mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010年 柴スポ芋煮の会

詳細

2010年11月06日 12:05 更新

今年も指折り数える季節になってきました。

皆さん今年も芋煮しますよ〜(´ー`*)

何かと多忙な日々を過ごされているかと思いますが、振るって参加していただければと思います( ̄ー ̄)

10年度芋煮会 要望・アンケートトビックをこちらにもまとめておきまっす。

2010年 芋煮会 要望・アンケート、トピックリンクはこちら↓(  ̄ー)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55974448&comm_id=1058405

日時:2010年11月7日(日) 
午前中〜お昼過ぎまでの予定ですが経由して午後まで。

場所:岩沼海浜緑地公園

集合時間:10時〜

予算:一人2000円〜3000円

内容:芋煮&ちょっとBBQかな?wソフトドリンク少々(お酒はセルフサービスでお願いします)

移動:集合場所等調整中

<特記事項>

岩沼海浜緑地の使用料金は無料です。
家族連れでも気軽にお越しください。

お願い事項:
 おかげさまで柴スポに登録しているメンバーさんが現時点60名強になりました^^現状で顔合わせできている人は半分程度だと思われます。
 芋煮会はまだ未参加のメンバーさんも顔出しやすいイベントのひとつだと思います。
 この機会に、参加していただいて顔合わせ&メンバー間交流が出来たらなと考えています。

 初めての方も、毎回の方もマイミクのマイミク方もw、ご家族、ご友人、お誘い合わせの上是非是非気軽に参加しちゃって下さいね☆ミ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

分担表(主メンバーで準備を進めていますが、当前日は何かと1人では大変なので他の方々も協力の程よろしくお願いします。)

[食材]
飲み物(清涼飲料水、炭酸、お茶系)各5本ずつで15本 →まなゆうさん

アルコール →各自持参

おにぎりが欲しい人は各自持参

里芋 ネギ 自家製梅酒 →グリ

ダチョウ肉等 →前日買出し ふらんきーさん、グリ

白菜、大根 →確認中

BBQたれ、豆腐、にんじん、こんにゃく、しめじ、まいたけ、みそ、だし、油、みりん、砂糖 →前日までに買出し モンチさん

氷、豚肉 →当日購入 モンチさん

[準備物]
スポンジ、ゴミ袋(大河原、村田指定)、発砲おわん、コップ、網 →前日まで買出し モンチさん

鍋(大きめ)→持込 モンチさん、部長(確認中)

クーラーボックス →持込 アルーさん、モンチさん、ばなさん、ジャイさん

炭 → 買出し グリ

ガスコンロ →ふらんきーさん

ガスボンベ →ダチョウさん

折りたたみテーブル2つ →持込 モンチさん他持っている人募集中。

椅子 →各自

防寒着 →各自

洗剤(ハンドソープ) →りょーちん

うちわ →持込 グリ(余っている方は持ってきてください)

ボール(食材入れ) →持込 モンチさん、ばなさん

わりばし →持込 ウタちゃん(確認中)

ブルーシート(大きめ) →持込ジャイさん、モンチさん


他に必要な物やこれあったら面白いんじゃね?的な物、上記に載っている物でこの食材あるよーとか、あれならあるよー的な物があればバシバシカキコしてくださいね☆ミ

コメント(64)

  • [25] mixiユーザー

    2010年10月14日 03:21

    口頭でも伝えましたが参加でお願いします。

    柴田町でコンロ関連を当たるなら花見などに出店してる
    「おけい」か「為吾郎」がいいかも。
    ただし菊祭りがあるため余ってるか疑問ですが。
  • [26] mixiユーザー

    2010年10月15日 02:17

    芋煮はだっちょ肉用意したほうがいいですか?(ぉ

    >>グリさん
    火器はそっちで探してもらって、いいのがあれば用意してもらえばよいです。
    最悪用意できなければ、自分がボンベとコンロを用意できるので、やたらと高いコストはかけなくてもいいかと。
    因みにボンベは5kgで2000〜3000円くらいで用意できると思います。
    コンロ購入込みこみでも1万弱でいけるんじゃないかと。後は交渉力ですな。

    宜しくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2010年10月15日 23:15

    今年も共食いが見れるわけですね(ぇ

    ふらんきーさん、了解です。
    とりあえず、ボンベの方は容量リットル販売との事なので5リットル(フル点火で3〜4時間仕様)の2キロ仕様だと思いますが、ガスボンベの方はダチョウさんの方で知り合いが居るとの事で、レンタルの金額と購入した場合の金額を聞いてもらっています。

    二重コンロの方は土曜か日曜にでもお店を回って探してみようかと思っているので、それで良いのが見つからない場合は、最悪コンロだけでもふらんきーさんに手配してもらおうと思っていますので、よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年10月16日 01:38

