mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6回東西王座戦

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月13日 10:09

    誰が優勝?
    判ってれば億万長者だよね!
    ヒモも大事だけどね。。。
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月22日 06:17

    今日前検だね!

    ポイント方式でどう変わるんだ〜
    大して変わらんだろ!
    写真の二人が予想だってよ。ケケケケ
    http://www.touzai-ouza.com/yoso_battle/index.html
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月23日 07:10

    番組出てますよ!

    http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceall?KCD=24&KBI=20070223
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月26日 13:25

    1:東決勝      2:西決勝     3:左藤/小嶋


    東が佐藤友和の優勝!!
    初日
    最終四角まで8番手という位置からの捲りぎみでの追い込みだったが、岡部芳幸に1車輪と差されて2着。
    差されたとは言えなかなかの粘りと末脚だった。

    2日目
    赤板は1(ハナ)で通過するもHS、BSと7番手まで下げたものの四角までの捲り(?)はしたものの斉藤登志信に1車輪交わされ2着。

    3日目(東決勝)
    佐藤友和と渡辺晴智がS争い。
    内の渡辺が正攻法を取り切り白戸淳太郎、渡辺の駆け屋不在の南関勢が前受け。
    三番手の佐藤の後が内にに有坂直樹、佐藤慎太郎、外に神山、飯嶋で競りに。
    北の別線で岡部、斎藤登志信が後方。
    イン競りの有坂は赤板2角手前から一旦車を下げるが、即鐘で番手へ追い上げる。
    仕掛けない佐藤後の競りは続き最終ホームを通過。
    白戸、岡部に動かず、1角から佐藤が仕掛け、佐藤のスピードに対し番手で競りは千切れる、2角から白戸を捨てた渡辺が佐藤の番手に切り替え。
    佐藤はそのまま後を千切って優勝。
    2着には追走渡辺、神山がゴール前でと接触落車しその外を伸びた岡部が3着で、3連単5-2-4で15,250の高配当と終わった。
    勝ったとはいえ佐藤君!捲りに頼りすぎ!



    西は小嶋敬二が優勝!
    初日
    赤板、鐘をハナで周りBS稲垣に出られ7番手まで下げたが捲りを決めて1着!ハコの山田裕二は切れて5着。
    3-6-1で133番人気の63,760円 と高配当!

    2日目
    赤板をハナで通過、鐘で市田佳寿浩が出てきたが、HS再度先行!BS、四角をハナで回ってゴールイン。
    2着の富生、3着に幸二と山口兄弟を引き連れての中部の123で1番人気の、1-9-5で1,550はつけ過ぎ!

    3日目(西決勝)
    小嶋敬二がすんなりと前を取るり、浜口高彰、山田裕仁、山口(富)の岐阜勢がこれに続く。
    顔見せでは小嶋の後を主張した小野俊之だが、中団キープ。
    そこへ九州勢加倉正義、紫原政文が任せ、初番は山田の内で粘って下げなかった村上、前田の近畿勢だったが、青板の4コーナーで下げると、今度は小野の内側へ。
    さらに赤板1センターで八番手に下げると、そのまま打鐘前から上昇。
    村上が鐘の4角で先行態勢に入ると、小嶋が引き、そして小嶋の番手には小野がすっぽり。三番手の小嶋は村上をどかそうとするが、村上は踏まず。
    すると小嶋は1コーナーカントを上り仕掛ける、それに合わせて踏む村上の外を一気に踏んだ。
    番手は小野が浜口に競って番手キープ。浜口は内から村上の番手への切り替えが精一杯で、小嶋の三番手の加倉は千切れ気味になり、頭は小嶋か小野で決まり。
    小野はゴール前でハンドルを投げるが、小嶋がそのまますんなり頭。
    3着には千切れた加倉の後ろで楽した村上で決まった。
    岐阜勢総崩れで、60番人気1-2-8で18,540円と万車券!

    以上東西王の結果でした。
  • [5] mixiユーザー

    2007年03月01日 14:07

    またまた。銭預けてきちゃった。あ〜ぁ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月23日 (金) 金)〜2007年2月25日(日
  • 栃木県 宇都宮競輪場(24#)
  • 2007年02月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人