mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/24 トンカツ大王ミステリーツアー

詳細

2008年01月18日 08:35 更新

ワシは門左衛門という者じゃ。
戦国時代に落ち武者となって農民に追いかけられて鍬で叩き殺されたんじゃが、
今はトンカツ大王とかふざけた名前の男の守護霊をやっておる。

この男はまったくワシのいうことも全然聞かず好き放題やっておって困ったもんじゃ。
こんだけ無茶苦茶やっておるとワシも守りようがないんじゃ。
おまけに性格は悪いし、みなに嫌われてばかりじゃ。まったくこの性格はなんとかならんもんかのぉ。
あの、すの〜ぼ〜どとかいう雪の上で暴れるのやら、うぇいくぼ〜どとかいう海や川の上で宙返りやらやっとることは戦国時代には見たことも聞いたこともないのでどうやって守ったらいいのか見当もつかん。
守りきれずに脱臼やらさせて申し訳ないとはおもっとるのじゃが、、、、
こんな落ちこぼれ守護霊のワシにできることといったら、このみくしぃとかいうところで24日に誰か一緒に滑りにいく相手をさがしてやることくらいじゃ。

どうかワシの顔に免じてだれか一緒に滑りにいかんかの?

すでに同行が決まってる ちびまろ様とBUN様はワシがせいいっぱい守るようにするから安心してくれてよいぞ。
他に来てくれるひとがいれば、もちろんワシがトンカツ大王をほったらかしてでも守ってやるからの。

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月18日 07:29

    な、なんや、コイツ!
    俺が寝てる間に、、、、


    詳細を書いておくと、
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=26086456&comm_id=101852
    こんな感じです。

    とりあえず、東大阪の布施駅前でひとりピックアップします。
    それから大津SAや多賀SA、桂川PAでのピックアップも可能。
    近隣や西宮市内の駅なら高速に乗る前にピックアップも可能。
    クルマも事前に言ってもらえればウチに停めれます。
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月18日 09:03

    (笑)
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月18日 12:13


    これって苦笑い?
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月18日 12:35

    そんなことないですよあせあせ(飛び散る汗)
    帰り温泉行きますか
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月18日 13:14

    あぁ〜〜また木曜じゃん!!
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月18日 14:01

    温泉は行くかもしれんので用意だけはしといて〜


    まみっくす>
    水曜は30日に参加するよん。
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月18日 14:06

    トンカツさんメッセ送れなくってゴメンナサイ!
    木曜日休みやし行きたいのですが・・・

    もう少し返事待ってください!
    そのとき空いていたらお邪魔させて下さい☆
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月18日 19:49

    24日は47にいます手(パー)
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月18日 21:22

    はじめましてわーい(嬉しい顔)
    木曜日が休みなのでできれば参加したいのですが、こちらに帰ってくるのは何時頃になりますでしょうか?
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月18日 22:23

    24日ですか〜

    また次回日程合えばお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年01月19日 02:09

    行き先によって帰着時間は変わります。
    長距離(片道8時間〜)なら深夜0時越えることも多いでしょう。
  • [13] mixiユーザー

    2008年01月19日 07:26

    深夜0時越え。。翌日、仕事が早いので今回はやめておこうと思います。ありがとうございましたm(__)m
  • [14] mixiユーザー

    2008年01月20日 22:20

    初参加ですけどお願いできますか?
  • [15] mixiユーザー

    2008年01月21日 00:15

    門左衛門が、守ってくれるみたいなんで、参加しますわーい(嬉しい顔)
  • [16] mixiユーザー

    2008年01月21日 12:53

    はじめまして
    24日休めそうなんで参加したいんですけどまだ行けますか?
  • [17] mixiユーザー

    2008年01月21日 13:32

    いちさん>よろしくです。せぇじさん>まだ大丈夫ですが集合は東大阪か、西宮市、高速のPA SAになります。自己解決できそうですか?
  • [18] mixiユーザー

    2008年01月21日 15:09

    あと、大阪市内なら阪神高速環状線各出口でピックアップできますよ〜
  • [19] mixiユーザー

    2008年01月22日 00:03

    よろしくお願いします。
    淀川区の十三、三国あたりで、阪神なら大和田・姫島ICが近いのですが、
    歩くには遠いので、阪急とかでも可能ですか?
    阪急沿線なら西宮でもどこへでもいきます。
  • [20] mixiユーザー

    2008年01月22日 10:15

    じゃあ西宮北口駅でお願いします。
    時間は追ってお知らせすます。
  • [21] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:23

    天気予報では明日の午前中に雪が降るのは白山の裏表周辺、奥美濃、中央道沿いになるんでそのあたりから決めようと思います。
    明日の夜に降るところはないので特に新雪を求めて走ることはしないと思います。
    ただ、前日が雨だったところは避けますが。

