mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了町娘気分で小江戸散策〜川越オフ〜

詳細

2008年03月17日 17:14 更新

お陰様で無事落語オフが終わりましたので、そろそろ川越オフもトピ立てます。

川越唐桟も見たいし、右左さん(http://www.kimonouza.com/index.html)も行ってみたい!! という熱いリクエストにお応えしてコースを考えました。
唐桟のお店は2軒ありますが、在庫が多い「呉服の笠間」さんに空いてる午前中にお邪魔して、散策しながら「時の鐘」や「大沢家住宅」などの観光ルートも巡ります。

ランチはこちら↓
*和創菜と四季のすし 風凛*

埼玉県川越市仲町6−4  049-222-0231

画像をあげておきますが、とても雰囲気が良く、お寿司も美味しいです。
ランチちらし1200円〜握りちらし1800円など。他にうどんなどもあるそう。



午後からは、たくさんあるリサイクル着物店を廻ります。右左さんとTV取材もあって人気の「はいからや」さんなど3〜4軒を廻ろうかと思います。
その後甘味などいただきつつ、観光名所の「菓子屋横丁」でおみやげを買って解散の予定です。
詳細は近日中にあげますので、ちょっと遠い川越ですが是非足を伸ばしてみてくださいね。ご参加お待ちしています。
あっ、「古い町並みの川越で町娘気分!」という企画ですので、紬や小紋・木綿にウールなど普段キモノが似合うと思います。

*追記* 朝イチで浦和骨董市へも行きます。
浦和骨董市へ行く班と川越直行班になります。

【骨董市班】は、ましゅうさん・meihuaさん・私で浦和駅前に8時50分に集合。骨董市を1時間半見学後に解散。私とましゅうさんは、川越へ行って11時集合の川越直行班と合流します。
【川越直行班】は、さとちんさん・くみさん・pokoさん・なっしーRさん・おかゆさん・ヨーコたん・アキさん・めぐさん・えりこさんです。
こちらのメンバーは11時にJR川越改札口に集合して下さい。
全員集合後に3〜4名で観光地にタクシー移動します。そのまま、川越唐ざんのお店へ直行予定ですので、宜しくお願いします。

コメント(74)

  • [35] mixiユーザー

    2008年03月03日 12:08

    太陽軒の雰囲気が素敵だな〜と思ったのですが、お寿司大好きでするんるん うなぎも好きでするんるん
  • [36] mixiユーザー

    2008年03月03日 14:09

    私の場合は〜酒のあるトコなら何処でも〜ハートとっくり(おちょこ付き)ハート
  • [37] mixiユーザー

    2008年03月04日 11:36

    地元の方のお薦めは、やっぱり間違い無い☆
    と思います。お寿司、好きです♪

    でも、まだスケジュール表が来ないのですーー。
    すみません。何日までにお返事すれば間に合いますか?
  • [38] mixiユーザー

    2008年03月04日 13:08

    いくら、赤身魚(マグロとか)、光り物(サンマとかカツオとか・・・)
    これらはどうも駄目です。
    セレクト出来たらいいな。

    個人的には焼き鳥やさんが気になります。
    お酒の肴がたくさんありそう。
    と言っても、私はお酒苦手です。(とーっても弱いので)

    わさびとかキムチとか辛いのは普通に大丈夫なんですが・・・。





  • [39] mixiユーザー

    2008年03月09日 14:58

    >皆様
    書き込み遅くなってすみません。
    日にちが近くなってきましたね〜。お薦めの店は下記になります。

    *和創菜と四季のすし 風凛

    埼玉県川越市仲町6−4  049-222-0231

    画像をあげておきますが、とても雰囲気が良く、お寿司も美味しいです。
    ランチちらし1200円〜握りちらし1800円など。他にうどんなどもあるそう。

    電話してみたら、まだ空いてるそうなので仮予約しておきました。あと一軒すらい候補を決めてどっちか決めましょう。


    >アキさん
    一応19日ぐらいまでに判れば大丈夫です。一人ぐらいならギリギリでも大丈夫かも。宜しくお願いします。


    >くみさん
    鳥せいも美味しくハズレの無い店だと思います。どっちもお薦めで、自分で決められない感じですが、くみさんはお寿司苦手そうだから、ちらし寿司も無理っぽかったら「鳥せい」か「太陽軒」にしようと思います。
  • [40] mixiユーザー

