mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了The 30th Anniversary of NYLON100%

詳細

2008年05月23日 04:57 更新

 来る7月9日と7月10日の2日間、東京は渋谷区代官山でナイロン100%の30周年イベントが行われます。当時ナイロン100%に出演されていたミュージシャンの方々のライブが観られる、またとないチャンスです。

 7月9日水曜日には、上野さんが出演されます。日本では久し振りのアンサンブルと、久保田慎吾さんがヴォーカルの伝説のバンド『8 1/2』のライブがあります。特に『8 1/2』のライブは今回の機会を逃したら次はいつ観られるかわかりません。特にご予定のない方は是非観に行きましょう!

----------------------------
今から30年前の78年。80’Sニューウェイブ旋風前夜の足音が聞こえはじめた頃に、渋谷・センター街の奥まった場所で、カフェ&バー “NYLON100%”はひっそりと産声をあげた。後に、音楽のみならず、様々なジャンルのクリエーターやその卵が集うサロンの役割を担っていったのがこの“NYLON100%”である。

そしてその30周年を記念して、“NYLON100%”の詳細を解析した書籍がアスペクトより6月(予定)に発売される。『NYLON100% 〜80年代渋谷発ポップカルチャーの源泉〜』(仮題)。内容はNYLON100%のことはもちろん、80年代から現在に繋がるサブカルチャーの源泉を探るというエンサイクロペディア大全。戸川純をはじめ、大槻ケンジ、加藤賢宗、常盤響、米原康正、サエキけんぞう、高木完、上野耕路、などなど、 NYLON100%に集った著名人の証言と詳細な資料を軸に、当時のエピソードやその感性の源を訪ね、80年代、時代と共に「趣味」からやがて「娯楽」へと移りゆく日本のサブカルチャーの起源を辿る。

さらにこの30th Anniversary を祝うイベントが7月に開催される。2日間に凝縮された80’Sニューウェイブ勢の顔ぶれはこの機会をおいて観ることのできないものだろう。当日はこのラインナップの他に、アッと驚くスペシャルゲストが登場する予定もある。この夏、注目のイベントに間違いない。

100% project presents
『The 30th Anniversary of NYLON100%』

7/9(水)代官山UNIT
出演:KERA
   中西俊夫(ex.プラスチックス)
   ポータブルロック(feat. 野宮真貴) 
   上野耕路&His Orchestra
   8 1/2


7/10(木)代官山UNIT
出演:ヒカシュー
   サエキけんぞう&Boogie the マッハモータース
   スペースポンチ
   戸川純
   東京ブラボー (guest. 近田春夫)

↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.smash-jpn.com/band/2008/07_nylon/
-------------------------
チケットは
5.17 (sat) 10:00 〜発売

* Ticket PIA (P : 291-329) TEL 0570-02-9999
* LAWSON Ticket (L : 76079) TEL 0570-084-003
* e+
* 岩盤 TEL 03-3477-5701 / 店頭販売のみ

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月09日 (水)
  • 東京都 代官山UNIT
  • 2008年07月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人