:44

    ☆2日目に登場していただく上野裕司さんの紹介です。
    上野さんはNPOホスピタリティ推進協会(http://www.hospitality-jhma.org/)認定のホスピタリティコーディネータです。

    企業の重要な視点、「経営」と「人材」を繋げる人事戦略のマネジメントコンサルティングとして活躍。社会と企業と人を繋ぐ感謝経営をモットーに、人間力の開発、コンピテンシーマネジメント、最高の組織力づくり、経営・事業のドリーム支援、働く人事制度など、幅広い視点による支援を行なう。現在、週刊メルマガ「ワンセンテンスコンピテンシー」を発行、素適な行動のちょっとしたコツとポイントが企業人として参考になっている。

    ●おおきに研究所
    http://www.mokk.jp/compe-a.html
  • [9] mixiユーザー

    2007年08月30日 16:04

    3回通しで!
    楽しみにしています。
  • [11] mixiユーザー

    2007年08月31日 12:55

    最終日にお話しいただく生井俊さんの紹介です。

    高校時代に東京ディズニーランドでアルバイト。そこで学んだことを昨年、『ディズニーランドが大切にする「コンセプト教育」の魔法─ゲストにもキャストにも笑顔があふれる瞬間』(こう書房)としてまとめ、出版。版を重ね、現在5刷。
    現在、人材育成やホテルのサービスをテーマに、執筆・講演活動等を行っている。近著に『本当にあったホテルの素敵なサービス物語』(こう書房)。
  • [12] mixiユーザー

    2007年09月01日 12:09

    う〜ん、豪華メンバーで興味深々なんだけど、申し訳ない、体調がまだ不安定なのが分かったので今回はパスです><
  • [13] mixiユーザー

    2007年09月01日 15:11

    体調崩さないように注意して20,21日にて2回の参加でお願いします。

    初めてなのでどきどきですわ。
    はもはもさんへ
    方向音痴なので当日場所うろうろしていまうかもしれませんが、
    そんときにはメールでのやり取りで大丈夫かな?

  • [14] mixiユーザー

    2007年09月01日 18:10

    うかたんさん。
    20日は一緒に行きましょう。
    場所は3日間共通なので、21日は大丈夫かな。
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年09月02日 03:14

    うーん

    職場は近いのですが、プロジェクト的に微妙なとこ。_| ̄|○

    ちなみに、

    中一日あいてるのは、わたくしめの誕生日だから?^^;
  • [17] mixiユーザー

    2007年09月03日 06:23

    はもはもさんへ
    了解です。
    楽しみにしていますね♪
  • [19] mixiユーザー

    2007年09月09日 21:04

    広めの会場で設定していますので、まだまだ入れます!

    少しお金はかかってしまいますけど、いつもは企業研修などで活躍する、なかなか観られないメンバーで熱いセミナーをやりますので、一緒に何かを感じ取っていってくだされば嬉しいです。

    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2007年09月12日 14:36

    スケジュール調整をがんばったのですが・・・
    3日ともセミナーが入っておりお伺いできません。
    残念です。
  • [22] mixiユーザー

    2007年09月14日 01:46

    現在、3日間23名の申し込みがあったとのこと。
    また、参加ボタンを押されてない方からも「行くよ。楽しみにしているよ」とメッセージいただきました。
    講師3人、嬉しく思っております。

    せっかくの機会ですので、「ホスピタリティってなんだろう」と思っている方から、自分のライフスタイルや仕事を見直したい方、強みを見つけたい方、そして輝ける自分になりたい方まで、気楽な気分で来てくださるといいなと思っています。

    「聞きたい内容があるのに、日程が合わない!」という方でも、古川さんは初日と2日目、上野さんと生井は3日間とも、会場にいる予定です。ぜひ、どんなタイミングでも結構です。会場まで足を運んでみてください。

    いつもは箱崎や築地ですが、今回、山手線沿線の場所を初めて使います。目黒や五反田からも徒歩圏内です。
    最寄りの東急目黒線・不動前駅は、南北線、都営三田線が乗り入れする駅で、アクセスが便利です。

    3連休にはさまれた忙しい時期だとは思いますが、ぜひ、一緒の時間を共有したいと思います。どうぞよろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2007年09月14日 19:07

    申し込み期限が終了して、参加ボタンが出ていませんが、まだまだ大丈夫です。(気づいていませんでした…)