    2008年03月09日 22:39

    仮予約したのならいいですよー。
    雰囲気とてもいいし。
    ちらし寿司たぶん大丈夫です。
    食わず嫌いなだけなので。
    それに焼き鳥屋さんだと着物に焼き鳥の匂いが染み付いちゃいますよね!
  • [41] mixiユーザー

    2008年03月09日 23:59

    皆さま、はじめまして。
    ほんの少し前にこちらのコミュを知りました。
    是非、浦和から参加させて下さいるんるん
    よろしくお願いいたします。
  • [43] mixiユーザー

    2008年03月10日 11:19

    参加できそうな情勢になってきました〜(>_<)
    のでポチリです!
    よろしくお願いします☆
  • [44] mixiユーザー

    2008年03月10日 14:40

    私も参加できそうな情勢になりました!
    ダンナもOK、仕事も忙しくなるのは24日頃からみたいです。
    久しぶりに参加させてください。よろしくお願いします♪
  • [45] mixiユーザー

    2008年03月11日 08:28

    >なっしーRさん
    ご参加有難うございます。浦和からだと近いほうですね。
    お会いするのを楽しみにしています。

    >おかゆさん
    気に入って戴けた様で良かったです。うれしい顔
    私も楽しみにしています。

    >ヨーコたん
    連続参加有難うございます!ヨーコたんの清楚なコーデ楽しみにしてます。

    >アキさん
    やった!!アキさんに会うのは、かなり久々ですね〜!
    旦那さんに感謝感謝。川越でお待ちしています。
  • [46] mixiユーザー

    2008年03月15日 18:47

    お店の予約人数変更しました。10名で予約しておりますが、あと一人ぐらいは大丈夫だと思います。

    当日は、朝一で浦和骨董市へ行く班と川越直行班になります。
    【骨董市班】は、ましゅうさん・meihuaさん・ヨッシー☆さん・私で浦和駅前に8時50分に集合。骨董市を1時間半見学後に解散。私とましゅうさんは、川越へ行って11時集合の川越直行班と合流します。
    【川越直行班】は、さとちんさん・くみさん・pokoさん・なっしーRさん・おかゆさん・ヨーコたん・アキさん・めぐさんですね。こちらのメンバーは11時にJR川越改札口に集合して下さい。全員集合後に3〜4名で観光地にタクシー移動します。そのまま、川越唐ざんのお店へ直行予定ですので、宜しくお願いします。
  • [47] mixiユーザー

    2008年03月15日 19:12

    >マチマチさん

    すみません、ダンナの都合がつかず、
    骨董市行けなくなってしまいましたがまん顔
    帯を物色したかったのですが・・・。
    またの機会にご一緒させてください。
  • [48] mixiユーザー

    2008年03月15日 21:23

    >ヨッシー☆さん
    あっ!!ご都合つかず・・・・残念です。
    また次の機会があると思いますので、またご一緒しましょうね。
    骨董市の成果は載せますね。
  • [49] mixiユーザー

    2008年03月16日 06:26

    なつめさん、皆さん、おはようございます。
    前回の寄席オフに初めて参加したえりこです。
    表明が遅くなりました…まだ間に合えば、参加したいでするんるん
    前回とてもいい時間を過ごせたし、川越はうちから近いのにあまり知らない街なので、いろいろと教えてもらいたいです♪
    骨董市も気になるのですが、川越から参加の予定でお願いしますハート
  • [50] mixiユーザー

    2008年03月17日 15:07

    >えりこさん
    ご参加有難うございます!またお会い出来そうで嬉しいです。(^^♪
    骨董市、結構ウールがお安いので見て頂きたいような気もしますが、川越でもいろんなお店を廻るのでお楽しみに〜♪
    こちらこそ宜しくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2008年03月21日 08:02

    いよいよ明日ですね!全員の方に連絡メール廻しました。
    当日朝以降、急な体調不良などの欠席や遅刻の時は携帯の方へご連絡下さい。
    では、明日皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
  • [52] mixiユーザー

    2008年03月21日 13:16

    メールありがとうございます!

