mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★平松加奈&渡辺かづきデュオ (江田Bluemoon)

詳細

2006年10月31日 11:37 更新

恒例の、平松加奈さん、渡辺かづきさんのデュオライブです。

新CD発売に向け、益々磨きがかかるお二人の演奏を、是非お楽しみ下さい♪

年内は最後のデュオライブのようなので、私も参加したかったのですが、やはり出張は難しいです。ゴメンナサイ。

皆様にお願いがあります。
本イベントへのコメントとして、皆さんに感想やその時の内容など、自由に書き込んで頂きたいのです。
私を含め、ライブに参加できない方にも共有できます。
今後、デュオ以外のイベントも掲載していきますので、何卒、ご協力の程、よろしくお願いいたしますm(__)m

1st:20:30〜21:20 2nd:22:00〜22:50

ps.他の11月のライブスケジュールに関しては、もうしばらくお待ち
  下さい。
  近々の予定なので、先にイベントを立てさせて頂きました。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月03日 20:23

    Blue Moonでは、デュオ最後の演奏になるとの情報に驚いております。
    我が家から近くて良かったのに寂しいです。

    参加して盛り上げたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2006年11月03日 21:11

    自分も参加致します。
    明日は1曲1曲を噛みしめながら聴きたい気持ちです。
    どうぞ宜しくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:37

    う〜、ホント悲しいお話です。
    最終日に参加できなくて、とても残念です。
    町田のげんさん、どりこのさん、ご無沙汰しております。
    当日は応援よろしくお願いいたします。
    後日、日記からの転載で構いませんので、是非レポートをお願いいたしますm(__)m
  • [5] mixiユーザー

    2006年11月04日 14:04

    Takaさん

    こちらこそご無沙汰しています。
    Takaさんの分まで拍手して、レポートのメモも頑張ります。
  • [6] mixiユーザー

    2006年11月04日 21:52

    町田のげんさん、有難うございます。

    でも、無理しないで下さいね。聴くことがまず大切ですし、
    書ける範囲でお願いしますm(__)m

    ・・・今頃、ライブ盛り上ってるでしょうね・・・(T_T)
    「ガンバレ!!」と独り言
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月05日 17:26

    Takaさん>
    レポートが出来上がりましたのでご報告したいと思います。

    ========================================================

    1st stage

    1.キリテ
     加奈さんのヴァイオリンソロからスタート。やがて本編でかづきさんのピアノが入ります。かづきさんのピアノも歯切れがいいです。
    2.Going Home
     かづきさんのピアノからスタート。どこか懐かしさを感じるような旋律です。
    (MC)レコーディングの話
     レコーディングは温泉三昧だったとか?
    3.Colors of Love
     無限の広がりを感じる曲です。
    4.Before You Go
     フュージョンのイメージで作った曲だそうです。自分には80年代サウンドのように聞こえました。
     (MC)先日水戸でのスパコネのライヴの話と10/17大塚GRECOで行われた仮装ライヴの話
     水戸のライヴは熱く、最前列の人がみんな伊藤さんのギターに注目していたとか。大塚GRECOはメンバーが仮装してライヴを行いましたが、10/17誕生日のかづきさんが参加していたら、どんな仮装をしていたのかという話題で盛り上がっていました。
    5.Harvest Time
     この時期に合わせた選曲。かづきさんのピアノが風を表現している感じなら、加奈さんのヴァイオリンは稲穂といったところでしょうか?
    6.La Fiesta
     かづきさんのスピーディな旋律に加奈さんのヴァイオリンがからみ、やがて軽快な感じに。途中でかづきさんが余韻の残る旋律を奏で、次は荒々しくなり、今度は抑揚がついた感じに。そして加奈さんのヴァイオリンが入って二人で荒々しく。

    2nd stage

    1.First Touch
     軽快なテンポで進み、途中からゆったりとしたピアノソロが入り、それが雄大な感じに。
    2.Troubadour
     加奈さんがお気に入りの曲ですが、演奏は苦手だそうです。でもそつなくこなしていたと思いました。
    (MC)デュオのCD発売を記念してツアーを計画中だそうで、東京は原宿アコスタディオ。ユニット名も決定します。
    3.アンジェリカ
     加奈さんのオリジナル曲。CDにはチェロの諸岡由美子さんも入るのですが、今夜は二人バージョンでゆったりと。
    4.日だまりの鳥たち
     この曲もCDにはチェロの諸岡さんが入ります。今回の演奏では最後の部分で加奈さんのピチカートが印象的でした。
    5.My Favorite Things
     ヴァイオリンソロからスタート。途中でピアノソロが入り、低音中心に響かせていました。
    6.In Praise of Life
     本日最後の曲はCDのタイトルチューンでゆったりと。

