mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BOY MEETS GIRL vol.099 "Can't Take My Eyes Off You" issue

詳細

2013年10月08日 23:04 更新

お待たせしました!
秋の「ボーイ・ミーツ・ガール」は来週末開催です!

-----------------

10月の「ボーイ・ミーツ・ガール」は"秋の音楽祭"スペシャル!
この日はクラブ渋谷系スターターDJ・so-king、横浜No.1ポップスDJエバーグリーン・naokiが登場! あっと驚く飛び道具から、安定感を兼ね備えた選曲で華やかな夜を演出致します。
ボーイ・ミーツ・ガール・レジデントDJ、sekineのノンストップ・ミックスにもご注目! ソフトロック、AOR、ソウル、ブラジリアン、フレンチ、シティーポップ、渋谷系をコネクトする万華鏡のようなひとときをお楽しみ戴きます!
60年代ソフトロックから、2013年に響くモダーンポップまで。ポップ・ミュージックのクロニクルを一夜にしてたどる極上エンターテインメントな330分。
10月19日(土)、高円寺グリーンアップルにて皆様をお待ちしております。
クラブ初心者の方もぜひお気軽にお越し下さい。どうぞ、お楽しみに。

BOY MEETS GIRL

vol.099 "Can't Take My Eyes Off You" issue
2013.10.19.sat. 17:30 〜 23:00 at Greenapple(koenji)
Resident DJ / sekine
DJ/ naoki(evergreen),so-king(klub shibuya-k)

fee:1000yen(lollipop + freepaper +compilation CD)

Call:03-5305-8086(Greenapple)

more information.....http://www.geocities.jp/sekinebmg/info/info.html

soft rock,city pop,bossa,soul,AOR,guitar pop
discotique,neo-aco,J-pop,jazz,lovers,french,shibuya-k
we'll play all kind of evergreen music!!

our favourite...
flipper's guitar / roger nichols / salt water taffy / style council / burt bacharach / nona reeves / tomita lab / antonio carlos jobim / marcos valle / sugar babe / f.p.m. / stone roses / michel legrand / pizzicato five / would-be-goods / kenji ozawa / elis regina / orange juice / djavan / kirinji / four seasons / supreams / stevie wonder / tony macauley / bob crewe / cornelius / france gall /aztec camera / Lamp / sergio mendes & brazil'66 / kenny rankin / seawind / brady bunch / Tatsuro Yamashita / ...and more!!

■facebook
http://www.facebook.com/pages/Boy-Meets-Girl/323017964394466

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2013年10月17日 00:25

    お待たせしました。
    10月19日(土)高円寺グリーンアップルで行われる「ボーイ・ミーツ・ガール」にて、アンケートに答えて戴いた方にプレゼントするCD−Rの内容をいち早くお知らせ致します。
    今回もレア盤、秘蔵音源、そして、何よりも美しいメロディーの楽曲を多数収録! 
    この時点の発表ではところどころをシークレット扱いにしてみました。解説を読んでぜひ想像して見て下さい。
    この素晴らしさは、ぜひプレゼントCD-Rをお聴き戴いて確認して戴きたいと思います。

    ---------------------------

    10月の夏日、台風一過の秋に送る、BMG、2013年初秋の14曲。

    1.L'ecume Des Jours - L'enlevement outro / Andre Hodeir
    2.I Just Can't Get Over You / Peter Kastner
    3.Lost in Wonder Land / Connie Stevens
    4.*** / ***
    5.Samba Til Gro / Winds Hot&Cool
    6.Curious / What Women Want
    7.Did You Know? / Bob Bailey
    8.*** / ***
    9.I Love You Anyway / Mocca
    10.Voa, Bicho / Os Borges
    11.センチメンタルにやってくれ / 伊藤銀次
    12.Wnderland 夕闇City / 二名敦子
    13.Only The Lonely / Cooper&Ross
    14.Time of Our Lives / Tom Snow