    明日はよろしくお願いします。
    川越唐ざん誂え隊!です。楽しみです☆
  • [53] mixiユーザー

    2008年03月21日 13:30

    メール確認しました! ありがとうございます。
    明日はいいお天気で暖かくなりそうですね。コートどうするか悩みます…。初大島(シゲコ)で行きます。帯がまだ決まってないあせあせ(飛び散る汗)
  • [55] mixiユーザー

    2008年03月21日 22:10

    メール確認しました。明日よろしくお願いします。
    晴れるみたいで着物日和ですねー晴れ
  • [56] mixiユーザー

    2008年03月21日 22:53

    書き込み有難うございます。
    ご覧いただけた様で、良かったです。

    でも初参加の皆さんの書き込みがないので、ちょっと心配かも。
    ミクシ事務局からPCのメールが届いてますので、是非ご確認お願いしますね。
    ではでは、最後にこちらを見るのは明日の朝8時です。それ以降の連絡は携帯にお願いします。

    明日お天気良さそうで良かったですね。お会い出来るのを楽しみにしています。
  • [57] mixiユーザー

    2008年03月21日 23:55

    メール届きました♪楽しみですね!!
    よろしくお願いします!
    また半衿、白で行っちゃおうかな。。これから付け替えるのは面倒冷や汗
  • [58] mixiユーザー

    2008年03月22日 00:19

    メール確認しました
    ありがとうございます
    ランチの件やら色々ありがとうございますなのに
    書き込みしてないままですみません
    明日の着物何にしようかと考えつつ、決めてません。
    皆さんどんな感じだろうと悩みます。
    娘ですものね。キュートに・・・かな
    誂えたパンダ帯をデビューさせようかなと今思いました。
    明日を楽しみにしています
    初参加でちょっとドキドキです。
    よろしくお願いいたします。


  • [59] mixiユーザー

    2008年03月22日 07:38

    >えりこさん
    良かった良かった〜!そうですね、半襟は私も今日は白で〜す。

    >さとちんさん
    書き込み有難うございます。キュートコーデ楽しみです。
    パンダ帯も楽しみにしています。
  • [61] mixiユーザー

    2008年03月22日 10:50

    先程、浦和骨董市より川越に向かわれる マチマチさんとましゅうさんとお別れして来ました。
    骨董市 とても楽しかったです!
    調子に乗って幾つか買ってしまい帰りは大きな袋を下げて通院です(^^;)
    マチマチさん、誘って下さりありがとうございましたっ!楽しかったです〜
    またご一緒したいですっ!

    今日はお天気も良く、これからの川越オフも皆さん楽しんで来て下さいね。
    レポと画像を楽しみに待ってます(^^)
  • [62] mixiユーザー

    2008年03月22日 19:12

    >meihuaさん

    今日はお天気も良くて楽しかったですね〜♪
    買わないつもりでも安いので、ついつい買っちゃうのが骨董市ですね。
    もう、荷物が重くてコインロッカーに入れちゃいましたよ。

    お陰様で無事にオフ会も終わりました。皆さんそれぞれ素敵なお着物で、美味しい物を戴いてまったりした一日でしたよ。後でレポあげますね。
  • [64] mixiユーザー

    2008年03月22日 22:01

    遠く成田から参加しましたが、
    こんなに楽しいなら、二時間くらいなんのその!
    横浜、鎌倉もOKですよー。
    みなさま、今日はありがとうございました。
    後ほど写真アップしますね!
  • [65] mixiユーザー

    2008年03月22日 22:31

    なつめさん、ステキな企画をありがとうございました。
    予約やら、仕切りやら、ありがたい限りです。

    皆様、わーい(嬉しい顔)今日は本当にありがとうございました
    いろいろなお話が聞けて、情報量に驚きました
    何より、お着物好きが集まるってホントに楽しい

    はじめまして、おじゃましますながらも
    温かく迎えてくださって本当に嬉しかったです

    また、ご一緒させていただきたいです
    そのときはしっとりゆったりします。
    騒がしくないように致しますので、
    よろしくお願い致します
  • [66] mixiユーザー

    2008年03月22日 23:43

    なつめさん、みなさん、今日はお疲れ様でしたウインク
    楽しかったです〜♪
    川越は近いものの、着物を着るようになってからは行ったことがなかったし、今日行ったお店はすべて初だったので、何だか新鮮で、違う街に行ったかのようでした目がハート
    川越の魅力再発見ですっ
    特にランチのお店は感動ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)私の好みどまんなかでした〜

    そして何より、みなさんの素敵な着物姿が見れて、コーディネートも勉強になりました。

    今日は紐を締めすぎたためか、若干調子が悪くなり、途中お見苦しいところをお見せしてしまい…失礼しました。
    紐とクリップは持ち歩かなければ、と教訓にもなりました。(めぐさんありがとうございました)

