mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大晦日EVE☆12月30日◆Mix Generation @ club axxcis shibuya◆

詳細

2010年12月18日 05:55 更新

☆2010年の締めくくりにして、年末最も話題のイベント☆


トランスシーンが日本に誕生してから20年余が経とうとしている今、世代を超えた融合が始まり、新たなる可能性への扉が開かれる・・・
2010年代シーンの行方を占い未来へと紡ぐ予感。あなた自身の体と心で、その現場を目撃し体感せよ!!

メインフロアはMIX GENERATION FLOORと題し、日本を代表するTranceアーティストが東西から大集結!
3FはWAKYO&GRASSHOPPER RECORDSを中心とした図太いサウンドがフロアを席巻!
4FはDJ TSUYOSHI率いるMASDKIPPERSが、大人electroな音でフロアをRock!

★MSN BEAT CULTUREにもパーティーオーガナイザーであるRYOSAYとDJ TSUYOSHI&TEN-Gのインタビューが掲載されています★
http://beatculture.music.jp.msn.com/archive/interview/101214_mixgeneration/default.htm

パーティーのお問い合わせ等は、お気軽に私までご連絡くださいねmail to


◆◇◆◇MIX GENERATION◇◆◇◆

◇2010.12.30(THU)◇
◇VENUE ☆ club axxcis shibuya
◇OPEN ☆ 22:00
◇GENRE ☆ Psychedelic Trance / Goa Trance / Electro / Rock / Techno / House
◇DOOR ☆ 3,000YEN/1D ◇W/F ☆ 2,000YEN/1D


■■MIX GENERATION FLOOR-2F■■

◇JAPAN LIVE ACT's LIVE SET◇
・UNI(Eclipse)
・ノゲランド(Nogera×Makio)2Nogeran's Star Adventure"Release Live!

・INDIGO(NUTEK RECORDS/BLISSDOM RECORDINGS)
・TEN-G(DRACONIC/ADAMA RECORDS)

・01-N(DMI/GeoMagnetic Records)
・naminji a.k.a K-WAVE(DMI/EDMS/HIGHWAYSTAR RECORDINGS-WAKYO INC) 

・SPECTRA SONICS(GRASSHOPPER RECORDS)

◇DJ◇
・DJ TSUYOSHI(Joujouka/ Madskippers)
・YAGI(ADS PRODUCTIONS /SOUL JAPAN MODEL)

・RYOSAY(NOYA RECORDS/DMI/axxcis)

◇VJ◇
・KAZ(Madskippers)

◇Decoration◇
・SHAN SHAN
・サイケ師(日本サイケデリック変態協会)


■■WAKYO&GRASSHOPPER FLOOR-3F■■

◇LIVE SET◇
・SINE6(WAKYO RECORDS/EDMS)

◇DJ◇
・COZY(YABAI RECORDS)
・CHRIS a.k.a. YUO(WAKYO RECORDS/SPUN RECORDS)

・HATTA(GRASSHOPPER RECORDS/原点回帰)
・I.P.U(ADS PRODUCTIONS)
・MISTER(原点回帰/幻状異時)

・RYU-GUU(SUNFLOWERS OF TODAY/祭禅仙)

◇VJ◇
・WAKEBETTI(原点回帰)

◇Decoration◇
・GRASSHOPPERS(原点回帰)


■■MASDKIPPERS FLOOR-4F■■

◇DJ◇
・NUMANOID a.k.a DJ TSUYOSHI(Joujouka/Madskippes)
・ノゲ★タロウ(nogera×Kotaro)
・FUNKY GONG(Joujouka/Madskippers)

・KOTARO(Wonkavator/Equinox/Wakyo)
・Balloon88
・Do S hock Booze(TOTEM/TRAXX)
・Muraki Yusuke(Madskippers)
・Ma-Z

◇VJ◇
・TOOWAII(Madskippers)


■PRODUCE■
RYOSAY(NOYA RECORDS/DMI/axxcis)


▼INFORMATION▼
club axxcis
TEL >> 03-5485-4011
WEB >> http://www.axxcis.net/
ADRESS >> 150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-25 YUZAWA Bldg.
▼JR渋谷駅新南口から徒歩3分

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月21日 11:15

    ・UNI(Eclipse)

