mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪文化フォーラム2005

詳細

2005年11月30日 03:23 更新

<大阪文化フォーラム2005>

文化を豊かにする事業展開は?
〜公、民の支援、助成の現況と展望〜

人間が生きていく上で、文化・芸術は欠くことのできないものと常に云われているが、果たして、私たちはそのことを意識し活動しているだろうか。文化施設は十分に機能し、役割を果たしているだろうか。文化活動が本当に心豊かにするために、その事業展開はどうしたらいいのか。あらゆる角度から考察したい。また、文化活動を支えるには支援,助成が不可欠であるが、公のあるいは民間のそれらの実績は実情はどうなのかを学ぶ、元気の出る、勇気の湧いてくるフォーラムにしたい。
ふるってご参加を!

★12月7日(水) 午後2時〜4時30分
★吹田市文化会館 メイシアター 1F 集会室
 吹田市泉町2-29-1 電話06-6380-2221
 阪急千里線「吹田駅」すぐ。JR東海道線「吹田駅」徒歩15分。
★参加費 1,000円(資料代)

【基調講演】
「わが国の貧しい文化施策を打破するのは・・・」(仮題)
金山茂人(日本演奏連盟専務理事、東京交響楽団前楽団長、現同最高顧問)

【パネラー】
友重 卓((財)吹田文化振興事業団総務課長代理)
角山紘一((社)企業メセナ協議会事務局長)
【コーディネーター】
中川幾郎(帝塚山大学教授、法政策・地方行政・文化行政専門)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月07日 (水) 14:00-16:30
  • 大阪府 吹田市文化会館 メイシアター 1F 集会室
  • 2005年12月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人