    また次回、参加させてください。楽しみにしています♪
  • [67] mixiユーザー

    2008年03月23日 09:21

    昨日はお疲れ様でした〜。私も疲れて寝ちゃったので、レポは後であげますね。

    >くみさん
    遠い所、本当にご参加有難うございました。
    すごく楽しんでいただけたようで、私も幹事冥利に尽きます。
    今度は千葉方面の企画も考えましょうね。
    またお出掛けしましょううれしい顔


    >さとちんさん
    いえいえ、こちらこそ会を盛り上げていただいて感謝感謝です。
    素敵なパンダ帯もじっくり見れて、手刺繍っていいなあと再確認です。
    髪のアップのすごくお上手で、私も色々見習わねばと思いました。

    無事おみやげも買われたようで良かったです。私で良ければ地元なのでお遣いしますよ。
    またご一緒させて下さい。わーい(嬉しい顔)


    >えりこさん
    川越、楽しんでいただけて本当に良かったです。
    いつでも行ける、近い方に喜んでいただくのって結構難しいと思うのであせあせ

    今回行けなかった美味しいランチの店もたくさんありますので、また川越オフ企画していきたいと思います。
    いつがいいかなあ?成田山の骨董市に合わせようかな。
    またご一緒させて下さい。うれしい顔
  • [68] mixiユーザー

    2008年03月23日 10:37

    フォトアルバムに川越オフアップしました。
    マイミクさんに一斉に認証キーをお知らせしようと思いますのでよろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2008年03月23日 17:32

    昨日は、本当に散策にぴったりのいいお天気でしたねえ。晴れ
    ヨーコさんが残念ながら急病だったのですが、川越駅改札にはキモノ女子10名が揃い踏み!
    紬や小紋ぴかぴか(新しい)、蝶やパンダやウサギの帯、それぞれ華やかですごく目立つ一行だったと思います。

    タクシー3台に分乗して、まずは呉服の笠間さんへ。
    ここは、戦前からある大棚だったそうですが、火事で焼失。
    今の場所に移る時に規模を縮小したそうです。職人さんが生産を辞めてしまったので、売り切れたときが品切れという「川越唐ざん」の買える店。
    http://park10.wakwak.com/~kasama/

    ご主人とお孫さんの4代目若旦那が親切に接客してくれました。
    たくさんの縞々があって、どれを選ぶか悩ましいのですが、お二人がお買い上げ。お二人ともすぐに決めてました。
    よくお似合いで、出来上がったらまたオフ会したいねえと盛り上がりました。


    その後、昨年オープンした「右左」さんへ。
    http://www.kimonouza.com/shop.html

    洗練された外観で、お洒落なセレクトショップのようなリサイクル着物店。
    中ではなんと!!ご主人が三味線を弾いてました。
    ご年配のご主人が爪弾く三味線を聞きながら、全体的にモダンな印象のキモノや帯を見ました。試着もお気軽にとの事で、私も作家ものの付け下げを試着!
    ものすごく品がいい柄で、白地に上品な紫が入った唐織でかなり欲しくて困りました。また6万円しないお値段なのがもう・・・我慢出来て良かったです。
    他のメンバーの方は、付け下げや袋帯をお買い上げになってました。

    夢中で見てたら、すでに予約の13時を過ぎてたので急いで「風凛」さんへ。
    http://g.pia.co.jp/shop/911086
    こちらで1200円のちらし寿司を頂きました。(偶然全員同じ)
    川越の地ビールも頼んだのですが、ほんのり赤くスイートなお味でぐいぐい呑んじゃいました。
    お寿司も美味しくて、プリンや胡麻アイスまで追加オーダーしちゃいました。

    今回は、厄年の方や38歳の方、そして昭和42年生まれが3人だったので、それぞれ「チーム厄年」とか「羊の会」とか「サンパチ会」など同年代らしく盛り上がりました。
    皆さんのお話を聞いて、仕事に家庭に子育てにと、本当に三十路レディ(四十路も)は頑張ってるなあと思いました。
    そして、このお店は本当に素敵だったので、延々記念撮影もして楽しみました。

    その後、かなり時間が押してるので行く筈の「紅屋」を中止して、時の鐘へ。
    川越名所の「時の鐘」は、江戸時代から今も変わらずに綺麗な音色で時を知らせてくれます。日本の音百選にも選ばれたのですが、3時過ぎてたので音が聞けませんでした。泣き顔

    そこからまっすぐ進んで「リサイクル着物 栄屋」さんへ。
    ここは、右左さんよりお手ごろな価格帯の着物や帯が揃ってます。(もちろん、品物も普段用かな)こちらでもお買い上げされてる方がいらして、やはり皆さん見ちゃうと買っちゃうのが着物好きのサガだと思いました。

