mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了テニスコーツwith梅田哲也 西日本ツアー2008

詳細

2008年11月29日 01:32 更新

テニスコーツが広島・福岡・長崎・大分・熊本と計6箇所、
大規模なツアー行います!
滅多に無い機会です、是非のご来場お待ちしております!

Chicago Club Night #24 −Chicago Club 10th Anniversary
テニスコーツwith梅田哲也 西日本ツアー2008
【ツアースケジュール】
12月6日(土) 広島 @ばばじ(広島県広島市中区本川町2-6-8)TEL:082-294-1073
OPEN:18:30/START:19:30 料金:2,500円/当日3,000円(共に1drink付)
w/ボルゾイ(鳥取)
協賛:Office-Glasgow

12月7日(日) 福岡 @Cafe&Gallery NABE(福岡県春日市下白水南5-19)TEL:092-574-5833
START18:00 料金:2,000円(※限定40名)
※当日は蚤の市の最終日になっており、そのクロージングライヴとなります。
w/倉地久美夫、ニール☆UMA

12月8日(月) 長崎[Electlocal]@Neutral+(長崎県諫早市栄町8−4クローバービル4F)TEL:0957-22-7799
OPEN 20:30/START 21:00 / 料金:前売当日共に ¥1,500(1Drink付き!)
w/電子卓上音楽団(大牟田)

12月9日(火) 大分[AT Hall presents]@AT HALL(大分市中央町2-6-4 一井開発ビル3F)TEL:097-535-2567
OPEN 19:30/START 20:00 / 料金:前売・予約2,000円/当日2,500円
w/brown bems(福岡)/nanbanjin/clavinotes/nenecart

12月11日(木) 熊本[Art Blakey#14]@NAVARO(熊本市 中央街5-17熊本中央ビル地下)TEL:096-352-1200
OPEN 20:30/START 21:00 / 料金:前売当日共に ¥1,800(+要1DrinkOrder)
w/電子卓上音楽団(大牟田)、Zemankova、Doit Science、Yogurt et Kinoko

12月12日(金)福岡@decadent DELUXE 福岡市中央区舞鶴1-8-28マジックスクエア ビル5F
TEL:092-761-9111
OPEN 19:00/START 19:30 / 料金:前売・予約2,000円/当日2,500円(+要1DrinkOrder)
w/小さい方、tomoyuki kage(New York)、odori猫(小倉) 、モリソンホテル(小倉)

■企画:
Chicago Club

■主催(問い合わせ・予約):

●広島/福岡公演:Chicago Club
http://www.chicagoclubweb.com
問:chicagoclub.ryu.kアットマークgmail.com
(TEL 090-2964-6799古賀)
※decadent DELUXEの公演は、
ボーダーラインレコード福岡本店にて店頭販売を開始しました!
●長崎公演:Labourltd
http://labourltd.exblog.jp/
問:electloアットマークd2.dion.ne.jp
●大分公演:AT HALL
http://www.athall.com/
問:infoアットマークathall.com
(TEL:097-535-2567)
●熊本公演:mellowsounds
http://www.mellowsoundsweb.com
問:marrk77アットマークgmail.com

※“問”のメールアドレスのアットマークの所は@に変換してください。(スパムメール防止の為)


【プロフィール】
■テニスコーツ
さや(ボーカル、キーボード)と植野隆司(ギター、サックス)を中心とした東京の不定形ユニット。
これまでに2枚のミニ・アルバムと3枚のフル・アルバムをリリースしている。
スコットランドのThe Pastels、スウェーデンのTapeらとのコラボレーションや、
Tryptich Festival (スコットランド)、Roskilde Festival (デンマーク)への出演を含むヨーロッパ・ツアー、アメリカ、オーストラリアでもライブ・ツアーを行うなど、国内に留まらず海外でも精力的に活動中。
dj klockとのユニットcacoyでも2枚の12”と1枚のフル・アルバムを残している。
テニスコーツ以外では、さやは二階堂和美とのデュオ、にかスープ&さやソースとしても活動し、植野はveno tagashi、Ueno等の名義で6枚のソロ作を発表している。
1995年より自身のレーベルmajikickを運営し、確かな審美眼でユニークなアーティストを数多く排出している。
http://tenniscoats.com

[discography]
1999:テニスコーツのテーマ (majikick)
2002:エンディングテーマ (noble)
2004:ぼくたちみんなだね (rover / majikick)
2007:とてもあいましょう (room40)
2007:タンタン・テラピー (Hapna)
2008:テニスコーツとセカイ (noble)

■梅田哲也
1980年生まれ、大阪在住。
おもに音のインスタレーション、パフォーマンスを活動の軸とし、物理現象や電気によるミニマルな運動から、常に空間のキャラクターに焦点をあてた作品を発表している。
ライブイベントを主な活動の拠点とし、2002年以降『Festival Beyond Innocence』に毎年参加、2006年にはスコットランドの『instal』に参加するなど、国内外でパフォーマンスを行う。
http://www.siranami.com/



コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月06日 (土) 〜12月12日
  • 福岡県 広島県・長崎県・大分県・熊本県
  • 2008年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人