mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 VOL.? テントに泊まってDOを食べて武奈ヶ岳に登ろう

詳細

2005年04月20日 22:42 更新

一回で山に登って・キャンプしてダッジオーブン料理が食べれる楽しい企画です。

山話・アウトドア話 色々な話を焚き火の宴を囲んでワイワイやりましょう。

イン谷口でキャンプして翌日に日本200名山のひとつ【武奈ヶ岳】1214mに登りたいと思います。
去年でリフト・ロープウェイは廃止されましたので6時間から7時間の歩行予定です。まだ残雪もあるので軽アイゼンがあれば御持参下さい。
体調管理・山岳保険等は自己責任にてお願いします。

★日時     2005年4月23日〜24日
★集合場所  4月23日JR湖西線比良駅14時(JR京都駅より50分程)
★予定     テント(人数によってチョイス)設営
         ダッジオーブン料理・炭火焼鳥を予定
         翌日 早朝から武奈ヶ岳登山7時間程
         下山後、撤収 温泉比良トピアで入浴
         比良駅にて解散 16時頃 

★備考     夜のDO料理・焼鳥・食材・燃料等はこちらで用意します。 
         シュラフ・ヘッドランプ・登山用具・翌日の朝食・昼御飯は各
         自分のテントで寝たい人は御持参下さい
         お酒・おつまみ等は各自です。

お友達・御家族の皆さんの参加も大歓迎です。
雨天の場合 中止の予定です。          
私は6人乗りのミニバンで食材・機材積んで行く予定なので途中合流も可能です。161号線沿いにコンビニがあります。
車がもう一台あれば助かります。
温泉のHPです。http://www.shiga.org/docs/hiratopia/hiratopia.htm

写真中 武奈ヶ岳山頂より蓬莱山(琵琶湖バレースキー場)を望む 2004年3末頃 

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2005年04月18日 08:33

    おちびさんも増えて楽しそうですね。
    シュラフの下マットがある方がいいですか?
    しょぼいテーブルありますが、必要ないですか?
    当日お天気でありますよう(^-^)
  • [22] mixiユーザー

    2005年04月18日 10:09

    週末、お花見キャンプしてきました
    超快晴で花も海も星も綺麗で楽しいキャンプでした

    ミャンモさん、マットは絶対必要ですよ
    マットも最近は100円ショップでも売ってる(らしい)銀マットから20000円のエアマットまでいろいろ
    予算と用途にあわせて選んでくださいね

    「とりあえず」なら銀マットでも充分ですよ
    でもね、高価いマットはお金を出しただけの快適性はありますね〜

    週末、晴れそうな感じですね
    参加したいなぁ
  • [23] mixiユーザー

    2005年04月19日 14:51

    【武奈ヶ岳】情報

    幕営地450m 武奈ヶ岳山頂 1214mで標高差800mです。登りは4時間の予定でイン谷から金糞峠〜中峠〜山頂で雪道と渓流の峠超えです。下りは3時間の予定でイブルギノコバ〜比良スキー場〜北比良峠〜イン谷の予定です。

    上部はまだ残雪がかなりあります。
    2時間半程は雪道になります。
    渓流を越える場所も数箇所あり雪溶けで足元が不安定です。

    防水靴・スパッツ・防水手袋・虫よけスプレーは必需品です。

    天気は良さそうですね。

    幕営地はコブシ・山桜・・・が満開の予定です。
  • [24] mixiユーザー

    2005年04月19日 18:12

    浪花のジャンレノさん>
    アイゼンは必要なのでしょうか?
    持ってないんですが・・・
  • [26] mixiユーザー

    2005年04月20日 00:46

    アイゼンは残雪の粗目雪なんであまり効きません。

    夏の雪渓越えのごとくキックステップで充分なんで要りません。

    雪溶け道&渓流越があるので登山靴・スパッツ・手袋は必需です。
  • [27] mixiユーザー

    2005年04月20日 01:43

    アイゼン必要無いんですね、良かった〜
    昨日今日と山屋めぐりをしたのですが、流石にこの時期アイゼンの品揃えはイマイチで、悩みようも無い状態でして・・・

    参加表明もしていないのに、思わず山地図を持ってレジにいる私
    なので(?)参加させて頂きますっ!
    1人で行きます、よろしくお願いします

    山も楽しみですが、皆さんと実際に会ってお話して、鶏食べてお酒飲むのが一番楽しみだったりしてます
  • [29] mixiユーザー

    2005年04月20日 13:43

    只今、テント4張り参加者9名です。
  • [30] mixiユーザー

    2005年04月20日 15:11

    楽しそう!!