    スマイリーひさしさんへ、直接メッセージくださるとありがたいです! また、当日参加も大歓迎です。

    事前連絡は不要ですが、大崎第一地域センターはその時間帯は閉まっていますし、問い合わせにも対応しません。スマイリーひさしさんの連絡先(株式会社タイ・コーポレーション/担当:大内 090-3917-7709)を忘れずメモしておいてくださいね。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2007年09月15日 03:41


     参加ボタン、まだ使えるみたいですよ?
     て事で予定が付きそうなので、参加させて頂きますm(__)m

  • [26] mixiユーザー

    2007年09月16日 03:01

    みくにさん。
    すみません、ボクの勘違いだったようで。
    16日いっぱいは、参加ボタンが出ていそうですね。
    出ていなくても、来てくださいね!
    お待ちしています。
  • [27] mixiユーザー

    2007年09月17日 23:49

    いよいよ明日、18日からスタートです。
    きょうも問い合わせがいくつかありました。
    代表的なものと、よく聞かれるものとを列挙しました。
    ご参考まで。

    Q.当日参加はどのようにすれば良いのですか?
    A.直接会場にお越しください。大崎第一地域センターは、集会室が「点在」していて、案内もあまりありません。川沿いにある、タワー棟の1階に第6集会室の入り口があります。
    道に迷うことも予想され、必ず主催者の大内さん携帯電話をメモしてくださるよう、お願いします。
    090-3917-7709

    Q.学生ですが、割引はありますか?
    A.現在検討中ですが、割引を考えています。当日、お申し出ください。

    Q.初回が良かった場合、引き続きほかの日も申し込みたいと思っています。割引にはなりますか?
    A.初回終了時におっしゃってください。割引対応させていただきます。

    Q.当日、友だちを連れてきたいのですが。
    A.ぜひ、どうぞ。募集は30名で行っていますが、会場は47名まで入れますので、大丈夫です。

    Q.HCCって、どんな団体なのですか?
    HCCとは、ホスピタリティ コミュニティ カレッジの略で、ホスピタリティ・コーディネータとして活躍する大内央さんが始めた有志の勉強会です。これまでに、学術面と実践面と両方から20回以上の勉強会を開催し、のべ400人以上がそこで学んでいます。HCCは営利目的でも、特定のホスピタリティ関連団体へ傾倒することなく、これまで2年以上の活動実績を誇ります。主宰の大内さんは、この「ホスピタリティ」コミュニティの管理人もつとめています。

    Q.講師にぜひ聞いてみたいこと、話してもらいたいことがあるのですが。
    A.事前にご連絡いただければ、セミナー・講演内容に沿うものであれば、最大限反映させていただきます。また、終了後に講師と交流できる場所を用意しますので、そちらもご利用ください。

    当日迷われないよう、お気をつけてお越しください!
  • [28] mixiユーザー

    2007年09月19日 00:42

    1日目、終了しました。
    あけてビックリ。当日参加が約半数ということで、講師も主催者側も、感謝、感謝の一日となりました。

    古川さんのセミナー内容(ダイジェスト)は別途トピックだてしようと思います。参加者全員が「満足」「予想以上の内容だった」とのコメントを残してくださり、感動のあまり鳥肌が立ちました。まったくその通りで、あっという間の時間でした。

    セミナー内容はご満足くださったと思いますが、運営面などの反省点、もちろんあります。特に大きかったのは「会場の場所がわかりづらい」ということです。

    それは、事前にわかっていたことなのですが、夜になると川沿いという立地ため、より目標物がなくなり、案内の難しさを感じました。

    改めて、場所の説明を補足しておきます。
    不動前駅改札を出て、東急線のガード沿い(右手)を下りていき、大きな通り(山手通り)をガソリンスタンド側に渡り直進。橋を渡ると大崎第一地域センターです。まず、改札口からまっすぐなんだ、ということを覚えておいてください。

    そこから右折し、1分くらい川沿いの道を行くと、左手にタワーマンションがあります。そこの1階が第6集会室です。

    五反田駅からは逆になり、川沿いの道を来ていただくと、タワーが先に右側に見えます。「大崎第一地域センター」の明かりが見えると、それは行き過ぎです。

    とにかく、迷われたときは遠慮なく、大内さんの携帯を鳴らしてください。また、大崎第一地域センターの建物には、集会室の地図が何カ所か貼ってありましたので、それも参考になさってください。

    では、木曜日、金曜日もお待ちしております。
  • [29] mixiユーザー

    2007年09月19日 01:23

    本日は本当に有難うございました。
    古川先生の素晴らしいお話を半分だけですが聞かせていただくことができ、本当に嬉しいです。

    心の仕事、いい言葉ですね〜。
    その部分、私はおりませんでしたが(笑)。

    でも、共感することが沢山有り、素晴らしいひとときでした!
    また、じっくりお話をお伺いするときが訪れるのを楽しみにしております!!

