mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヨガ解剖学講座AKIC 札幌第2期

詳細

2013年09月04日 13:37 更新

ヨガ解剖学講座 AKIC(ヨガアライアンス認定講座) 札幌第2期
〜800人以上の受講実績、ヨガ解剖学講座の決定版 AKICの全国開催〜

2013年11月2日(土)・3日(日) 

昨年札幌で初開催され大好評だったAKICが今年も開催決定しました!
札幌講座は、理学療法士かつヨギの中村尚人先生が直々に
AKICのカリキュラムを網羅しつつも、その場で疑問・質問・悩みに詳しい説明でお答えする、
大変贅沢な講座。
中身の濃い二日間、ぜひご参加下さい!

5000人の施術に関わってきた“身体のプロ”理学療法士+医師の監修のもと、
教科書だけではわからない実践的な智慧と技術をわかり易く教えます。
ケガから解放されたいヨギ・ヨギニ、ケガのない正しい指導法を提供したいヨガインストラクター、
現場で役立つ知識を得たいボディワーカー、皆さんが適正な価格でしっかりと学べる場、
それがAKIC(エイキック)です。

毎回、満員のクラスはいつも賑やかな雰囲気で行われます。
AKICはヨガに関する身体の仕組みを理解することを目的としています。
身体の構造から生体内の機能変化まで、
解剖学、生理学、生体力学など幅広い視点で運動を科学する学問が「キネシオロジー(運動学)」です。
AKICは、機能解剖学を基礎としつつ、
他ではなかなか学ぶことのできない「キネシオロジー」を積極的に取り入れた国内初のカリキュラムです。

ハタヨガには様々なスタイルがありますが、ヒトの身体構造は共通した法則性をもっています。
身体に無理のない、自然な動きを理解していればどのヨガスタイルでも不必要な痛みや怪我は予防できます。
このコースは、身体の持つ無限の可能性を開く一助になるでしょう。

ヨガ初心者からインストラクターレベル、解剖学を受講された方までご参加頂けます。

11/2 (土) 10:30-20:30 
11/3 (日) 9:30-17:30
1日目(11/2 日曜日):   ・身体の構造を書いて学ぶ  ・骨格の構造を触れて学ぶ
2日目(11/13 日曜日):  ・筋肉の構造を使って学ぶ  ・関節の構造を動いて学ぶ

金額: 49,000円(税込み)

場所: ヨガシャラ ヨガマットご持参下さい。

お問合せ・お申込みは、代々木のヨガスクール アンダーザ―ライトのHP下記よりお願いします。
お申込み:  http://shop.utl.me/?pid=62660981

お問い合わせ:  info@underthelight.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月02日 (土) &3日
  • 北海道 ヨガシャラ札幌
  • 2013年11月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人