mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了RELATIONSHIP with WADADA

詳細

2008年04月02日 07:49 更新

【RELATIONSHIP with WADADA】

2008.4.18(Fri)

@cafe fish(メリケン波止場入口近く 巨大な魚のオブジェが目印)

start 16:00 close 23:00

adm 1500yen(1d500yen)

adv 2000yen(d500yen)

小さいハコながらも多数の観客を動員し、盛況をみせた『RELATIONSHIP』からはや数年。今回は、有名アーティストもLIVEを行うお洒落な空間のCafe Fishで、BAND・DJ・VJ・SINGER・MANZAI・FLAIR SHOW・ARTといった様々なアーティスト達が集結!!
こんな最高な一日は二度とない!?


↓artist↓

瀧 康太/喫茶カリブ海/DOMINGO25/オトノシズク/
HEGE from 極東エキゾチカ/KENTAMAN from NIIGATA/
YASU from COOLRUNNING/巴 from ISHIKAWA/
CANDLE LIGHT/EKKA from OSAKA/
ツートライブ fom NSC30期生/NUTS from bar 崇崇/
YOOH/AKIRA from ザ★ミシンバ   and more...

↓profile↓

★瀧 康太
[guitarist]
1999年ビクターエンターテインメントよりsiameseとしてデビュー。作詞、作曲、アレンジ、を担当。
解散後ソロ活動を展開中に二神晃和と出会いamatuti dub drawing space(アマツチダヴドロウイングスペース)を結成。
神戸を中心に場所を選ばずライブ活動を展開。
[Peace Lab][Chill Out In Space][Psychedelic Sunday]等の ゆる〜いイベントを主催。
即興演奏によるオリジナル音源のCD-Rを6枚発表後、2006年11月にCD「TRIP IN SUMMER」を発売。
http://www.amatuti.com
http://www.myspace.com/amatuti

★喫茶カリブ海
[djembe・steel pan]
steel panの本場トリニダードトバゴから(滝にうたれたかどうかは微妙)修行を経て帰ってきたsantosと、数々のreggae deejayのbackingbandを務めてきたV★ORANCHO[PERC]空中キャンプが、島の中央にある湖の沖の島にある透明な池の真ん中あたりの青い岩の上でplayする…感じ!?

★DOMINGO25
[guitar・sax]
神戸出身のGuitarist(ペペ)とSaxophone(小唄)の二人が奏でるギターとサックスのみの異色の和音。
その音色は、インド、モロッコ、スペイン等の海外へ足を運び、ストリートにて互いの耳と五感を研ぎ澄まし培ってきたもの。
またスペインではスペイン在住で、日本でも活躍しているフラメンコダンサー(東仲マヤ)とのコラボレーションも果たす。
神戸が誇る大所帯バンド『Shango comedown above me』の現役メンバーである二人が新しい世界観を模索し続けていく為の新ユニットが『DOMINGO25』なのである。

★オトノシズク
[djembe・guitar・keyboard]
個々で活動をしている三人が、それぞれの特性を生かした即興ジャムバンドを結成。
そこからなる音はまさに深〜いジャングルへと導く。
パーカッション(かっちゃん)は、常々向上心と好奇心で様々なアーティストとの共演!!
現在はアフリカンバンドでも活動中!!
ギター(りょう)、キーボード(はらっち)は現在ジャムバンドPeace Mountain and the Voodoo Drumsで活動中!!

★HEGE(極東エキゾチカ)
[DJ]
様々な音楽に影響を受け2002年よりクラブ住之江abce,音屋でDJ活動を開始する。70年代〜90年代にいたるレイブ音楽の精神に響く音の神秘性を追求し続け、民俗音楽とエレクトロニックミュージックのフュージョン音楽に傾倒していく。
2006年にfar-east-melancolicと共に関西では初となるアラブ、インド音楽、ベリーダンスショーのパーティー[極東エキゾチカ]を開始する。
現在は毎月第二土曜日に王子公園barカタカムナでベリーダンスイベント[オスマントルコ]で活動中!!

★KENTAMAN from NIIGATA
[dj&vj]
今回最も遠方から登場、無類のminimal tecno好き雑食DJ。
神戸では五年ぶりとなるDJ&VJの活動を再開!!
本人曰く、『いつの間にやら自分の中で、神戸がHOMEになってました…ブッ!!』

★YASU from COOL RUNNING
[selecter]
神戸元町トアウェストに在るClub ZANZIBAを拠点に、ROOTS REGGAEを主とした音楽で精力的に活動中!!
Peace&Love<平和と愛>を民に訴えるため日々進歩してゆく。
Blessed Love!!

★巴 from ISHIKAWA
[dj]
2005年二人組のREGGAE SOUNDとしての活動を開始。
解散後2007年の暮れからHOUSEを中心にDUBやTRIBAL要素を含めた音に方向を変え、時によってフロアに一体感や浮遊感を出せるよう日々思案中。

★CANDLE LIGHT
[selecter]
CANDLE LIGHT
roots reggae,ska,rocksteadyといったシンプルかつイージーなメロディライン、ストレートなメッセージに魅了され、2007年にselecterとしての活動を開始!!
また不定期での企画イベントも実施!!
湊町神戸の起爆剤となる様、日々笑進を心掛けながら良い音と良い酒に酔う毎日。

★EKKA from OSAKA
[singer]
ジャンルを越え、音楽をこよなく愛する女性シンガー!!
歌だけには収まらず、DJとしての活動もしている。
NU ROOTS,ROOTS,DANCEHALL,DUB WISEと、幅広い選曲でplayする。

★ツートライブ(NSC30期生)
[manzai]
神戸で喜劇的に出会った広島出身の尊教と京都出身の周平の、お笑いに魂を売った2人からなるツートライブ。
森羅万象とか電光石火みたいな笑いやります!!
クソッタレ過ぎるこの世の中に少しばかりの笑いを…

★NUTS(bar 崇崇)
[flair show]
トムクルーズ主演の映画『カクテル』で話題となった、ボトルを回しながら美味しいカクテルを作りあげるフレアショウ☆
普段では見る事のできない華麗なショウは必見!!

★YOOH
[air brush artist]
2000年より活動を開始。
神戸のショップオリジナルTシャツなどの版下製作を主に手掛ける。
2002年に渡米。
ローブロウカルチャーに影響を受け、エアブラシでスウェットなどにペイントを始める。
2003年、オリジナルブランド"Naughty Sun"を発足。
現在はショップで販売員をする傍ら、ショップのロゴデザインや名刺、Tシャツのデザインから製作まで手掛ける。

★AKIRA
[clothes remake]
〒650‐0023
洋服の寸法直し、リメイク、小物制作等を専門としたshopを経営。
『ザ★ミシンバ』
神戸市中央区栄町通2丁目2‐12ヨーコービル4F
TEL&FAX078-321-1797
営業時間PM12:30〜PM9:00

and more..



↓チケット取扱店↓

★Demel Works
神戸市中央区栄町通2−4−7NRビル東側1F
TEL&FAX 078-321-5075
営業時間 12:00〜20:00

★CLUB ZANZIBA
神戸市中央区下山手通3−1−9−B1F
TEL 078-333-5466
営業時間 18:00〜3:00
HP http://www.club-zanzibacom/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月18日 (金) 金曜日
  • 兵庫県
  • 2008年04月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人