mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/26(Sat)CUBIC LOOP#004 Moonbeam Japan Tour 2008

詳細

2008年04月10日 03:25 更新

管理人様、告知の方失礼します。


CUBIC LOOP ♯004

CUBIC LOOP は、ジャンルやシーンにとらわれない次世代のプログ レッシブサウンドを追求しているプロジェクト。
ワールドワイドにめぐらせたそのアンテナには、あらゆるアーティストからまだ誰も耳にしたことが無い新鮮な楽曲が集結する。
世界の最先端で活躍するアーティスト、DJ達に注目し、毎回一 人ずつフィーチャーするのがこの企画!
今回は世界中で話題のロシアの新星、Moonbeamが日本初来日!!
Tiesto,Markus Schulzなどの世界を代表するTOP DJのMIX CDなどにも収録されてる大型新人!!
CUBIC LOOPとBEEF RecordsのダブルコラボレーションでMoonbeamを皆様にお届けします。
”CUBIC LOOP”でしか味わえないAggressiveかつDeepなSoundを体感して欲しい。

『CUBIC LOOP&BEEF Records JAPAN TOUR 2008 』

4/26 ageHa(東京)
OPEN : PM:1100
DOOR ¥4000
ageHa MEMBER \3500

CUBIC LOOP情報
http://c.mixi.jp/cubicloop

【TENT】
TITLE : CUBIC LOOP♯004
Moonbeam Japan Tour 2008 Supported by BEEF Records&CUBIC LOOP
(GENRE : PROGRESSIVE)

■SPECIAL GUEST LIVE
Moonbeam(Traum/Beef Records/Russia)

■Guest DJ's :
Schwa(TRIBAL VISION / Beef Records/Czech Rep)
SO(LABYRINTH/TRI-BUTE/ JP)

■CUBIC LOOP DJ's
SoLA(CUBIC LOOP/Beef Records/WIDESPREAD / JP)

■Visual Direction
NATIVIZION(HumanyEarthy)

■LASER
r-laser

【ARENA】
TITLE : JUNIOR'S WORLD
GENRE : HOUSE
DJ : JUNIOR VASQUEZ(JVM/NYC)

【WATER BAR】
TITLE : Outerspace
GENRE : HOUSE,TECHNO
DJS : TOM STEPHAN a.k.a. SUPERCHUMBO(UK) / OSAMU M

【ISLAND BAR : LOUNGE】
DJS : KENJI HASEGAWA(GALLERY) / DJ KIYAMA

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月10日 21:48

    Moonbeam(Traum / Beef Records)Russia
    ロシア出身の新鋭アーティスト、「Moonbeam」はPavelとVitaliyからなる兄弟ユニットである。2003年からその活動を開始。精力的にその活動を進めてきた。 2005年の終わりには自身のレーベルを立ち上げ、Flash Brothers, Hernan Cattaneo, Moshic, Dj Hell, Mashtronic, D-Nox, Fred Numf, Deepgroove, Subsky, Rene Ameszのサポートも受けていた。2007年にはドイツの有名レーベル,Traumと契約し、数トラックをリリース。中でもコンピレーション、Tiestoが発売したMIX CD「In search of sunrise 6 Ibiza」に含まれている「See the Difference Inside」は世界中のTOP DJも好んでプレイする名トラックである。今年に入り、Beef recordsから「Ode Ao Sol」のリミックスをリリース。Beatportでは、ダウンロードチャートの3位にランクインするなど、好調な活動を続けている。
    今回、初来日となるMoonbeam!彼の独自の世界観のライブセットに魅了されるだろう。

    MySpace URL:
    http://www.myspace.com/moonbeamru

    http://www.moonbeam-music.com/

    Moonbeam - See The Difference Inside (Inside Mix)


  • [2] mixiユーザー

    2008年04月12日 18:17

    Schwa(TRIBAL VISION / Beef Records)/Czech Rep

    ミュージシャンでもあり、スタジオオーナーでもある父の影響で音楽に興味を持った彼は、14歳の頃にはターンテーブルを操るまでになっていた。
    2000年に公の場でプレイするようになった彼は、2002年にレジデントパーティを主催、2004年にDJ SlaterとTribal Vision Recordsを立ち上げ、2005年には同レーベルはプログレッシブシーンを代表するまでになった。
    エレクトロ、プログレッシブ、トライバル、そしてミニマルまで織り交ぜる彼の幅広いプレイは、ヨーロッパ諸国に限らず全世界のパーティで高い評価を受けている。
    現在はオーストラリアを拠点にBeef Recordsのオーナーとして様々なビッグ フェスティバルのプロモーターとしても活動し、日本でも馴染みのあるExtrawelt/Gui Boratto/D-NOX/Hernan Cattaneo等のアーティストとも交流が深い。
    最近では記憶にも新しいオーストラリアのビッグ フェスティバル”RAINBOW SERPENT FESTIVAL2008”にDJ兼プロモーターとして参加し成功を収めてる。
    MySpace URL:
    http://www.myspace.com/djschwabeef

    http://www.beefrecords.net/
    http://www.tribalvision.cz/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) Sat
  • 東京都 新木場
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人