    0時頃西宮集合で1時に近鉄布施駅前、続けて東大阪北IC周辺の順番で走ります。
  • [22] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:26

    分かりました〜わーい(嬉しい顔)
    明日はよろしくですぴかぴか(新しい)
  • [23] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:30

    りょ〜かいですわーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:34

    意外に兵庫が23日夜に降雪の予報が出てますな。
    兵庫もアリか?
  • [25] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:46

    了解でーす
    よろしくおねがいしまーす。
  • [26] mixiユーザー

    2008年01月23日 00:03

    兵庫になるなら、ピックアップして頂戴ね。
  • [27] mixiユーザー

    2008年01月23日 12:30

    兵庫になるかどうかは集合してから決めます。
  • [28] mixiユーザー

    2008年01月23日 14:03

    今日高鷲に言ってる人からの情報で
    高鷲は今日ずーっと雪が降ってて風もないらしい

    天気予報では今日深夜からどこも雪みたいですね
    でも日本海側は風が強め?
    向きにもよるからどれぐらいゲレンデに影響あるかわかんないけど


    でもどこでも雪ってめっちゃ楽しみになってきたウッシッシ
  • [29] mixiユーザー

    2008年01月23日 16:25

    とんかつさんこんにちは。
    先週、不覚にも風邪をひいてしまい、行くかどうか最後まで悩んでいたのですが、 今回は我慢しておきますがく〜(落胆した顔)
    またの機会にお願いしますね。

    BUNちゃんとも久々に滑れると思ったんやけど、、、残念右斜め下

    いい雪っぽいですね〜わーい(嬉しい顔)
    楽しんできてください!
  • [30] mixiユーザー

    2008年01月23日 21:23

    他に参加する人いませんか?
    まだ乗れますよ。

    行き先に信越を選ぶ事はなさそうです。
  • [31] mixiユーザー

    2008年01月24日 06:01

    着いた。

    雪降ってます。
    一時間に1〜2cmペース。今駐車場で10cmくらい。
    重い目ですが。


    さてドコでしょう。


    とりあえず寝ます。
  • [35] mixiユーザー

    2008年01月25日 20:15

    日記からのコピペですみません。
    ツアーの報告です。

    事前調査で雪のよさそうなところを探して高鷲スノーパークに行ってきました。
    走行中白鳥ICまでは雨だったけど、高鷲でようやく小雪に。
    ダイナ入り口を過ぎて高鷲SP入り口近くでやっとまともな雪が降ってました。

    前日比で新雪は10cm〜15cm。
    気温は山頂−9度、山麓−4度。
    岐阜にしては気温が低いため、おもったよりも軽い雪でした。
    風が強かったのには閉口しましたが。
    風上側はカリッカリ。風下は吹き溜まって膝下のところもあり。
    おしなべてスネくらいの深さです。
    (数日気温が低く雨も降らなかったため、底ヅキはありません)

    平日だけど、高鷲にはけっこうなヒト。
    でも、みんな滑るコースが偏ってて、上級非圧雪のコースにはヒトが来ません。
    ファーストトラックいただきました。

    結局一日新雪食ってましたが、高鷲は効率悪いなーとあらためて実感。
    コース上にフラットなところが多く、移動に手間取る。
    上部と下部の斜度が違いすぎて無駄が多い。

    クワッドをもう少しコースレイアウトに沿ってかけて、
    フードをつけてくれれば、クワッドで回せるのに。

    写真1枚目:今回ちびまろとBUNが苦労したツリーランマップ
    本日も一回たりともロープはくぐってません。

    そのあと牧歌の里でみなを入浴させ、夕食は関市の「明勝」で味噌カツをいただきました。
    ココは俺の味噌カツ部門一位の店です。

    写真二枚目:関市の「明勝」
  • [36] mixiユーザー

    2008年01月25日 20:43

    皆さんお疲れ様でした。

    楽しかったです。

    ただ、皆が車下りて帰って行く姿見てないだよね。
  • [37] mixiユーザー

    2008年01月25日 23:38

    お疲れ様でした〜。
    ほんま、ご迷惑をおかけいたしました。

    ちびまろ、ホントによく寝てたんで、起こすの悪いと思って、そのまま帰ったよ。
  • [38] mixiユーザー

    2008年01月26日 10:29

    門左衛門さんありがとう
  • [39] mixiユーザー

    2008年01月27日 23:27

    遅くなりましたが、お疲れ様でした。
    メガネ忘れてしまってすみません。
    見つかったら連絡お願いします。
    また機会があればよろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2008年01月28日 07:23

    ↑昨日も捜してみましたがありませんでした、、、、
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月24日 (木) 23日夜出発
  • 岐阜県 降雪あれば信越北陸もアリ
  • 2008年01月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人