mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 カヤックフィッシングin子浦 秋先取り青物大物釣り!!

詳細

2006年08月18日 10:15 更新

さあ!!低調に終った第二回を忘れてしまえ!!

ということで、早々第三回目になります!!

9月になれば〜青物がザックザック〜
夢みていきましょう♪

ターポン160アングラーの魚探仕様で乗り込む
人がいるかも知れない(−人−)合掌

第2回目にはスギタニさんと自分でキスを天ぷらに・・
修行僧さんがカワハギを刺身に・・・

子浦のクラブハウスにはPS2が・・・

近所の屋台のカレーは美味い!!

近所の釣具店の氷は安い!!

下賀茂の近所には日本各地の焼酎を量り売りしてくれる
素敵なお店も (*´ェ`*)

場所    静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
時間    AM8〜16時

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4118742060719095454

参加費用  300円(漁業費用)+ 500円(お弁当代)
お寿司代  希望者のみ(3000円前後)
      釣り上げた獲物と美味しいお寿司を食べます。
駐車場   村営駐車場 一日1000円
レンタル  有り(ターポン2艇)ノーマルです。
      1人艇 3000円/日
      2人艇 4000円/日

釣具のレンタルはありません。

金曜の晩から前日入りする方に朗報

サウスウインド下賀茂事務所または子浦クラブハウスにて
仮眠(*`д´)b OK!
だそうです。 (2000円)

サウスウインド下賀茂事務所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂842-3 受付10〜21
0558-62-0121

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月18日 13:52

    参加します!
    ライトタックルそろえて青物をねらうぞー
    o(^-^o)(o^-^)o

    160…はて?
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月18日 14:49

    ('ー ' *) フフフのフ

    参加ボタンを押してくだせ〜

    160に魚探って言ったら他に一人いるじゃないっすか〜

    第一回でロッドとリールの割に小さなお魚を釣ってたお方が〜
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月18日 22:17

    参加します!よろしくお願いします。
    この島の沖側、せめてみたいと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2006年08月19日 00:36

    すいません。
    160は職権乱用でうちのBOSSが使うそうです。

    ツアーがなかったら是非リベンジしたいです。

    参加は前日までに報告します。

    130Tの爆釣王も参加したいと言っていました。
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月19日 00:45

    第二回で生き餌として泳がせていたハゼの後ろ半分を
    がぶっと喰って逃げていった大物を、今回は仕留めます。
    多分マゴチ?今度はお寿司屋さんも仰天間違いナシ!

    釣り歴が長いのとウンチクばっかりと思われ
    このまま引き下がるわけにはいきません!
    小物釣りに逃げません!
    マヒマヒ釣ります!
    居れば。
  • [6] mixiユーザー

    2006年08月19日 03:31

    新情報です。
    マゴチはかなりの大きさのものがいるそうです。
    キスとほぼ同じポイントで来るそうです。

    生餌で泳がせる方法でかなりいけるそうです。
    いいときは、4,5本上がるそうです。
  • [7] mixiユーザー

    2006年08月20日 08:47

    ふふふ、最近は子浦の住人になりつつありますが、
    漕いでばっかで釣り糸は流してませんね・・

    朝まづめ、夕まづめで攻めて行こうかな〜

    気合を入れて大会に臨みます!!

    みなさんヨロシク!!
  • [10] mixiユーザー

    2006年08月27日 23:35

    >れいちぇるさん

    参加お待ちしてます〜

    >まなさん

    こちらこそ、お世話になりました。

    時間とタイミングが合えば参加お待ちしております.
  • [11] mixiユーザー

    2006年08月28日 21:25

    いまさらながら、参加希望〜。
    釣り初心者でもよいですか?
  • [12] mixiユーザー

    2006年08月29日 00:52

    。゚+ ヽ(*´∀`)ノ +゚。

    五人揃うと大会っぽいぞ〜〜〜!!

    当日に現地へ集合する人達も何名かいますです!!

    結構賑やかかも知れません!!