    遠くて参加できないので、写真など楽しみにしています。

    高いマットは寝心地も保温性も良いです。
    かさばる銀マットの方が軽いけど・・・・・。
  • [31] mixiユーザー

    2005年04月20日 19:14

    ちょっと覗いていない間ににぎやかになりましたねっ。
    嬉しい!
    ジャンさん、下見まで行って頂いてありがとうございます。
    本当、よーこさんの言われてるように山も楽しみだけど、DO料理&みなさんにお会いするのが楽しみだったりします(笑)
  • [32] mixiユーザー

    2005年04月21日 13:12

    DO料理の地鳥2羽と焼鳥の食材予約しました。

    わにさんの坊は2人前にしてます。(笑)

    【テントに泊まってDOを食べて武奈ヶ岳に登ろう】
               ↓
    【テントに泊まってDOを食べて・飲んで温泉に行こう】  

    になったりして・・・・・花見・雪見登山楽しみです。        
  • [33] mixiユーザー

    2005年04月21日 13:45

    【テントに泊まってDOを食べて・飲んで温泉に行こう】 
    これも良いですね(爆)
    とりあえず、ワインは持っていきます
  • [35] mixiユーザー

    2005年04月21日 18:35

    わ〜本当に楽しそうだな〜。
    関西が羨ましく思いますよー。
    私も遠いので勿論行けません。

    後で楽しかった事や、素晴らしかった事など(酒がウマかったこともw)教えてくださいね。
  • [37] mixiユーザー

    2005年04月22日 08:40

    僕は黒糖焼酎の一升瓶持っていきます。

    俄然飲み食いになると殺到しますね。

    翌日の登山が・・・・(不安)

    わにさんラッパもよろしく。

    では明日現地でお会いしましょう。(^^ゞ
  • [41] mixiユーザー

    2005年04月22日 16:09

    皆さん、行く前から盛り上がってますね〜(^-^)ミヤンモママはサラダの材料を持っていきます。おちびさん(?)に作って貰いましょう。薄ゴマドレ用意OK!!
    こんなに酒がそろうと次の日は絶対二日酔いだーー!!

    うちのおっちゃんも夜いびきが心配。(´_`)
  • [42] mixiユーザー

    2005年04月22日 17:03

    いよいよ明日ですね。
    みなさんの食材、豪華そう!

    私は果物とバケットでも持っていきます。
    簡単ですみませんm(_)m
    勿論お酒も(笑)私はワイン持っていきます。
    よーこさんはワイン派かな?

    豪華ディナーがメインになりそうな予感ですね。
    まぁこれも良しですね(笑)
    初回ですし・・・なんて言い訳。
  • [43] mixiユーザー

    2005年04月22日 17:37

    シルバーの神戸ナンバーの軽自動車で行きます。
    見かけたら、声かけてください〜。
  • [44] mixiユーザー

    2005年04月22日 18:43

    いよいよですねぇ
    う〜ん、ますます宴会が楽しみになってきた

    みきさん>
    そーですワイン&ビール派です
    でも、翌日の事を考えるとあんまし飲めませんね
    飲み過ぎたら・・・山をパスしちゃったりして(本末転倒?)

    これから最後の買い出しに行ってきます

    私は大阪ナンバーの赤いオフロードバイクに荷物満載です
    多分、大津までは高速乗ります
    見かけたらよろしく〜


  • [45] mixiユーザー

    2005年04月22日 19:27

    読めば読むほどうらやましい!!

    いいな!いいなぁ!!

    楽しいお話いっぱいできそうですね。
  • [46] mixiユーザー

    2005年04月22日 23:50

    ↑に同じく・・・
  • [47] mixiユーザー

    2005年04月23日 00:07

    メインは何・WHAT・ナニ 山? 酒? DO?

    なんかディ〜プな2日間になりそうな予感。

    でも天気だけはよさげです。

    最終報告 テント5張り 11名です。
  • [49] mixiユーザー

    2005年04月24日 15:57

    みなさん。美味しい料理とお酒・楽しい時間を
    ありがとうございました。
    みなさん、楽しい方でお会いできてうれしかったです!

