mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヨガと精進料理の会 地蔵カフェ@世羅亭

詳細

2006年11月24日 12:54 更新

下町葛飾に大正時代からある長屋、世羅亭でヨガと精進料理の会を行います。板塀に上がり框、縁台でおしゃべり・・・まるで昭和に引き戻されたような懐かしい暮らしが垣間見えます。おばあちゃんの家に遊びにくるような感覚でどうぞ。朝にヨガをやって、純粋な料理を食べる幸せを味わってください。食事はSan Francisco 在住のフードアーティスト無中さんによる精進料理教室、ローフード、温かいスープ等。料理内容は食材を見て当日に決まります。

お友達にも転送歓迎です
Ananda yoga sharing with 地蔵カフェ@世羅亭 
詳細----------------------

□会場
世羅亭 新小岩から徒歩15分
会場のご案内は参加者のみお知らせします。

□日時 12月9日(土)
9:30-11:00 ヨガアーサナ
11:00-13:00 地蔵カフェ クッキング
13:00-15:00 食事会

□参加者
だれでも自由参加 定員20名
ヨガの定員は10名なのでお早めに

□参加費
地蔵カフェのみ
¥3500 そのうち500円はドネーションとなります。
お土産としてP.PLANETのエコバックをお持ち帰り下さい

ヨガ+地蔵カフェ
¥4000 そのうち1000円はドネーションとなります。
お土産としてP.PLANETのエコバックをお持ち帰り下さい

当日のレシピが欲しい方は1000円で後日、無中さんからお送りします

□持ちもの
ヨガ参加>ヨガマットまたはバスタオル
地蔵カフェ参加>マイ箸、マイお椀、マイ包丁(出来たら)持参。
食事会中はノンアルコールとなります。

P.PLANET
世羅亭のちえこさんがやっている
「ヨガと出逢い、こころ豊かに暮らす雑貨屋さん」
http://www.pplanet.jp/

アーナンダヨガシェアリング
Yoga is sharing"とAnanda(幸せ)をとってAnandaYogaSharing.チャンティング、インドカレークッキング、メディテーション、ハタヨガ、カルマヨガなどを通して、ヨガの究極の目標である”Who am I?”「私は誰なのか」という所にたどり着く為の小さな種を育てて行くシェアリングです。
http://blogs.yahoo.co.jp/wheredowecomefrom


慧岳 無中(けいがく むちゅう) プロフィール
1968年島根県生まれ。永平寺典座(てんぞ=僧堂の料理長)であった師匠柿沼忍昭師の影響を受け、精
進料理を独学する。精進寿司,アーチチョーク入りスッキーニパスタ等、サンフランシスコで手に入る現地のオーガニック系素材を使い、新しい感覚の“カリフォルニア精進”という新分野を開拓。月刊誌のレシピ連載、サンフランシスコシティーカレッジでの日本食料理教室、精進料理会、老人ホームでのボランティア精進料理、師匠とのコラボレーションプロジェクト、“地蔵カフェ”といったイベントを通じ、アメリカ、日本各地で“食”を通じた人とのつながりを広げる機会を提供する活動を続けている。
カリフォルニア精進ブログ
http://keigakumuchushojin.blogspot.com/

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月09日 (土)
  • 東京都 葛飾区
  • 2006年11月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人