    京都発の”純正ワビサビ”テクノユニット。フジロックなど野外音楽フェスティバルが開始される直前の1996年、日本のサマー・オブ・ラブともいえる野外フェス黎明期に山崎康(オショー)と松田泰典(マッチョ)により結成。ボアダムズのEYEにより「UNI」と命名される。
    伝説のパーティー、RAINBOW2000からアンダーグラウンドにおける大小様々な野外フェス&パーティーまで多数参加。音高が変化するよう作られた打楽器であるロート・タムとテルミン+四つ打ちのテクノビートというスタイル、ワビサビの効いたスピリチュアルtranceライクなメロディが特徴。
    2000年にPANORAMA Recordより1stアルバム 『UNI』、2002年には2nd『VENUS』を発表。 2004年にTHROB Recordより3rdアルバム 『LA'MOVIN』。同年、フジロック’04出演。さらにライブ活動を海外に広げ、ギリシャ、オーストラリアなどのビッグパーティーから招聘。2005年に初のライブアルバム『LIVE UNION』をEVOLUTIONより発表した。
    ソロ活動では、マッチョはダンスミュージックを主体としたSINE6、エレクトロ主体のMAZDAとしてのライブ活動を開始。オショーはヨーロッパのエレクトロシーンで活躍するHoleg(spies/ FR)とのプロジェクト「TIME RIDERS」のコラボレーションのほか、山梨県甲府市にて、子供達の総合アートの場を創るNPO法人「虹の谷」の講師としても活動中。
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月24日 16:21

    ・DJ TSUYOSHI

    世界を踊らせるDJとして世界中を駆け抜けるDJ TSUYOSHI。
    80年代、UKニューウェーブに強く影響され、93年単身渡英、 DJ活動をスタート。95年レイブカルチャーの波に乗り一躍世界のトップアーティ ストの仲間入りに。その後,伝説のMATSURI PRODACTIONSをスタート。日本のみな らず、欧米諸国、オーストラリア、南アフリカ共和国、イスラエル等、90年代は 世界各地におけるフェスティバル、レイヴ、パーティーを駆け巡った。 2000年拠点を東京に移し新レーベルMADSKIPPERS,FEEDBACK RECORDINGSを設立。2つのレーベルとも日本から世界へと発信していく。 近年ではサイトランスのDJ TSUYOSHI名義、エレクトロのNumanoid名義、そして GOA TRANCE SETを使い分け、更なる活動の場を広げている。 自身のエレクトロ・ロックバンドJOUJOUKAも精力的に活動し、 今年初頭のASIA TOURも成功させた。世界を熱狂させる、国際派DJ/プロデューサー。
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月28日 21:25

    ・TEN-G(Draconic/AdamaRecords/from Tokyo)

    TATS&YOZIから成るLIVE TRANCE UNIT【TEN-G】 
その名は山の神=天狗から命名された。 
一冊の絵本を紐解いてゆくような探検的なストーリー展開をベースに持ち、様々な仕掛けのトラックメイクで活動の場を広げている。 
日本人ならではの和の音楽的要素と彼らのルーツでもあるロックやファンクがダンスミュージックにより見事に融合された幅広いサウンドスタイルは、
サイケデリックトランスの枠を超えた新境地へと到達している。 
その独特なTEN-Gワールドはオーストラリアをはじめ、イスラエル等海外でも高い評価を得ている。
TATSの変幻自在なシンセサウンドとYOZIのLiveMixingにより紡がれるライヴ・パフォーマンスは、フロアをダンスの渦に巻き込み夢幻の宇宙へと導くであろう。 
2008年、コンピレーションの参加をきっかけに2009年5月にオーストラリアのAdamaRecordsよりファーストアルバム【DRACONIC SUN】をリリース。現在セカンドアルバムを創作中。
    WEB SITE 
PC:http://www.ten-g.info  
MySpace:http://www.myspace.com/tengdraconic
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月29日 13:23

    ・INDIGO (BLISSDOM RECORDINGS / NUTEK RECORDS / JPN)

    BLISSDOMのオーガナイザー / DJ TAKASHI & DJ ISAO による兄弟ユニット "INDIGO"。これまで韓国への招聘、『渚音楽祭・東京/大阪』、世紀のイベントとなる『奄美大島皆既日食祭』のライブ演奏、天河神社での奉納演奏等、精力的に活動を続け、海外国内ともアーティスト仲間から ”世界に通用するLIVEアクト" として絶賛の声が広がっている。スペインを代表する「NUTEK RECORDS」の専属アーティストのオファーを受け、ミュージックダウンロードサイト "KING BEAT"においては、堂々のダウンロード数1位に。アーティストトップ9にも選ばれ、各国のトップアーティストと肩を並べた。2010年に『INDIGO 1stアルバム』を『NUTEK RECORDS』からリリース!2月にはモンスターレーベルCOCOON RECORDINGSの総帥であるSVEN VATHのツアーを成功させるなど、ジャンルを越えた活動を展開。INDIGOのアルバムはシーンのゴッドファーザーRAJA RAMを始め、多くのトップアーティストから絶賛され、日本だけでなく世界各国でフォロアーが増え続けており、今最も世界での活躍を期待されている日本人アーティストの一人といえよう。

    http://blissdom.com
    http://myspace.com/indigodjtakashi
    http://myspace.com/indigodjisao
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月30日 (木) THU
  • 東京都 渋谷
  • 2010年12月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人