mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了瀬田敦子 ピアノ・リサイタル(ヒナステラ/ショパン)

詳細

2010年08月25日 11:44 更新

【瀬田敦子さん、ヒナステラ&ショパン・ピアノ・リサイタル!】

8月27日(金)19時半より、ロータスホテル6階にて。300バーツ。
チケットは、センターンの1Fのチケットセンターか土の家のカフェDinDeeで入手できます。

イタリアの国際音楽コンクールで最優秀賞、イタリアで開催された国際音楽コンクールIBLA GRAND PRIZEでヒナステラ特別賞を受賞、ニューヨークカーネギーホールでヒナステラソナタ第1番を演奏するなど、本格的なピアニストの演奏をチェンマイで体験!

リサイタルで弾くピアノは、FAZIOLIというイタリア製の世界最長のピアノで、その長さ308センチ!世界に18台しかない幻のピアノと言われています。その長さから来る特性で、ド迫力の低音が会場を揺るがすでしょう。そのようなピアノがチェンマイにあること自体驚きです。

ヒナステラという作曲家はあまり知られていないかもしれませんが、アルゼンチンの現代作曲家で、あのピアソラの先生でもありました。また、EL&Pが『恐怖の頭脳改革』でヒナステラのピアノ協奏曲1番のカバーをし有名になったり、キース・エマーソンはいまだにヒナステラの曲をロックにして弾いています。
また、今年が生誕200年にあたるショパンの楽曲はどれもあまりにも有名で、普段クラシックに親しんでいる人でなくとも馴染みのあるものであると思います。

今回のリサイタルは、海外へ移住して活躍している人のTVドキュメンタリーの撮影のため、日本から某Fアナウンサーも取材に来るそうです。

演奏予定楽曲:

【ヒナステラ】
アルゼンチン舞曲集 作品2
 〜老いた牛飼いの踊り〜粋な娘の踊り〜はぐれ者のガウチョの踊り
ミロンガ(2つの歌曲 作品3の第1曲目の編曲)
マランボ 作品7
クリオージョ舞踏組曲 作品15
ピアノ・ソナタ第1番 作品22

【ショパン】
12の練習曲(エチュード) 作品10  第3番 『別れの曲』ホ長調
12の練習曲(エチュード) 作品10  第5番『黒鍵』変ト長調
12の練習曲(エチュード) 作品10  第12番『革命』 ハ短調
夜想曲(ノクターン) 第20番嬰ハ短調 遺作
スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31
ポロネーズ 変イ長調 作品53 『英雄ポロネーズ』

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月25日 21:22

    27日まだチケットは入手していませんが、行く予定。
    たまには、呑んだくれているだけでなくて、文化的な
    活動にも参加しないとね。
    現地でお友達2人と合流の予定です!!
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月27日 14:52

    現在60枚のチケットが売れているそうです。あと当日くる方々がどのくらいいるかですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月27日 (金) 17:30開演
  • 海外 チェンマイ
  • 2010年08月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人