    そして、そろそろ疲労もピークに達した頃に最後のお店、「はいからや」さんへ。 http://www.koedomonogatari.com/haikaraya/index.html

    こちらの店長さんは、店長さん自身がものすごく着物が好きな方です。
    お話ししてると着物への愛が伝わって、嬉しくてついつい長話してしまう危険な店です。大正時代の時代着物から昭和モダンな着物まで集まっています。
    もう着物を見過ぎて疲れてた感じですが、それでも皆さんちゃんとチェックされていました。
    このあたりですでに4時半を過ぎ、途中でお帰りになる方も。お見送りした後
    カフェ「ちもと」へ。甘味やコーヒーをがっつり戴いて元気回復。
    またしても色んな話や呑み会計画などで盛り上がりました。
    ついつい調子にのってしまい、すでに6時近くに。慌ててお店を出て解散。
    バスで川越駅へ戻りました。

    ちょっと長いオフ会になりましたが、まだまだお話したいこともあって、お別れするのが残念でした。泣き顔

    そして長文すみません。皆様お疲れ様でした!またお出掛けしましょうね!
    (画像は、おかゆさんからお借りしました。ありがとうございます。後で皆さんの着物写真も加工してアップしますね)
  • [70] mixiユーザー

    2008年03月23日 22:57

    皆さま、お礼が遅くなって申し訳ありません。
    「羊の会」(笑)のなっしーRです。

    帰宅しましたら、ダンナさんが風邪で寝込んでおりましてあせあせ(飛び散る汗)
    オールナイトの映画も中止、川越報告もままならないまま、一応(?)看病をしておりました。
    早々に写真を整理して、皆さまにマイミクさんになって頂こうと思っておりましたが、持ち帰り仕事などもあり、未だに出来ておりませんたらーっ(汗)

    初参加にもかかわらず、随分と調子に乗ってお喋りをし過ぎた気がします・・・(反省)快く許して下さった皆さまに感謝しています。とてもとても魅力的な、素敵な方々の集まりで、嬉しくなってしまいました。
    どうか、今後ともよろしくお願い致します。
    素敵な、楽しいひとときをありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
  • [72] mixiユーザー

    2008年03月24日 00:13

    昨日はお疲れ様でした! 三十路コミュのおかげで月イチ着物を実行できているpokoです。
    昨日は財布のひもを固く…しておりましが、右左さんと館林木綿が気になっておりますハート達(複数ハート)
    ランチのお店も風情があって、川越がますます好きになりました。
    ご一緒した皆様、またよろしくお願いいたします。
  • [73] mixiユーザー

    2008年03月24日 11:43

    遅くなり、すみません。
    マチさん。今回も幹事ありがとうございました。
    川越、とーーっても楽しかったです!
    唐ざん楽しみです☆

    みなさまのコーデも拝見できて勉強になりました。
    楽しい1日でした。着物集ホント壮観でしたね〜

    アルバムにしたら、お知らせしますね。
  • [74] mixiユーザー

    2008年03月24日 21:58

    写真少しあげておきますね。あとで集合写真もあげます。

    >なっしーRさん
    先日は、お疲れ様でした。意外なハンドルの由来にビックリでした。
    お求めになった袋帯、あの着物にぴったりでしたね。あのコーデなら銀座だろうがパーティだろうがバッチリですよ〜目がハート

    楽しんでいただけて良かったです。またご一緒させて下さい。


    >めぐさん
    厄年チーム、すごい盛り上りでしたね〜♪
    もっと色々とお話ししたかったのですが、時間切れでした。

    キモノにスポーツにとアクティブなめぐさんを見て、もっと私も動かねばと思いました。今度はゆっくり呑みたいですね。ご近所だし、夜中に呑みますか!



    >pokoさん
    いつもご参加有難うございます!
    今年は、梅見以外は3ヶ月連続で皆勤賞ですね。私は1月出れなかったからなあ。
    ランチのお店気に入って貰えて良かったです。次は美味しい鰻にしますから、また是非遊びに来てくださいね。



    >アキしゃん
    本当に12月以来で、久々にお会い出来て嬉しかったです。
    紅型のキモノ、すごくお似合いでした。やっぱり好きな着物が似合うキモノなんですね。
    本当に皆さんのコーデ素敵でした。毎回勉強になるし眼福です。
    またお出掛けしましょう。次は呑みかな?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月22日 (土)
  • 埼玉県 川越市
  • 2008年03月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人