mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了武田ヒロユキ・岩原大輔 プロジェクト!!

詳細

2008年02月03日 00:27 更新

武田ヒロユキ&岩原大輔 プロジェクトでの久々のパフォーマンスですexclamation ×2

「珍しい楽器が盛りだくさん 近くに寄って見せてもらおうよ」というコンセプト
らしいので、ぜひ寄ってくださいわーい(嬉しい顔)

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

日時:2月3日(日)
   13:30〜15:00(無料exclamation

場所:ミアクチーナ鶴巻店 コミュニティールーム
   電話0463-78-0351
   (小田急線「鶴巻温泉駅」下車)
   危険・警告画像をクリックすると地図が拡大されます。

主催:秦野市コープ委員会平和企画

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

人影武田ヒロユキ
土佐生まれの大阪育ち、現在は東京在住。
太鼓には無縁な人生を送っていたが、'90年に西アフリカのドラム&ダンスに出会い
魅せられて以来、日本・セネガル・マリ・アメリカで、ジェンベ&ドゥンドゥン
・クティロ・サバール等のアフリカンドラムを学ぶ。
武田マリとともに'95年よりアフリカンダンスのクラスを'97年よりジェンベドラムの
クラスを行う。
イベントやライブハウス、演奏会等でダンス&ドラムが一体となったパフォーマンスを
行う傍ら、さまざまなパーカッショングループにメンバー、サポートメンバーとして
参加、また学校、福祉施設等さまざまな場でのリズム・ワークショップ等、幅広く
活動を行っている。

パソコンアフリカングルーヴ Webサイト
http://blog.goo.ne.jp/hiro_foli
クリップコミュ「アフリカングルーヴ」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2459051

人影岩原大輔
学生の頃より打楽器奏者として演奏活動を始める。
94年に世界的ジェンベ奏者 MAMADY KEITAと出会い、ベルギーに滞在し、
欧米やアフリカなどで多くの音楽家と交流。
97年には西アフリカ・マリ共和国に渡りマリ国立舞踊団(LE BALLET NATIONAL
DU MALI)の門下に迎えられる。
98年からは KEN ISHII のレコーディング・ワールドツアーに参加。
その後ギニア共和国で現地のグループに加わり、様々な舞台を務める。
01年に拠点を日本へ移し、東京国際映画祭などの舞台への出演、ジェンベワーク
ショップの主催、また多くのミュージシャンとの共演など多方面で活躍中。

パソコンmoche!=DAISUKE IWAHARA Webサイト
http://moche.at.infoseek.co.jp/index.html
クリップコミュ「岩原大輔ジャンベクラス」
http://c.mixi.jp/iwahara_djembe

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月04日 21:57

    昨日、雪雪が降りしきる中でお越し頂きました皆様、
    本当にありがとうございましたexclamation ×2

    また武田&岩原情報があり次第、イベントトピックにてお知らせします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月03日 (日) 日
  • 神奈川県 @ミアクチーナ鶴巻店コミュニティールーム
  • 2008年02月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人