    武奈ガ岳はいかがでしたか?
    帰りの車でバックミラーに映る比良山系をうらめしく
    眺めつつ帰りました。

    写真、火曜日くらいまでにはUpします。
    しばしお待ちを・・。
  • [50] mixiユーザー

    2005年04月25日 08:22

    【テントに泊まってDOを食べて武奈ヶ岳に登ろう】御参加の皆さんお疲れ様でした。

    イヤーぁ好天の2日間事故、怪我も無く楽しい2日間が過ごせました。

    沢山の差し入れ料理と各種お酒ありがとう御座いました。〜旨かったです。(皆さんアウトドアーちゅうか外での行動に慣れておられたのでびっくり。)

    幕営地も貸し切り状態で桜吹雪が舞い、この集まりはなんやろ〜・???と思う中
    地元おじさんの獲りたて山山椒差し入れやわにさんの焚き火ショー・トランペット独奏会有りで楽しい夜は更けて行きました。

    お蔭で僕は午前様になってしまい。翌日お酒が抜けたのが中峠でした。

    肝心の登山?のほうはよーこさんの先導のもと、ハコちゃんの11歳の娘さんが元気に登ってくれました。登り3時間10分・山頂で休憩1時間半・下り2時間半でいいペースでした。
    頂上では360度の大パノラマ!
    白山までクッキリ見えてました。

    また食事や焚き火、登山、の写真をアルバムなんかを後日UPしたいと思います。

    皆さんありがとうございました。(^^ゞ


  • [51] mixiユーザー

    2005年04月25日 09:54

    ジャンレノさん、皆さん、お疲れ様でした!!
    焼鳥、鶏さんの丸焼き、レバ刺し、わにさんのお豆腐etcみんなおいしかったで〜す。食べ逃げして申し訳ありませんm(_ _)m
    次回はぜひぜひ一緒に登りたいと思います。
    おっちゃんも一緒に混ぜていただき喜んでおりました〜(^-^)
  • [53] mixiユーザー

    2005年04月27日 13:21

    写真見ました〜〜!!(^-^)v
    楽しそう!!いいなーー雪たくさん残ってますねー。冬の武奈しか登ったことないので他のシーズンも1度登ってみたいです。来月の中〜末にはシロヤシオ(ゴヨウツツジ?)が咲きますよ〜。
  • [55] mixiユーザー

    2005年04月27日 21:07

    ジャンさん。

    写真編集、ありがとうございます。
    登山も楽しかった様子が伝わってきます。

    これから山は色んなお花が咲いていい季節ですね。
  • [56] mixiユーザー

    2005年04月27日 23:35

    キャー楽しそう!
    夕食早かった自分、さっきのチキン見てお腹空いてきたぁ(ヨダレ)
    美味そうやなー。
    目で見て食べてました、腹は張りませんがねー。

    しっかし、天気も好くて絶好の登山日和でしたね。
    きれいな青空で、あ〜ウラヤマシイナ〜。
    楽しさが伝わってきましたよ。
  • [58] mixiユーザー

    2005年04月28日 08:28

    そうですね。
    麓の別当出合付近でテント泊かテント担いで南竜ヶ馬場でのんびりするか
    どっちかですね。 2003年秋にいきましたが、初日が台風通過で宴会→登山になってしまいました。

    ちょいと山の状態含め色々検討してみます。
    別当出合→室堂 まで登り3時間 下り2時間程です。
    標高を別にすれば武奈のほうが高低差はありますよ。

    写真左が南竜ヶ馬場テン場です。
  • [59] mixiユーザー

    2005年06月05日 12:08

    【VOL.? テントに泊まってDOを食べて武奈ヶ岳に登ろ】の画像をスライドショーでUPしました。
    画像は皆さんにいただいた画像を時系列順にUPしました。

    楽しかった2日間が甦ってきますよ。(^^ゞ

    http://photos.yahoo.co.jp/bc/h1960jp/slideshow?&.dir=/%a5%c6%a5%f3%a5%c8%a4%f2%c3%b4%a4%a4%a4%c7%bb%b3%a4%cb%b9%d4%a4%b3%a4%a6%c2%e8%a3%b1%b2%f3%a4%aa%a4%d5%b2%f1&.src=ph&.view=t
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月23日 (土) 23日〜24日
  • 滋賀県 滋賀県JR比良駅集合
  • 2005年04月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人