mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了川越で帯津良一先生講演会

詳細

2007年09月01日 16:31 更新

「病気にならない 病気を治す ホリスティック医学のちから」

9月30日(日) 1:00開場 1:30開演

場所/川越西文化会館(メルト)
東武東上線「霞ヶ関」駅下車徒歩12分

参加費:3000円(当日4000円)

主催/川越・まるごと養生カレッジ
後援/川越市

お問合せ・お申込み
marugotoyojo@yahoo.co.jp

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月03日 14:42

    マルチポスト宣伝ですね。

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=22417842&comm_id=1022191
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=22417796&comm_id=474741
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=22417682&comm_id=53966

    マルチポストはmixiで禁止されています。

    Q.コミュニティでのマナーはどういうものがありますか?
    http://mixi.jp/help2.pl#3a から抜粋。
    >・複数のコミュニティに同じ内容のトピックをいくつも立てない
    >これは「マルチポスト」と呼ばれる行為で、
    >多くの方が迷惑に感じる行為です。
    >また宣伝行為とも捉えられるので、
    >mixi ではマルチポストを禁止しています。


    「ご利用上の注意事項」 http://mixi.jp/help2.pl から抜粋。
    >・ 複数のコミュニティに同じ内容のトピックをいくつも立てない
    >これは「マルチポスト」と呼ばれる行為で、
    >多くの方が迷惑に感じる行為です。
    >また宣伝行為とも捉えられるので、
    >mixi ではマルチポストを禁止しています。


    トピックorイベントを作成する際に画面に表示される注意書き
    >複数のコミュニティに同じ内容のトピックorイベントを
    >作成する行為は固く禁止しております。


    >コミュ参加者の皆様へ

    マルチポスト=怪しい宣伝とは言い切れませんが、
    マルチポストによる宣伝には怪しい宣伝が多いので、
    お気をつけ下さい。


    >コミュ管理人様へ

    "内容の善し悪しに関わらず"、マルチポストは
    mixi利用規約で明言されている禁止行為です。

    トピやイベントを丸ごと削除されると、
    禁止行為が明白になりにくいので、
    タイトルやトピ・イベント立ての文章に
    マルチポストであることから削除する旨を加えられて、
    しばらくの間、公開している方が
    同じ禁止行為を繰り返されにくくなるかと思います。

    また、個々のコミュの方針もおありでしょうが、
    他の様々なコミュにも関わる問題なので、
    公正な処置が行われることを願っております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月30日 (日)
  • 埼玉県
  • 2007年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人