mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了再び!6周年のお知らせ。

詳細

2006年02月18日 05:35 更新

おかげさまで6周年企画

*『CD、レコードの中古市』のお知らせ

いつもご利用、ご愛顧ありがとうございます。
おかげさまで2/21で6周年。
昨年はガレージセール(CD、レコ−ド、食器、キモノ)等でしたが、あまりの混雑ぶりと音好き店主の意向もあって、かねてからの小さな憧れ、一日レコード店のような中古市を行ないます。
(、、と言っても、出店者は殆どレコードコレクターなお客さんと、当然、自分らも手放しを決意したアイテムを大放出!)
このように音楽好きレコード蒐集家さんのフリーマ−ケットのようなスタイルなので、めっけものや掘り出し物がたくさん!好きな方にとってはヨダレモノ大放出で恐らく相場より断然おトクです。
売り手の思い入れの一言を聞きつつ、試聴をしながらじっくり吟味できますヨ。
ジャンルはロック、ソフトロック、ソウル、ジャズ、サントラ、ラウンジ、モンド、ボサノバ、70〜90’もの、
newwave,ネオアコ、フレンチ、ワールド、、、ETC...
*まだまだ出店者も募集中!

*日:    2・26(日)
時間:    pm3:00〜pm8:00頃
場所:   「回」1、2階にて


*映画「美式天然」特別上映と「くものすカルテット」演奏会

昨年末、イタリアトリノ国際映画祭にてグランプリを受賞した「美式天然」。
秋頃企画していた途中の本作受賞で驚きました。
昔、「上海バンスキング」という映画があったのを覚えていらっしゃいますか?
その映画のキャストも多く出演している、吉田日出子主演他個性的な俳優が勢ぞろい。
ストーリーは北海道の古びた映画館と老人男性の過去と現在をリンクさせた、懐古的で現代的な内容。
http://www.tennen-movie.net/
そして、セピア色の無声映画のシーンで演奏する「くものすカルテット」が映画の後、スクリーンから飛び出てきたように演奏会をやります。
こんな催しを行なうのは、洋風な佇まいと広い和風庭園が美しい「旧三井港倶楽部」。
大牟田は、福岡県と言っても熊本の県境で、ちょっと暗いイメージの街のイメージを持つ方も少なくないと思われますが、炭鉱という日本のエネルギー資源を支えた、高度成長期ではかなりの繁栄であった街。
そんな「旧三井港倶楽部」は、当時の近代化遺産として明治時代より迎賓館、社交場として支えられてきた建造物です。そして余興として、この雰囲気に合うアンティークレースをふんだんに使ったwedding dressや、大正ロマンなアンティーク着物のミニファッションショー。
インダストリアルな街の廃坑や廃虚好きにはたまらない、近代化遺産の宝庫大牟田の話しについてのトークもあります。これだけの古くて美しい場所でのイベントはなかなか実現難しかったのですが、福岡でなくあえて
大牟田という、少し旅気分で浸れる場所にしてみました。
ご興味がある方はぜひぜひ。。。
「回」でもチケット販売しております。(お店で購入していただくと特典あり。)

日時 / 2006年3月26日(日)
時間 / pm2:00 開場
     pm3:00 開演 (pm6:30 終了予定)
会場 / 「旧三井港倶楽部」 http://www.minato-club.co.jp/
映画+ライブ  ¥2,800(前売)  要1ドリンクオーダー(¥500)
        ¥3,300(当日)      , ,


                                                   

昨年の震災よりもうすぐ一年で今更ですが、ひびが入ったのを機に、外壁の壁の色を馴染みのあったキャラメル+イエローから深めのグリーン+グレーがかったベージュに変えたり、表には寺田太郎氏の鉄のメニュースタンド(これから2月後半設置予定)、アジサカコウジさんのプチ絵画展(点数が少ないけど、今迄の福岡での個展では見れなかった物の展示 3月3日〜中旬予定)など、お店の前を通らないと、又、気をつけて見ないとわからない物が殆どですが、小さな変化をしております。
そして、上記には書かなかったのですが、3/21(祝)にはこれからキモノを着てみたい方、キモノ好きの方へお薦めのキモノユニット「あさまち」さんのイベント行ないます。
古キモノの初心者〜上級者向けコーディネート、ヘアメイクをモデルさんをスタイリングしながらアドバイス、あさまち達のセレクトお着物を特価販売、、などなど。
これから着てみたい方には特にお薦めです。

メニューは、2/20〜ミルクティーフェアー(ミャンマー風ミルクティーや小豆入りおしるこミルクティー、ジャスミンミルクティー、スパイスチャイ等、、変わり種で美味しい色々ミルクティーがお目見え。
そして、お酒はニッカウイスキー祭り?!、、いや、祭り程ではないのですが、美味しい日本のウイスキーを取り揃えます。日本酒、焼酎、ビールは美味しくて目出たいものシリーズ(エビスさんとか福助さんとか)の物を特価で提供。
こんな感じで、どうぞお近くにいらした際はお立寄り下さい。
お待ちしております。

長文お付き合いいただきまして、有り難うございました。

コメント(5)

  • [2] mixiユーザー

    2006年02月16日 15:08

    クリさブさん、ありがとうございます。
    今回出店するMさんのは、「よく集めたな〜、、」と感心する
    内容のいいものが多いです。
    こちらも欲しいのいっぱいでヤバいです。
    ホッピーもご用意します。
    当日、よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月17日 14:36

    2.26の日は、ホッピーもそうですが、「浅田カレー」(一昨年の百年蔵こまっちゃクレズマライブの時、出してたカレー屋さん。時々お願いするウマイ出張カレー屋なのです。)も出しますよ。
  • [5] mixiユーザー

    2006年03月03日 12:32

    昨夜は夫が酔っぱでごめんなさ〜い(^^;
    ゆっくりできませんでしたが、
    ミャンマー風ミルクティをいただけて良かったです。
    練乳の甘さが懐かしくもたまらない、
    くせになりそうな優しいお味でした。

    『美式天然』のチラシや映画紹介の原稿も見せていただき、
    とってもとっても有意義でした。
    チケットも無事購入できたし♪

    それにしても、あの原稿!!!
    さすがの完成度で、
    そのままパンフレットの解説に使えちゃいそうですね〜!
    ますます楽しみになりました。

    また遊びに行きま〜す(^_^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月20日 (月) 〜3月  イベントにより期間が変わります
  • 福岡県
  • 2006年02月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人