mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冨士山北口浅間神社の火祭りで「灯明講」

詳細

2008年08月20日 18:26 更新

北口浅間神社の火祭りで「北口灯明講」編集する2008年08月20日 18:20
開催日時 2008年08月26日(火祭りと27日・すすき祭り)
開催場所 山梨県(富士吉田市上吉田)
きこり

8月26日と27日は北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の秋祭り=鎮火祭。
26日の方は「吉田の火祭り」の名で有名で、
観光客など人も多く繰り出します。
上吉田の氏子市中2kmの大通りは、神輿が近所の御旅所に収まる日暮れになると3mの高さの筒形というか富士山形の大松明が70本ほど立ち、
氏子の家々も井桁状の赤松の薪を1〜2m積み上げ、一斉に火を灯します。
その火の道を人々は、燃え上がる炎の熱と火の粉を避けて歩きます。
火を焚く前と翌日の鎮火祭の本祭り=すすき祭りの2日間は御神輿もでます。2基の御神輿しが街を練り歩くのですが、片方の神輿は御影といい、
通称おやまさんと呼ぶ真っ赤な富士山形神輿。

鎮火祭の2日間、今年も昨年に続きカムナビででは、
浅間神社と諏訪神社の境内の灯籠に自然の火を灯します。

去年、仲間と一緒に始めた火の奉納。
ずっと続けていけたらいいなあと思い、
今年から「北口灯明講」を立ち上げました。
多くの方に鎮火祭=火祭りに参加していただきたく、お誘いいたします。
みなさんの参加があって成り立つ講です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【吉田の火祭り、北口灯明講のおさそい 】

いよいよ、鎮火大祭(通称:吉田の火祭り)まで7日。
今年も浅間さんの参道と境内の灯籠に火を灯したいと願っています。

浅間さんとは、北口本宮冨士浅間神社のこと。富士山へ登拝する登山道の一つ、吉田口登山道の入り口でもあります。

鎮火大祭=吉田の火祭りは、北口本宮冨士浅間神社と浅間さんが境内を
お借りしている諏訪神社の秋祭りで、毎年8月26日と27日の二日に
渡り開催されます。

昨年の鎮火大祭の二日間、浅間さんの境内で火を起こし、
灯籠に自然の火を奉納しました。

灯籠の火は、自然への影響を限りなく少ない方法で集めた蜜蝋が原料の
キャンドルを使いました。この境内に電気ではなく自然の火が灯ることは、
古老の記憶にもなく、およそ百年ぶりの事だったようです。

今年からは、この自然の火がずっと続くことを願って「北口灯明講」を
立ち上げることにしました。

そして去年と同様に、鎮火大祭の2日間の夕方から夜にかけて、
灯籠に蜜蝋キャンドルの火を灯します。

 
▲日:8月26日(火)、8月27日(水)
   ☆どちらか1日の参加でも2日間の参加でもOK。

▲時:両日とも午後から夜まで

▲集合:両日ともカムナビへ14:00に

▲講費:1000円(小学生以上)
    ☆1日の参加でも2日間の参加でも同額です。

▲講員の仕事:蜜蝋キャンドルの設置・点火・見回り、
       カムナビ入り口に井桁状の松明を組み・火の番、
       カムナビでの食事作り、など

▲持ち物:懐中電灯、雨具、野菜、自分に必要なもの

▲食事:野菜をお持ちください。みんなで作ります。

▲宿泊:3000円(寝具なし2000円)。ドミトリーとなります。
    ☆6歳から12歳未満は2000円(寝具なし1400円)、
     大人と一緒に添い寝の場合、料金は発生しません。    
    ☆個室を希望の方はご相談ください。
    ☆この間カムナビの宿泊客は、北口灯明講参加者のみです。

▲注意:神輿が出ているときと火が燃え盛っているいる間は、
上吉田の多くのルート・ポイントで車への交通規制が行われます。
自家用車で来る方は、相談し早めの行動をしてください。

▲スケジュール(祭事/灯明講/カムナビ)
8月26日(火)「吉田の火祭り」
15:00 浅間神社本殿祭
15:30   【北口灯明講】キャンドルのセッティング
16:00 御霊移し(浅間神社から諏訪神社へ、さらに神輿へ)
16:15   【北口灯明講】キャンドルへの点火
        (交代で消火までのあいだ境内を巡回をする)
16:30 諏訪神社祭
17:00 発輿(諏訪神社前の高天原から神輿の出発)
17:30     【カムナビ】夕食の準備
18:00     【カムナビ】カムナビ前の松明・かがり火の準備
18:30 御旅所着輿祭(神輿に乗った御霊がカムナビ近くの氏子市中に一泊する)
18:30 大松明点火(火祭りで上吉田が火の海となる)〜22:00
18:30     【カムナビ】カムナビ前の松明・かがり火の点火
19:30     【カムナビ】夕食
22:30   【北口灯明講】キャンドルの消火

8月27日(水)「すすき祭り」
08:00     【カムナビ】朝食準備
09:00     【カムナビ】朝食
12:00     【カムナビ】昼食/吉田のうどんを食べに行く!
14:00 御旅所発輿
14:30     【カムナビ】夕食の準備
15:00 金鳥居祭
16:00   【北口灯明講】キャンドルのセッティング
16:30   【北口灯明講】キャンドルへの点火
        (交代で消火までのあいだ境内を巡回をする)
18:00 御鞍石祭(おみくらいしは諏訪神社のルーツとなる聖地)
19:00 着輿祭(諏訪神社前の高天原に神輿が戻る)
20:00 御霊移し(神輿から諏訪神社・浅間神社へ)〜20:30
20:30     【カムナビ】夕食
22:00   【北口灯明講】キャンドルの消火

▲「北口灯明講」はゆる〜い講です。どなたでも参加可能。
宗教や思想は自由です。


▲△▲問合せ、申し込み▲△▲
御師の家カムナビ
(槇田きこり、ほったさとこ)
山梨県富士吉田市上吉田7-11-3
もしくはMIXIメッセージか日記への書き込みで


▲写真は、「石灯籠100基が立ち並ぶ北口本宮冨士浅間神社の参道」
「浅間神社拝殿前での灯火の火起こし前の祈り」
「この灯籠も参道の灯籠の多くも江戸時代に冨士講村上派に寄進されたもの」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月26日 (火)
  • 山梨県 富士吉田市上吉田
  • 2008年08月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人