     残念ながら江田Blue Moonでのライヴは今回で最後となってしまいましたが、いままでBlue Moonで演奏して下さったことと、お店の方々にも感謝し、今後のお二人の更なるご活躍にも期待をしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

    ========================================================

    町田のげんさん>
    お先にアップしてしまい申し訳ありません。
    町田のげんさんのレポートも楽しみにしています。
  • [8] mixiユーザー

    2006年11月05日 20:57

    どりこのさん>
    いえいえ、コバンザメ作戦でエピソードのみ紹介します。

    先ず加奈さんの衣装ですが、紺色の裾が斜めにカットされたドレスで、大きな花が3つ程刺繍?されています。加奈さんと言えば赤のイメージが強いのですが、青もシックで落ち着いた大人の雰囲気で良かったデス。

    CD作成では、録音やミックスと同じかそれ以上にパッケージに費用がかかると聞いて驚きました。最近ではネットでダウンロード出来るようになりましたが、かづきさんはやはり「物」が無いとつまらないと言われました。私も同感です。ジャケットにサインを貰えなくなるのは悲しいですし。

    仮装ライヴの企画はぜひ進めて下さい。
    加奈さんも「負けず嫌いなので、やるならやる!」と宣言していました。

    デュオCDの発売記念全国縦断ツアーは、来年3月から北は北海道から南は九州まで北陸も回るそうです。全国のファンは期待できそうですよ!

    江田Blue Moonは家から近く便利でしたが、今回で最後となり残念です。お店の方々にも感謝したいと思います。どうもありがとうございました。
  • [9] mixiユーザー

    2006年11月06日 00:01

    どりこのさん、早速レポート有難うございます!

    曲ごとの感想が素晴らしく、その場にいるような気持ち
    に浸ることが出来ました。本当に有難うございました。
    メモを取って、ゆっくり音楽に浸れなかったのでは・・・
    と申し訳なく思いました。
    ところで、「Colors of Love」は何色でした?無限の空色でしょうか。(しつこくて、スミマセン)
    「日だまりの鳥たち」も、是非聴きたい曲です。
    CDがとても楽しみですね♪

    町田のげんさん、エピソード有難うございます!

    加奈さんの衣裳、新作のようですね。是非拝見したくなりました。
    ブルームーンは店の名前や雰囲気から、青色がよく似合います。以前も、加奈さんは紺色のワンピースをよく着られていました。

    仮装ライブって、本当に実現するのでしょうか。
    来年のハロウィンkana?
    どんどん、イメージが膨らんでしまいます(^_^;)

    それにしても、お二人のレポート、素晴らしいですね。
    私の感覚に近くて、とても分かり易いですし・・・
    これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m

    ps.ぶるーむーん、お店の落ち着いた雰囲気、時々パチっとする音、大好きなソース焼きそば、気軽にお話できるレイアウト、そして、数多くの思い出・・・さすがに、寂しくなりました。
  • [10] mixiユーザー

    2006年11月06日 23:38

    皆さんのレポート、感謝感謝です!ありがとうございます〜〜!
  • [11] mixiユーザー

    2006年11月06日 23:55

    わっ、kanaさん、コメント有難うございます♪

    どりこのさん、町田のげんさん、良かったですね(*^_^*)
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月07日 00:30

    ををっ、kanaちゃん珍しいねぇ〜〜、(笑)
    本日も、またまたお疲れ様でした〜。

    ところで仮装ライブ、やるんだったら大阪でやりましょー!
    今からケリーズ、押さえます!(爆)
  • [13] mixiユーザー

    2006年11月07日 20:55

    わーい!kanaさんだ!
    お言葉を戴けると励みになります。ウルウル。

    takaさん
    波長が合っていると見えますね。
    ライヴでは拍手を通常の倍の6Hz(ヘルツ)で行いました。

    kazukiさん
    仮装をして頂けるのなら大阪でもどこにでも行きます。
    但し休日を希望します。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月07日 21:35

    kanaさん>
    こちらこそ、素晴らしい演奏とメッセージをありがとうございました。

    kazukiさん>
    kanaさんを交えて大阪でやると、あの授業参観?保護者会?のような雰囲気がどう変わるのか楽しみですね〜(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月04日 (土) 土) 20:30〜開演
  • 神奈川県 江田駅から徒歩約15分
  • 2006年11月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人