    明日はおおき兄さん、どうぞ宜しくお願いいたします!!
    なんぼかは笑かしてや!(笑)
  • [30] mixiユーザー

    2007年09月20日 17:45

    本日19時から
    「HCCホスピタリティ・パワーアップ・セミナー
     自分を見つける・磨く・深める3日間」の2日目があります。

    会場は、JR目黒駅、五反田駅から徒歩10分。
    東急目黒線(南北線、三田線乗り入れ)不動前から徒歩5分です。(不動前からがオススメ!)

    当日受付、していますので、ぜひどうぞ!

    9月20日(木)
    『そうだったのか!自分の強みをひきだす法』
    講師:上野 裕司 氏(おおきに研究所)

    私達の社会は、人と人との繋がりによって成り立っている。
    その繋がりとは何でしょうか? その繋がりを強く(良く)するにはどうすればいいのでしょうか?
    そのヒントは、自分の強みを引き出すことにあります。
    そして、自分の強みを知りうまく活用することで、はじめて繋がりに活かされていきます。
    家庭でも、仕事でも、または恋人との関係においても、自分の強みをうまく活かしてみませんか?

    2007年9月20日(木) 19:00〜21:00
    ●会 場: 大崎第一地域センター「第6」集会室
    東京都品川区西五反田3-6-3 ファミーユ西五反田1階
    ※川沿いのタワーマンションです
    (五反田駅、目黒駅各徒歩10分、不動前駅徒歩5分)
    ●参加費:1回 3,000円
    学割:1000円です!

    道に迷ったときは、
    大内さん(スマイリーひさしさん)へ
    090-3917-7709
  • [31] mixiユーザー

    2007年09月21日 01:36

    2日目、終了しました。
    東急線が止まるハプニングもあり、遅れてのスタートとなりましたが、15名(+1名)真剣に自分の強みを探しておりました。

    強みというのは、場によって違うんだ、ということを認識するのがどうもキーになるようです。この模様は、また改めてトピックだてしたいと思います。

    いよいよ本日21日(金)が最終日になります。
    ワタクシ生井俊が、ディズニーランドについてお話します。

    1日単位での参加ができますので、仕事が早く終わったとか、午後から半休とったとか、シフトチェンジでヒマになったとか、実は不動前が最寄りだとか、理由はなんでも結構です。

    ディズニーランドが大切にしているゲスト(お客様)を想うこと、そしてそのような対応ができるようになるヒントを、いろんなエピソードを織り交ぜながらお話しますので、ぜひ一緒に学んでいけたらと思います。

    当日参加、大歓迎です。また、繰り返しになりますが、道によく迷います。不動前駅を出て、大崎第一地域センターの照明や看板が見えたら、すぐに大内さんへ電話したほうがいいと思います。090-3917-7709です。

    どうぞよろしくお願いします。

    2007年9月21日(金) 19:00〜21:00
    ●会 場: 大崎第一地域センター「第6」集会室
    東京都品川区西五反田3-6-3 ファミーユ西五反田1階
    ※「川沿い」のタワーマンションです
    (五反田駅、目黒駅各徒歩10分、不動前駅徒歩5分)
    ●参加費:1回 3,000円
    学割:1000円です!

    ●9月21日(金)
    ディズニースタッフの輝く笑顔のつくり方
    講師:生井 俊 氏(作家)

    第一印象のいい人っていますよね。輝いて見える人っていますよね。たとえば、ディズニーランドのキャスト(従業員)がそう。あなたを輝かせる笑顔と、あなたの印象を一瞬で変えるコツを、ワークショップ形式で学びます。 思いやりと笑顔で自分を磨きませんか?
  • [32] mixiユーザー

    2007年09月21日 10:00

    目黒駅から歩いたら、むちゃむちゃ道に迷いました。「大崎第一地域センター」の看板からあんなに遠いなんて、しかもセンター内じゃなくて普通のマンションの一室なんて、わかるかー!(^^;)

    本日も楽しみにしております。今日は迷わずにいけるといいな。
  • [34] mixiユーザー

    2007年09月27日 15:57

    今回2回参加させていただきありがとうございました。

    講義といっても楽しいひと時でした。
    これからもまた機会があれば参加したいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月18日 (火) 9月20、21 19:00-21:00
  • 東京都 大崎第一地域センター
  • 2007年09月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人