mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜国際フェスタ2006(JAR)

詳細

2006年09月29日 18:56 更新

「横浜国際フェスタ2006」に、セミナー参加します

11/18・19(土・日)にパシフィコ横浜で開催される「横浜国際フェスタ2006」は、国際協力・国際交流について、知れて、体験できて、楽しめる年に1度のフェスティバルです。

難民支援協会(JAR)は、11/18(土)に難民(アフリカ出身)とJARスタッフによるセミナーを行います。

■セミナー
日時:11/18(土) 12:00〜12:50
会場:フェスタ会場の2階201号室
(詳しくは会場で配布されるちらしをご覧下さい)
タイトル:「難民と語ろう:日本と神奈川での生活」
詳しくは、公式ホームページより http://www.festanet.org/

JARスタッフによる簡単な日本の難民受け入れ状況の説明と難民本人による話を予定しています。簡単に分かりやすくお話しますので、特に「今まで難民について知らなかった」「これをきっかけに難民支援を始めたい」
という方にオススメです。また、難民の生の声を聞くチャンスです!日本の難民問題をより多くの方に知っていただくためにも、ぜひ周りの方をお誘いあわせの上、お越し下さい。

*お申込み:資料の準備等の関係がありますので、ご希望の方はなるべくinfo@refugee.or.jpまで「横フェスセミナー希望」としてEメールかお電話(03-5379-6001)でお申し込み下さい。当日予約なしでもご参加いただけます。(担当:鹿島)


■その他たくさんのイベント・企画もりだくさんです!

なお、このフェスティバルでは、JARボランティア角内望さんが副実行委員長として活躍しています

「処々の企画の実施準備にてんやわんやの毎日です。
難民支援活動についても多くの来場者の理解がえられたらよいな、と願っています。JAR関係者の皆さんもぜひぜひご来場ください。ひとまずよいフェスタになるようがんばりまっす。 角内 望」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月18日 (土) 19日との二日間
  • 神奈川県
  • 2006年11月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人