    共食いの件、仙台に買出しになるかな。
    送料かかるけど、クール宅急便のほうが楽かな。

    ガス手配の件、2kgは心許ないかも。途中で消えたら寂しいね・・・
    購入だとボンベ本体の料金が乗るから高いかも。購入するなら5kgなら2回使えるからCP高いかな。
    芋煮以外でもアウトドアで使えるからねぇ・・・

    コンロ手配の件、承知。
    二重コンロは楽天とかでもあるので、安いのがあればネット購入もありかと。
  • [29] mixiユーザー

    2010年10月16日 21:12

    共食いの方は、送料考えるなら少し手間がかかりますが仙台買出しの方がいいかもしれませんねぇ(´ー`*)

    ガスボンベの続報です。
    ダチョウさんからの連絡から転用。

    レンタルの場合

    5?のボンベに満タン充填で貸し出し。
    手数料とボンベ貸し出し料の総計で基本料金2000円。

    使用したガス代もプラスされるので、1?あたり350円で計算だそうです。

    例)2kgのガスを使用した場合
    350+350で700円
    基本料金+ガス使用量で2700円程度の金額となるようです。

    ダチョウさんの計らいで来年、再来年に使用する場合もレンタルが出来るように手配してくれているとの事です。

    ボンベ自体を買った場合の料金は後日連絡との事です。

    変わってガスコンロの件ですが、途中用事が入ってしまい時間が取れなくて一件しか見にいけませんでした(汗
    近くのホームセンターに行ってみたのですが、見当たらないと言う状態。
    業務用なので、やはり専門店に行かないと置いてないんですかね・・。

    ちなみに楽天でググッた所、安い物で6000円〜、普通ので1万円越えみたいです。。

  • [30] mixiユーザー

    2010年10月18日 02:05

    お疲れ様です。

    17日の日曜日に召集をして頂いて、集ったメンバーで大筋の内容を決めました。
    分担表なる物を上げましたので、確認をお願いしまーす(´ー`*)

    なお、トビック内容にも上げていますが、大筋は主メンバーで準備を進めていますが、準備物が多い為1人では何かと大変なので他の方々も協力をお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2010年10月18日 09:24

    >ウタちゃん
    包丁、まな板等は、前日準備で食材の下ごしらえをするので、不要になりました。

    割り箸の方、お願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2010年10月18日 12:42

    椅子2つくらい持って行きますブタ
    超兄様もテーブルとBBQセット持ってるそうなので、必要なら借りますがどうしますか
  • [35] mixiユーザー

    2010年10月18日 12:52

    >ダチョウさん

    手配できるならテーブルだけお願いしますd(^_^o)
    でも、ガスボンベもたのんでいるし仙台から持ってくるとなると大変なので、あまり無理はしないでくださいね指でOK
  • [36] mixiユーザー

    2010年10月19日 12:17

    お疲れ様ですd(^_^o)

    炭ですが確認した所、在庫がもうないそうです(汗)

    なので、炭も買い出しとしますので、ヨロシクお願いしますね☆
  • [37] mixiユーザー

    2010年10月19日 12:32

    遅ればせながら、ポチっるんるん
  • [38] mixiユーザー

    2010年10月19日 17:11

    テーブル・椅子1人掛け×2、3人掛け×1あるでよ
  • [39] mixiユーザー

    2010年10月20日 02:06

    椅子はコンパクトな折りたたみタイプを持っている人は持ってきたほうがいいと思います。
    大物を用意する必要まではないですが、岩沼のテーブル席備え付けの椅子だけでは少ないので。
    購入まではしなくてもいいですが、手持ちの折りたたみ椅子がある人は自分が座る分を用意すれば他の人が座れるスペースが作れるかなと。

    ブルーシートもあるし芝生の上なので、地べたでもいいっちゃいいけどね。
  • [42] mixiユーザー

    2010年10月25日 23:08

    お疲れ様です(´ー`*)

    先日ジャイさんのブルーシートを確認しましたが、問題なさそうなので使わせてもらおうと思います。

    テーブルは2つあれば間に合うと思うので、ふらんきーさんが上げている通り椅子の確保をお願いしますね☆

    ばなさん、大根了解ですb
    ウチの大根も小さめなので、これは買いの方向かなw

    ちなみに白菜が11月に入った時点で収穫できるかどうかまで来ているそうなのでギリギリまで待ってもらえればと思います。

    なおちゃんさん、残念ですが了解です。
    また時間が合えば、バドミントンの方にでも来て貰えたらと思います。

  • [44] mixiユーザー

    2010年10月26日 22:30

    >降る秋さん

    出来れば両方あれば嬉しいです(´ー`*)
    片方になるのであれば、食器を洗う方だけでも確保お願いしますね☆
  • [45] mixiユーザー

    2010年10月27日 01:51

    たわしとスポンジを忘れて、手洗いにならないようご注意ください(笑)
  • [46] mixiユーザー

    2010年10月29日 12:44

    あげグッド(上向き矢印)
  • [47] mixiユーザー

    2010年10月31日 10:01

    大根…スーパーで売ってるのも 小振りで値段もお高い感じがく〜(落胆した顔)


