mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆漫画勉強会&京都中心絵描きオフ◆ 合同オフイベント

詳細

2009年10月18日 00:06 更新

◆漫画勉強会&京都中心絵描きオフ◆
合同オフイベント

日時:11月8日(日)13時〜17時

場所:スタジオソレシピ
(地下鉄丸太町駅・徒歩6分)
※12時50分に地下鉄丸太町駅に集合
その後会場に向かいます。

◆参加費300円(会場のレンタル代です。飲み物等は各自でご用意ください)

◆定員:12人
※二つのコミュで告知しておりますため、イベントに参加を申請いただいても、その段階で 定員に満たされてなくても、定員になっている場合があります。
あしからずご了解お願いします。

◆内容:課題作製&発表と作品を持ち寄っての評価会

※作品の持ち込み数自体に制限はありませんが、進行の関係上
今回は評価用に回覧する作品は「漫画1作品、イラスト3点」までとさせていただきます。

その他の作品は休憩時間等に閲覧いただいたく等、個々で交流していただくようお願いいたします。

◆持ち物
・(あれば)見てもらいたいご自分の作品
・(できてれば)課題。
※当日、課題をもう一個設けますので、実習時間中に作っていただくのもありです☆
・筆記用具的なもの
・紙的なもの
・夢や希望


◆今回は参加される方に課題があります。

テーマ「オリジナルのピクトグラムを描いてみよう!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピクトグラム(Pictogram、ピクトグラフPictographとも)は、一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つである。地と図に明度差のある2色を用いて、表したい概念を単純な図として表現する技法が用いられる。
主に鉄道駅や空港などの公共空間で使用され、文字による文章で表現する代わりに、視覚的な図で表現することで、言語に制約されずに内容の伝達を直感的に行う目的で使用されてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピクトグラムは非常口の図案や道路標識等、非常に身近な物です。
今回はそれを自由な発想で作ってみようという企画です。
現実に使えそうな物でもいいですし、完全にあり得ない用途の物でも構いません。

「ピクトグラム」で検索するといろいろありますので参考にしてみてくださいね。

※オフ会に参加されない方も是非コミュニティで課題をUPしてみてくださいね。
実際にオフで発表して頂いた作品はこちらでもUP予定です。
最終的にはオンライン・オフラインの両方で楽しめるような形にしたいと思っておりますのでお楽しみに☆

皆様のご参加お待ちしております♪

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月08日 (日)
  • 京都府
  • 2009年11月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人