mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「流流fes_vol.2」自主映画 及び 実験映画 上映会

詳細

2012年10月05日 08:58 更新

日程:2012年10月20日  自主映画 及び 実験映画 上映会
日程:2012年10月27日  Peephole Theater10周年記念「大橋勝 上映会」

時間:2012年10月20日 13時開場 14時開始
時間:2012年10月27日 17時開始

料金:500yen(1ドリンク)

場所:阿倍野 流流(ギャラリー/シアター/カフェ) http://ru-pe.com/

▼自主映画 及び 実験映画 上映会

上映作品

14:00〜
・監督 西村卓也/「[覺 ]kaku」/実験映画/40分/2012年
概要:5つの映像作品で構成された実験映画  2010年制作作品の2012年再編集版
主なキャスト:津田英理子 今泉桜 松本まり ..他
音楽:宇田遊(ナリモノ) 榎本和也(ナリモノ) 宮里啓吾(惑星のかぞえかた)

15:00〜
・監督 永井芳憲/「ムイの白」/自主制作8mmフィルム映画/40分/2004年
概要:世間と隔離された「チャペル」という施設で養父に育てられた子供たちが
ある男との出会いをきっかけに知る世界を描く。
キャスト:そよか/林裕介/坂本崇/脇野裕美子/磯西紀行
音楽:宇田遊/榎本和也

16:00〜
・監督 山口雅和/「思い出は桜色」/自主映画/15分/2009年
*ハンブルグ日本映画祭上映
概要:10年間思い続けた高校時代の同級生大野君に、思いを寄せる大人になりきれない聡子が、思い出と向き合うお話しです。
主なキャスト:主演 あだち理絵子 ..他

16:30〜
・監督 中川信雄/「風に包まれて。」/短編ドラマ/6分/2012年
概要:泉大津市プロモーション映像コンテスト応募作品として撮影。
泉大津市を舞台にした短編ドラマ映像作品。
キャスト:宮本正之 松下知佳 嘉村哲平 川西由鶴
録音・ 美術 見崎勇太、撮影助手 鈴木雄大 山本晃大、音楽 Calfa

16:45〜
・監督 佐藤良祐/「ライツオブリトルタウンズ」/自主短編映画/13分/2009年
*ハンブルグ日本映画祭正式招待上映
概要:日々の生活に疲れきった女は家に帰ると環境音楽
に耳を傾け、プロジェクターからスクリーンに投影された風景の中で眠る。
やがて女の体から分身が沢山現れ街を徘徊し始める。
出演:安達亜希、佐久間孝子、濱口憲嗣、鈴木創、 西村公一、堺宣仁、畔柳徳宏、ジェット達、紙谷健介 音楽・劇中演奏:公園 「ジャリ」

17:00〜
・監督 佐藤良祐/「チャチャチャ」/自主短編映画/10分/2009年
*第5回シネアストオーガニゼーション大阪(=co2)特別企画正式上映
CO2inTOKYO(池袋シネマロサ)正式上映
仙台短篇映画祭2009正式招待上映
概要:人々は一定のリズムで手拍子を叩き、日々ずれていく体内リズムを正常化させていた。
やがて、停滞した街にあふりらんぽの変拍子が鳴り響く。
シネアストオーガニゼーション大阪(co2)の特別企画として製作
出演:ジェット達 西村公一 あふりらんぽ RUDY 古賀朋子

17:30〜
・監督 大橋勝/「PSYRADIOHQK」/8分/1988年
音楽:坂野伊和男


▼Peephole Theater10周年記念「大橋勝 上映会」
2002年からスタートしたシアターPeephole Theaterが
この秋、10周年を迎えます。
それを記念して大橋勝氏セレクトによる作品上映会(オムニバス)を行います。


*どちらも500円でいろんな作品がご覧になれます!
お時間ございましたら是非ご来場ください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月20日 (土) 20日と27日
  • 都道府県未定
  • 2012年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人