mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月27日 メンター体験会☆

詳細

2010年04月25日 01:18 更新

高新文化教室でもメンター講座として4月24日から講座が始まり、
今人間力と指導力を備えた優れた指導者をめざす
メンターに需要が高まっています。
そのメンター講座の初回を体験しメンターとは何か
脳生理学や仏教学を交えてお話いたします。

私自身友人との人間関係につまずき通い始めたメンター講座も
もうすぐで1年になろうとしています。

いろいろな悩みも上からの視点でみれるようになり、
何より自分の目標もでき、楽しく毎日を送れるようになりました。

高知から始まった講座ですが、今では全国でたくさんの方が
学んでおられます。

今回私の尊敬する先生が私の故郷安芸で体験会を開催することになり、
私が担当させていただく事になりました。

2010年大変化の年だと言われています。心に変革もたらし
ワクワクする年にしませんか? 是非お越しくださいね。
問い合わせなど遠慮なく私にご連絡ください。


      **************

『ビジネスマン、経営者のためのメンター講座・体験会』
〜メンター=心のプロフェッショナルとは〜 


 【メンター】とはギリシャ語の「メントール(親友)」、サンスクリット語の「メッタ・ター(滅多にない)」を語源とし、導師、師匠、優れたアドバイザーの通称として用いられています。近年【メンター】が重要視され始めており、自治体(広島市)や企業(ファイザー)等もメンター制度の導入を推進、実施していますが、なかなか具体的な結果につながっていないのが実状です。

 そこで、これまでは個人向けに開催していたメンター講座ですが、ビジネスマンや企業の管理職、経営者の方からの要望もあり、今年から企業や組織向けに『メンター体験会』を開催することになりました。

人間力と指導力を兼ね備えた【メンター】に、どうしたらなれるのか。
人の脳(=心)はいつ、どのように作られるのか。
問題を解決する『四諦の法門』とは?

といったカリキュラムに加えて、実際に『メンタリング』を体験していただくことで、強い組織作りやリーダー育成には欠かせない【メンター】について、わかりやすくお伝えします。

◆日時:4月27日(火) 19時〜21時30分 

 場所:安芸市本町コミュニティーセンター
       〒784-0004 高知県安芸市本町2丁目7−5 0887-35-2765
 費用:無料
 講師:貝瀬公弥
 持ち物:筆記用具

◇お問合せ・お申込み
(株)クローバー
担当:川村理恵 090ー7574ー4505
smile-clover@docomo.ne.jp

気学・メンター講師/貝瀬 公弥(かいせ くみ) ?クローバー代表取締役
 1972年生まれ、高知県出身。大学卒業後、出版社で雑誌の編集に携わるが、二児を出産後に退社。特技のタロットカードを活かして2001年にホームページを立ち上げ、ネット鑑定師となり、メールマガジン読者5000人を抱える。

恵比寿・六本木の占い館に在籍しながら九星気学と姓名鑑定を学び、2008年より高知、名古屋、2009年より広島、山口、香川クラスで気学講師を務める。2009年6月からは高知新聞社主催の「高新文化教室」でも気学講座がスタート。高知県内の小・中学校で「夢の叶え方・目標の作り方」と題した講演活動等も大変好評を得ている。メンターや鑑定師など、家庭〜地域〜世界で活躍できる人財の育成を目指す株式会社クローバー代表取締役。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月27日 (火) 19:00〜21:30
  • 高知県 安芸市本町コミュニティーセンター
  • 2010年04月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人