    古株の皆様、先輩としてキッチリ釣果を残しましょ♪

    >和尚さん

    全然オッケーだよ!! 今週末特訓( ゚Д゚)/ダー

    ヨロシク御願いします☆
  • [13] mixiユーザー

    2006年08月31日 13:33

    ギョエェ〜、うっそ〜! すいません!!!!
    じ、じ、実は自分のスケジュールの間違えが発覚。(◎-◎;)

    9月9-10日は山口県に行かなければならない‥‥‥‥。
    たった今、それに気づきました。(T_T)

    まいったなー。(>_<)ゞ
  • [15] mixiユーザー

    2006年08月31日 14:34

    Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

    ・・・・・・

    恨み言を言っても仕方ありません。

    お仕事頑張って下さい。

    ミクシ以外での参戦者が多そうなので
    賑やかになると思いますけど〜残念でごあす。
  • [16] mixiユーザー

    2006年08月31日 15:12

    大変に申し訳ありません!!
    ホントに、僕は大ボケかましておりました。

    全日本選手権取材があって、そんなことは今年のはじめから日程わかってることなのに‥‥‥‥、一ヶ月勘違いしてたのです‥‥‥。
    ふぅ。大ショックです。
  • [17] mixiユーザー

    2006年09月01日 01:09

    あらら!爆釣王が欠席ですか…
    スギタニさんの妙技が見られないのは残念。。
    でもカヤックフィッシング大会は
    通年で続けて行けたら面白いですよね。
    秋には秋の、カヤックフィッシング!

    ちなみに修行僧的には、カヤックフィッシングに
    使えるような短い竿を何本か揃えておりますので、
    もし「カヤックはあるけど釣りは初めて。」という方が居られましたら、当日無料でお貸しいたしますよ〜。
  • [18] mixiユーザー

    2006年09月01日 01:31

    明日からマイミクの和尚さんを連れて行き特訓します。

    皆さんよろしくぅ(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

    さて、大物釣りの仕掛けを買っていこう!
  • [19] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:20

    直前プラクティスに、
    スギタニさんと明朝ナハマに出撃します。
    青物を沢山釣って刺身にして大喜びの予定です(笑)
    お近くの方はゼヒ!
  • [20] mixiユーザー

    2006年09月02日 15:26

    今朝のナハマ速報(笑)。
    修行僧さんは、朝の一投目でいきなり小マダイ。
    その後スギタニ、修行僧さんともヒラソウダばっかりでした。
    イナダさんの姿は見えず‥‥‥‥。

    波はないですが陸からの風でどんどん流されます。が、サオを足にはさみ、風上にバウを立てゆっくりパドリングしながら仕掛けを潮に乗せるテクニックを発見!

    修行僧さんは10時にあがって会社へ出勤。僕も昼にあがって仕事中です。明日もナハマで早朝フィッシング予定。
  • [21] mixiユーザー

    2006年09月02日 22:28

    ↑は今日のクーラーボックスの中身です。
    ついにカヤックでカツオを釣ることが出来ました!
    スギタニさん撮影の一枚目の画像、苦悶の表情ですが
    脂のタップリ乗った戻りガツオは引きも強いです(^^)
    子浦ではお寿司屋さんを唸らせるべく、今日も特訓です!

    >スギタニさん
    お疲れ様でした。後ろ髪を引かれる思いでの沖上がりとなりましたが、カツオを釣った後の出社は眠気が強烈でした。。。
  • [22] mixiユーザー

    2006年09月03日 13:30

    >修行僧さん

    おつかれさまでした。マダイそこそこのサイズだったんですね。

    こちらはマダイかけられず、ヒラソウダばっかりで終了しました。ハリスをたぐり寄せる時に走られて、指がヒリヒリです。
    これで指をきってるようじゃなぁ。カッタクリ釣りなんてどんな世界なんだろう!?

    ヒラソウダは当日は刺身で。あとは角煮にしました。
    家に戻ると、うちの居候の猫がニャーと寄ってきます。魚を釣ってきたってのがわかってるようで‥‥‥。

    実は本日日曜日の予定、土曜日釣行と午後の仕事でダウン。中止となりましたぁ。

    さて、来週のは子浦本番ですね。僕は全日参加は無理なんだけど、みなさんがんばってください。台風は行っちゃうようだから、大丈夫ですよね。きっと。
  • [23] mixiユーザー

    2006年09月03日 22:46

    ミッキー シーカヤックです。(ターポン130T マンゴ)8/12-13は子浦でお世話になりました。あの2日後はカサゴがつれました。9/9(土)大会参加させてください。宜しくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2006年09月04日 09:16

    >ミッキーさん
    こんにちは!カサゴGETおめでとうございます(^^)
    カサゴは美味しいですよね。どう料理して食べましたか?
    台風が少し心配ですが、今回は青物が回遊していれば爆釣間違いなしですね!
    o(^-^o)(o^-^)o

    >スギタニさん
    仕掛けが長く、竿が短いので取り込みが大変でした。(一匹はスギタニさんに取り込んで頂きました)
    カツオは玉網じゃ無理ですね。。
    カッタクリ用の指サックが○州屋で売られていました。必要かもです。
    ハリス二号で捕るのは気を使ったので、次回は市販仕掛けでなく真鯛針八号、ハリス四号で1mの二本バリを自作して持ち込みます。

    一年中で釣りには一番良い季節ですね〜
    ( ^^)Y☆Y(^^ )
  • [25] mixiユーザー

    2006年09月04日 14:22

    >スギタニさん、修行僧さん

    二人してずるい!!大物爆釣モードじゃないっすか〜!!
    今週末も期待しております!!

