mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/6〜7 ビールで難民支援!グローバルフェスタin日比谷

詳細

2007年10月05日 11:25 更新

※ビールの写真はイメージです。

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

 10月6日は「国際協力の日」だそうです。
 という訳で、10月6〜7日にかけて日比谷公園で「グローバルフェスタ」が開催されます。 日本中のNGO・NPOが大集合です。
 NPO難民支援協会も、ブースを出して参加なさるそうで、昨年、大好評だった「世界のビール」の販売を今年もします、とのことでした。
 これは難民の出身国のビールを販売することで、日本にいる難民のことを知ってもらおうというものです。「難民支援」というと、難しそうとか、堅苦しいというイメージがあると思いますが、そんな先入観を吹き飛ばす、好企画。難しいことはさておき、とりあえず、ビール飲んでみて!というところが素敵です。収益は、難民支援活動に使われるとのことでした。
 もちろん、難民についてのパネル展示も充実。ビデオ「隣の難民と私たち(約20分)」も、ブース内で上映しているそうです。
 また、時間はまだ未確定ですが、両日とも午後の数時間、日本で現在もビルマの民主化のために活動を続けていらっしゃるビルマ難民の方が来て、ご自身のお話を聞かせてくださることになっています。

 私も、10月7日(日)だけですが、1日販売のお手伝いさせて頂く予定です。民族衣装を着ていくと良いそうなので、クルドのスカーフか、浴衣か、どちらかで行くと思います。かなり本気でビール売っていると思いますので(売りもの好き)、ぜひ、買いにいらして下さい。本気でお待ちしております!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「グローバルフェスタ JAPAN2007 地球と家族」

日  時:10月6日(土)・7日(日)の2日間
     10:00〜17:00 入場無料
場  所:日比谷公園
アクセス:地下鉄日比谷駅・有楽町駅(A10・A14出口より徒歩2分)
        内幸町駅(A7出口より徒歩3分)
        霞ヶ関駅(B2出口より徒歩3分)
     JR 有楽町駅(日比谷口より徒歩4分)
          
●難民支援協会のブースはレッドファミリーゾーン(R-07)です●
 http://www.gfjapan.com/2007/web/02_place/map.html

【世界のビールの販売】★印はお勧めビールです!全てお持ち帰りできます!
 1本¥500〜¥750で販売予定です!

 ヒナノ(タヒチ)
 カサブランカ(モロッコ)
 マーフィーズ(アイルランド)
★ミャンマービール(ミャンマー)
★ビアラオ(ラオス)
★エフェスビール(トルコ)
 タイガー(シンガポール)
 ビアハノイ(ベトナム)
 バルティカNo.3(ロシア)
 サンミゲール・ピルスナー(フィリピン)
 タイベビール(gold)(パレスチナ)
 タイベビール(dark)(パレスチナ)

※収益金は難民支援活動に使用されます。

【おつまみ販売】
ビールによく合う、東南アジアのスナック菓子も販売いたします。

【難民の方のお話】
日本で現在もビルマの民主化のために活動を続けていらっしゃる
ビルマ難民の方が、ブース内でお話しして下さいます
(両日・今のところ時間未定)。

【パネル展示】
難民支援協会の活動・日本にいる難民の出身国情報

【ビデオ上映】
「隣の難民と私たち(約20分)」

【ワークショップ】
10月6日(土)の12:30〜13:00にワークショップターフ2という会場で、
「Q&A日本の難民を知っていますか?」というワークショップも実施します。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月06日 17:01

    現場の方によりますと、ビールは順調に売れているそうです。
    明日までやっていますので、皆様、ぜひ、おいでください!

    【お知らせ!】ブース前でビルマ人難民ティンさん講演会開催!
     難民支援協会のブースの前で、ビルマ(ミャンマー)人難民ティン・ウィンさんの講演会が開催されることになりました。
    今日、開催したところ、大変好評で、あっという間に人だかりができてしまったとのことでした。

     10月7日(日)は13:00と15:00から2回開かれます。お見逃し無く!

    ●ティン・ウィンさんプロフィール
     ティン・ウィンさんは、学生時代よりビルマの民主化運動に参加しており、アウン・サン・スー・チー女史で知られる国民民主連盟(NLD)の党員でもあります。
     フリーのジャーナリストとしても活動していましたが、そのことにより軍事政権に逮捕された経験をもっていらっしゃいます。

     講演会では、ティンさんのこれまでの活動についてと、今、世界中が注目しているミャンマーの軍事政権の抑圧の状況をお話しして下さいます。
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月07日 09:01

    本日、グローバルフェスタ最終日です。
    外はちょっと涼しいですが、ビールを冷やしながらお待ちしております!
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月08日 12:20

    グローバルフェスタ、無事に終了しました。
    難民支援協会ブースの世界のビールの販売も、用意した10銘柄中、8銘柄を完売させ、残りビールもあと僅かという、なかなかの売れ行きでした。
    人気の銘柄は、ミャンマービール(ミャンマー)・エフェスビール(トルコ)・タイベビール(パレスチナ)・バルティカNo.3(ロシア) など。
    特に、ミャンマービールについては、連日のミャンマーについてのテレビ放送の影響もあってか、「今、テレビでたくさん報道されているミャンマーのビールですよ」とお勧めすると「じゃあ、ミャンマービールで!」と言って買ってくださる方が多かったです。
    ビルマ(ミャンマー)難民の、ティン・ウィンさんの講演も好評で、黒山の人だかりができました。1時間ほどの講演に、参加して下さった方は熱心に聞き入っていました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月06日 (土) 10月6日(土)と7日(日)の2日間の開催です。
  • 東京都 日比谷公園
  • 2007年10月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人