    元マックスバリュー ビックでは 一本97円だったよグッド(上向き矢印)
  • [48] mixiユーザー

    2010年10月31日 19:57

    お疲れ様です(´ー`*)

    いよいよ一週間を切りましたね☆

    大根に関してはウチも小振りの物みたいなので見た感じでイケそうであれば、そのまま持って行こうかと思ってます。。
    白菜も前日の時点で確認するので、また連絡します。

    コンロの件ですが、ダチョウさんが良い仕事をしてくれまして、2重式のガスコンロを見つけてくれました。
    例年使う道具として使用していく物なので、購入に踏み切りました。

    芋煮以外でも色々と用途がありそうなので、皆で使って行ければと思います。

    ということで、今回はコンロ購入とガスボンベレンタルの部分で予算が少し変更になります。

    1人当たり+500円〜1000円位かと思いますが、よろしく協力をお願いします(´ー`*)
  • [49] mixiユーザー

    2010年11月02日 09:19

    お疲れさまです

    おわん
    たれ皿
    こっぷ
    着火材
    チャッカマン
    トング

    購入しておきましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    当日は参加厳しいですがサポートはしていきますのでよろしく

  • [50] mixiユーザー

    2010年11月02日 22:42

    鋳物コンロとガスボンベ準備完了ですブタ

    ちなみに、超兄様から業務用強力ハンディガスバーナー借りたので、炭おこしも肉あぶりもバッチリですよむふっ
  • [51] mixiユーザー

    2010年11月03日 18:45

    てっちゃんとぴじょんさんとつの君が参加できそうとのこと。
    +3名で宜しくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2010年11月04日 02:15

    お疲れ様です(´ー`*)

    >食材モンチさん
    了解です。
    土曜日に、買出し分をもう一回品合わせするので宜しくお願いします( ̄ー ̄)

    >火力のダチョウさん
    ありがとうです(´ー`*)
    火起こしが早いのはいいですな☆

    炭をもうちょいチョイスすればよかったかな。。

    >車内でプシューのふらんきーさん
    了解ですw
    三次会でどこまで話してたんですかw

    >結婚ホヤホヤてっちゃん先生
    はーい、いらっしゃいませ〜(´ー`*)
    当日は寒いと思うので、防寒対策だけはしてきてくださいねw
  • [56] mixiユーザー

    2010年11月04日 13:08

    お疲れ様です。

    当日の集合時間ですが、先発隊と後に行く組とで分かれるかも知れませんので、一応暫定で時間を出しておきます。

    先発隊と現地集合組は大体10時〜11時の間を予定。

    岩沼緑地公園の南口駐車場に車を停めます。
    台車を借りられるので、それで物資を運んでもらいます。

    芋煮会の会場は駐車場からずーっと奥になっています。
    途中に炊事場があり、事務所の建物があるので、そちらで「正金寺」の名前で受付を済ませてしまってください。

    詳細は土曜にすべて決めるので、皆さんのご協力をお願いします。。
  • [58] mixiユーザー

    2010年11月06日 09:50

    今日(11/6)の集まりは必要なくなったようですが、当日(11/7)の集合時間を暫定ではなく決定して頂きたいです。

    遠方から参加される方もいるようですので早急に連絡する必要があると思われます。

    また、各自認識しているとは思いますが、誰が先発隊なのか連絡がないようですし、先発隊および後発隊の集合時間を明確にされていないと当日出発時間の計画が立てられないので、連絡をお願い致します。
  • [59] mixiユーザー

    2010年11月06日 12:11

    お疲れ様です。

    遅番だった為、連絡が遅れて申し訳ないです。

    先発隊、後発隊の区分は無しとします。

    集合時間10時を目安に緑地公園へ集まってくださーい。。

    相乗り、乗り合いの連絡は各自でお願いします。

    その他、詳細の連絡は個別にしていたかと思いますが、疑問等があれば自分まで連絡してくださいね☆
  • [60] mixiユーザー

    2010年11月07日 18:07

    皆さん今日はお疲れ様でした。
    子供の体力には適わないね。
    オッサンはクタクタです。

    近い内に自分が撮った写真をアップします。
  • [62] mixiユーザー

    2010年11月08日 05:35

    皆さんお疲れ様でした。
    眠くて途中から寝ちゃいましたが・・
    天気にも恵まれたのはやっぱり日頃の行いですな。
    また次回も宜しくお願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2010年11月08日 18:48

    お疲れ様でございました〜(´ー`*)

    色々と不備な点がありましたが、皆さんのおかげで無事に恒例の芋煮会を開くことが出来ました♪

    天気も良好で本当に良かったですよね☆

    今回初めての方も居ましたが、これからも毎年、いや毎回様々なイベントに参加いただければと思います(⌒〜⌒)

    本当にありがとうございましたぁ ヽ(´▽`)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月07日 (日) 日曜日
  • 宮城県 岩沼緑地公園 確定
  • 2010年11月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人