    >ミッキーさん

    宜しくお願いします。
    子浦も爆釣モードに突入しましたよ!!
    大物狙いでいきまそ〜♪

    さて、カヤックフィッシング大会も第三回
    今週末となりました。

    そこで、宿泊の状況とレンタルの状況を知りたいので

    金曜から泊まる人、土曜のみ泊まる人

    カヤックをレンタルする人、
    (アングラー、ノーマル、シングル、ダブル)

    等の事前情報を下さい(-人-)合掌
  • [26] mixiユーザー

    2006年09月06日 13:36

    ども。

    突然申し訳ないですが、急用が入ってしまったので、今回キャンセルさせてください。
    先週の爆釣で、やる気マンマンだっただけに残念ですが・・・

    次はいついけるかなぁ・・・
  • [28] mixiユーザー

    2006年09月06日 23:50

    >和尚さん

    残念ですね!!
    事情が事情なので、また次回の参加をお待ちしております。

    >まなさん

    3人乗りは無かったと思いますよ〜
    お友達はアングラータイプですか?ノーマル?
  • [31] mixiユーザー

    2006年09月07日 11:35

    >まなさん

    日曜日にダブルとターポン二つですね!!

    刺身包丁とアジ切包丁が活躍できるように頑張りましょう★
    (ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ
  • [32] mixiユーザー

    2006年09月07日 11:46

    ちなみに、現地到着から準備〜出艇まで一時間は掛かりますので

    事前準備はバッチリお願いします。

    手馴れている僕らが黙々と準備をして30分で出艇出来ました。

    あとはクーラーボックスと氷は必需ですね。

    前日ペットボトルに水を入れて2.3本凍らせたのを持っていけば
    (*`д´)b OK!です。

    あとは、足が日焼けするので長ズボンもしくは日焼け止めを
    しっかり塗るのをお勧めします。

    帽子、サングラス等も必需です。

    餌はイソメ、網エビ、オキアミはお好みで。

    仕掛けはキス仕掛け、サビキ仕掛け、青物仕掛けが
    あると楽しめますね。

    ああ、今晩仕掛けの準備をしなくては!!!
  • [34] mixiユーザー

    2006年09月08日 14:57

    お知らせ、連絡です。

    明日のお昼は自前になりましたので、各自おやつ300円以内にて
    用意してきて下さい。

    予定では、小浦のクラブハウスで休憩して食事をする予定です。

    9人前のうどんを購入しました。

    美味しい梅と根ワサビを手に入れたので食べましょう♪

    お昼までに魚が釣れてたら出刃包丁と刺身包丁の出番ですね!
  • [35] mixiユーザー

    2006年09月08日 18:58

    アア(´Д`)
    楽しそうですね…。
    残念ながら今週末も休日出勤が確定してしまいました。
    皆様、沢山釣って沢山食べて、楽しんで来て下さいね!
    (>_<)

    日曜休めたら子浦に駆け付けるか…ナハマで軽く出るか…休めたら…。
  • [36] mixiユーザー

    2006年09月08日 21:50

    (ノ_<。)うっうっうっ

    初代王が誰も参加しないなんて・・・_| ̄|○

    ま。楽しくやりましょう!!

    日曜はカヤックフィッシングに女子が初参戦してくれる
    みたいなんで、楽しみ〜♪

    大物仕掛けが炸裂するか!!!!!!
  • [37] mixiユーザー

    2006年09月09日 12:09

    今頃は、午前の部終わって昼休憩中でしょうか。ん〜、いきたかった〜(>_<)

    10月から移動で、遠くに行きそうなので・・・次参加できるかなぁ。むこうで一人細々とやるために、シットオン1艇買っちゃおうかなぁ・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月09日 (土) 土日でやります。
  • 静岡県 賀茂郡南伊豆町子浦海岸
  • 2006年09月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人