mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初心者のためのマクロビオティック料理

詳細

2008年02月18日 02:01 更新

定員に達しました。ありがとうございます。ただいまキャンセル待ちのみうけつけています。

初心者のためのマクロビオティック料理

平成19年度広島市安佐勤労青少年ホーム主催事業「マクロビオティック料理の基礎」として
2/26(火)〜3/25(火)全5回の講座が始まります。

忙しい毎日の中でも少しずつできることを取り入れたレシピを紹介していきます。
全5回を通じて、食生活を大切にする余裕が生まれるきっかけになれば、と願っています。


各回とも時間は18:45〜20:45です。




?  2/26 (火) 麻婆豆腐丼・中華スープ・黒ゴマぜんざい
?  3/ 4 (火) 玄米ご飯・車麩のカツ りんご味噌ソース・
                ウォーターベジタブルソテー ・お味噌汁・りんごのコンポート
?  3/11(火) ひよこ豆入り玄米ご飯・蓮根ハンバーグ・ホワイトシチュー・
                蒸し野菜・甘酒プディング
?  3/18(火) レンズ豆と根菜のドライカレー・ひじきと青菜のサラダ・
                きのこスープ・豆腐のヨーグルト風
?  3/25(火) ちらし寿司・ すまし汁・季節の果物のゼリー

●場 所・・・広島市安佐勤労青少年ホーム 料理講習室
●参加費・・・2500円
●持参物・・・エプロン・布巾・三角巾・持ち帰り用のタッパー
●定 員・・・24人(先着順)
●講 師・・・マクロビオティック料理研究家 大可由紀子
●対 象・・・広島市に在住か通勤の15〜35歳までの勤労青少年(求職中も可)
●申込方法・・2月5日(火)午後7時から
2月23日(土)まで申し込み受付 (ただし、定員に達し次第締切) 
以下のものを持って本人がユーストピア安佐までお越し下さい。
?平成19年度の会員登録をされている方 → 参加費+会員証
?まだ登録をされてない方 →参加費+働いている事を証明できるもの(健康保険証等)
*会員登録の手続きに必要です。
※原則として先着順ですが、申し込み開始時に定員を超える場合は抽選を行います。
※参加申し込みの際にお寄せいただいた個人情報については、事業運営の目的以外には使用しません。


《お問い合わせ先》
(財)広島市ひと・まちネットワーク
広島市安佐勤労青少年ホーム
(愛称:ユーストピア安佐)
〒731-0124 広島市安佐南区大町東三丁目25−12
tel(082)879-1512 fax(082)879-1542
Eメール:yt-asa@hitomachi.city.hiroshima.jp


できるだけ公共交通機関で
お越しください。

・アストラムライン
大町駅下車   徒歩10分
毘沙門台下車 徒歩 8分
・JR  大町駅下車 徒歩10分
・バス 上大町下車 徒歩 1分

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月26日 (火) 3月25日までの毎週火曜日
  • 広島県
  • 2008年02月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人