    1.オドレイ・トトゥ主演で公開中のミシェル・ゴンドリー監督『うたかたの日々』。が、こちらの楽曲はシャルル・ベルモン監督によって初映画化された68年作『うたかたの日々』の秀逸な劇中曲。ロシュフォール好きにも聴いて戴きたいフレンチ・サントラ好曲。
    2.俳優ピーター・カストナーが残した唯一作。キャロル・ベイヤー&ジョージ・フィショフがペンをとった高揚感いっぱいのシャッフル・ソフトロック・ナンバー。これは本当に素晴らしい。山下達郎氏も大推薦の一枚。
    3.デヴィッド・ゲイツのペンが冴え渡る夢見心地なソフトロック・ナンバー。65年でこのこの高度な楽曲。・・・時代を完全に先取ってます。
    4.ラウンジフロアでも映えそうな美麗高速転調ソフトロック。曲の進行と共にグルーヴィー&ゴージャズに燃え上がる。
    5.ノルウェーはオスロの10人組ジャズバンドが繰り広げる洒脱なジャズ・サンバ。ホーンとユニゾンする女性ヴォーカルがまたいい味を出しているのです。
    6.韓国のホワット・ウーマン・ウォントなるユニットのデビュー曲。これが完全な冨田ラボ・フォロワー、「眠りの森」な音。サビのハイトーン・ヴォイスはどこかデバージを思わせる。素晴らしいの一言。
    7.ファミリー・バンド、マクラリーズのハワードのペンによる秀逸なクロスオーヴァー作品。CCM作品ながらこれは本当に洒落ている。
    8.こちらもCCMもの。ジノ・ヴァネリ風の哀愁というか、90年代のユーミン風ホーンセクションというか。秋にぴったりの黄昏感。
    9.韓国では人気外タレ・バンドのひとつ、モカ。インドネシアのいわゆる渋谷系フォロワーと言っていいのか。伸びやかなアリーナ嬢の声、バックの演奏、漂う南国感。
    10.軽やかなピアノの旋律と音色に心ほだされる一曲。ブラジルはミナス出身のボルジェス・ファミリーが80年にものした唯一作から。
    11.心惹かれる泣きのメロディーで一気に聴かせる佳曲。伊藤銀次、82年作『BABY BLUE』より。
    12.80年代中後期のシンセの音色、サビのアーバンなコード進行が気持ちいい。作曲は杉真理。
    13.未だCD化叶わないリゾート感満点なメロウ・フロウター。クーパー&ロス、82年の唯一作より。
    14.静寂の夜に放つ清澄な歌声。エレピとストリングスが織りなす幽玄な響き。溜息ものの美しさ。トム・スノウ82年の3rdアルバムより。

    選曲 / 関根敏也

    試聴はこちらまで
    http://emilio.blog4.fc2.com/blog-entry-1201.html
  • [2] mixiユーザー

    2013年10月18日 23:59

    いよいよ明日開催となりました。
    タイムテーブルはこちら。


    タイムテーブル

    17:30 so-king (ex klub shibuya-k)
    17:40 naoki (evergreen)
    17:50 sekine
    18:00 so-king (ex klub shibuya-k)
    18:10 naoki (evergreen)
    18:20 sekine
    18:30 so-king (ex klub shibuya-k)
    18:50 naoki (evergreen)
    19:10 sekine
    19:30 so-king (ex klub shibuya-k)
    20:00 naoki (evergreen)
    20:30 sekine
    21:10 so-king (ex klub shibuya-k)
    21:40 naoki (evergreen)
    22:10 sekine
    22:50 back to back
    23:00 END

    また「先着5名様」にはデッドストックとなった過去のBMGセレクションCD−Rをプレゼントいたします!
    http://emilio.blog4.fc2.com/blog-entry-1202.html 
  • [3] mixiユーザー

    2013年10月19日 15:57

    いよいよ本日開催となりました。
    皆様のご来場お待ちしております ♪
  • [4] mixiユーザー

    2013年10月21日 23:43

    10月の『ボーイ・ミーツ・ガール』ご来場、ご参加戴いた皆様ありがとうございました。
    楽しかった想い出をブログにしたためました。

    http://emilio.blog4.fc2.com/blog-entry-1203.html

    次回12月のBMGは17周年&開催100回記念特別版となります! 
    お楽しみに ♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月19日 (土) 土 17:30 〜 23:00
  • 東京都 高円寺グリーンアップル
  • 2013年10月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人