mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了freeDesign 05.10.07[fri] at collage

詳細

2005年09月24日 08:41 更新

freeDesign
2005.10.07[fri]at club collage
----------------
open/start 21:00[till.am5:00]
with flyer: 1500yen door: 2000yen [inc.1drink and MixCD]
----------------

■Spesial Live Set
DJ ARCHITECT x 伊藤 文
Archives[Baiyon x Yamao]

■GUEST DJ
dj HaRA [sampler,Imaginned communities]

■RESIDENTS
DJ: Kohta, Satoshi[tremolo,fluide], ChiYO
VJ: e-range
LivePainter: YAMAsaki asaHIKO[TORYS OFFICE]

■DJ ARCHITECT[HIBRID CREW, R.U.D.E]
DJ/トラックメーカー/生粋のビートマニア。
オールドスクールヒップホップを彷佛とさせるビートは、図太いキックと芯のあるスネア、そして絶妙のタイミングのハイハットワークで構成される。そのサウンドは懐かしさを感じさせながらもどこか新しく、変幻自在のビートの芯にどっしりとあるのは彼のキャリアと共に積み重ねられたリアルなHIPHOP。
その独特のグルーブはシビアなHEADZ達を虜にしてやまない。
WEB:http://roo.to/hibrid/

■伊藤 文[im,commune disc]
優れたタッピングテクニック、リアルタイムサンプリングを駆使して唯一無二の音空間を構築する世界でも数少ない WarrGuitar 奏者。Improvisationに重点を置いたミニマルかつパーカッシブ、スペイシーなプレイを展開。CALM主催のレーベル MUSIC CONCEPTION 所属の FlickerTone、タブラ奏者YUJI、ディジェリドゥ奏者の忍、ターンテーブリストのHAL(土俵ORIZIN)とのトライバルアンビエントユニット "aMadoo"、Peter Golightly(ex.DumbType)映像作家・宮下隆友己 とのパフォーミングアートユニットなど、音楽のみならずダンス・舞踏、映像等、様々な領域でのセッションを展開する。現在、1stアルバムリリース(from/commune disc)に向けて鋭意制作中。
WEB: http://www.bunito.com

■Archives[Baiyon x Yamao]
グラフィックユニットWet Sideとしても活動するミュージシャ
ンDJ me/two a.k.a Baiyonとライブペイント・デュオDoppelと
して活動するYamaoによるアーカイブする為にアーカイブし、
アーカイブされる不定形総合的ユニット。ライブペイント×DJ
スタイルでライブ活動を行い、様々なプロダクトを手掛ける。
WEB: http://omoi.de


■dj HaRA [SAMPLER, IMAGINED COMMUNITIESE, weiv]
爆発。
2001年からDjを始める。これまでsaidrum,key of knowledge,akio nagase,dj光,uno+yim,chaos,dj BAKU,emotional age等、多数のアーティストと共演。 2002年にIMAGINED COMMUNITIESE、2004年にwievに参加。 2004年9月からSAMPLER(@firefly)を開催し、関西音楽シーンの発情を試みる。

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月07日 (金)
  • 京都府 木屋町 club collage
  • 2005年10月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人