mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大人☆関西昭和歌謡部】〜第9回 サクラサク春なのにお別れですか〜(涙) 今年も花見て昭和歌謡唄いまくり〜オフ

詳細

2012年04月09日 21:34 更新

お待たせしました、年に2回のお楽しみ
「大人の昭和歌謡部」春の陣、始動であります!

幹事は都会の絵の具に染まりがちなGORIが、
同じ昭和歌謡部の同志reikaさんや
多くの方々の協力を得て、今回も頑張って仕切らせていただきます。

このオフは、普段のアニソンオフと違って、
いつものメンバーで「昭和の歌謡曲」を唄うためのオフであります。
なので、基本的にアニソンは唄えません! そこんとこヨロシク哀愁であります☆
てか、もう第9回なんですヨ!!!!

で、この時期は何と言っても花見! 桜! SAKURA、サクラさ〜ん!!
おそらくこの週が花見のラストチャンスかなーと。
(もしかすると「枝見」の可能性も???)
昭和歌謡カラオケの前に、今回も有志でブギから近い扇町公園で
軽く花見と洒落こもーじゃありませんか!! 詳細は以下の通り。

<日程> 2011年4月14日(土)

<流れ> 10:00〜11:30 お花見(扇町公園)※雨天時は中止or代替案検討…てか、今年は晴らす!
             http://k-asobiba.com/asobiba/park/oogimachi.html
     12:00〜19:00 昭和歌謡カラオケ
             (カラオケスタジオ ブギ 梅田店)
             http://www.umeda-boogie.kansai.walkerplus.com/
     19:15〜22:00 2次会(現在調整中)
            
<集合> 
◎花見から参加の方は10AMに関西テレビ(キッズプラザ)前集合
 ※地下鉄堺筋線「扇町駅」直結、JR環状線「天満駅」徒歩3分
 ※梅田から徒歩15分(ブギ〜ダイワの前の道をさらに行けば着きます)
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=all&nl=34/42/05.177&el=135/30/47.110&coco=34/42/05.177,135/30/47.110&icon=home,,,,,    
 ※10AMを過ぎたら移動しますので、扇町公園内の怪しい集団をお探しください。

◎カラオケからの参加組は11時50分にカラオケブギ集合
 ※集合時に会費を徴収させていただきます。
 ※遅れて来られる方は、来られたらGORIを訪ねてくださいませ。

<もっと詳しい流れ>
10:00 関西テレビ(キッズプラザ)前 集合
    ※すぐ近くにコンビニがあります。基本持ち寄りです。
     食料や酒、飲み物など各自買っておいてくださいね。

    関西テレビ裏の扇町公園へ移動(徒歩3分ぐらいです)
    場所分かっている人は直接花見会場でもOK☆

10:10 花見スタート
    ※トイレも近くにちゃんとあります。事前にGORIがブルーシートで場所取りしときます。
     ただし、ここの桜ははっきり言ってショボいです(笑)。ま、雰囲気を楽しむということで。 

    ※昨年と同じ場所をキープするつもりですが、先約がいたら違う場所になります。

11:30 片付け開始
11:40 カラオケへ移動 (徒歩10分ぐらいです)
11:50 カラオケブギ到着
    カラオケから参加組と合流
12:00 昭和歌謡カラオケスタート(7時間)

   ※ここでの細かなルール(ゲッター方式?)などは、
    人数が確定した際に決めさせていただきます。   

18:50 皆で昭和歌謡公式ラスト曲「銀河鉄道999」唄って、カラオケ終了
    2次会へ移動
19:15 2次会スタート ※飲んで食って盛り上がりましょう☆
22:15 2次会終了 ※朝早いので3次会は特別設定しません。以降は川の流れのように…。

【予 算】 <花見>
      基本持ち寄りです。近所に商店街やコンビニもあります。
      
      <昭和歌謡カラオケ>
      1500円
      ※いつものフリータイムのフリードリンクです☆

      <2次会>
      約4000円ぐらいで考えます

      ※予算は当日多少変動する可能性ありです

◇このオフへの参加条件◇←これ重要

今回の趣旨は「大人のアニソン倶楽部の面々で、昭和歌謡曲を唄おう!」であります。
なので、今回もこれまで同様に参加条件は

「大人コミュの関西本オフに一度でも参加したことがある人」

に限定させていただいております。

このようなルールを設けないと、「昭和歌謡」だけを唄いたい新規の方が、
それだけのために このコミュに入会して参加されるという
ケースも起こり得ないゆえの処置です。どうかご理解ください。

もし、このオフに興味を持たれて、参加してみたいという方は
次回「大人のアニソン倶楽部 関西」の本オフ(終わったばっかダヨ!w)に参加していただいて
懇親深めてから、ぜひご参加ください。
絶対にその方が楽しめることは保障付きです☆

◇注意事項◇
すべて「大人オフ」に参加されているメンバーということで、
基本的なルールはいつもと同じです。もう改めて言わなくても大丈夫でしょう!

しかし、今回の最も大きな違いは「アニソンではなく、昭和歌謡」という点です。
◎カラオケで唄う歌謡曲は、基本的に「昭和」に限定させていただきます。
(ココを広げると、どこにでもあるカラオケと大差なくなる感じなので☆)
ただし、アニソンの「大人」解釈と同様、明確な線引きは設けませんので、
そこは参加される方の判断と空気感にお任せいたします。
各々の時代の、フォーク、GS、演歌、ポップス、ニューミュージック、アイドル歌謡曲などを
自分なりに歌って楽しんでください。
ただし、最後に縛りナシの時間帯も設けますので、そこでは平成以降の曲やアニソンも唄っていただいてOKになります☆

※てなワケで、カラオケ、2次会に参加される方は、
 「参加ボタン」を押してください…参加状況を把握しやすくする為、
 以下のテンプレートを使っていただけるとありがたいです☆

●花見に(参加・欠席・遅刻・早退)します
●昭和歌謡カラオケに(参加・欠席・遅刻・早退)します
●2次会に(参加・欠席・遅刻・早退)します

※加えて、恒例の今回はこんな曲唄っちゃおうかな、みたいなひと言を
 添えてもらえると嬉しいです(昭和歌謡の嗜好は皆さん不明だと思うので…)

「どんな感じかな〜」という方は過去のトピを参照くださいませ☆

↓2008年春 第1回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=29769488&comm_id=964684

↓2008年秋 第2回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=35724286&comm_id=964684

↓2009年春 第3回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41205384&comm_id=964684

↓2009年秋 第4回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=46685710&comm_id=964684

↓2010年春 第5回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51620703&comm_id=964684

↓2010年秋 第6回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57110199&comm_id=964684

↓2011年春 第7回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=61175252&comm_id=964684

↓2011年秋 第8回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65117233&comm_id=964684

花見のスペース確保、カラオケや2次会の人数把握の関係上、
いったん募集締め切りを4月10日(火)中とさせていただきます。

カラオケの細かなルール(ゲッター方式?)などは、
人数が確定した際に決めさせていただきます。 

毎度おなじみ企画部屋ももちろん実施!!
前回の「さすらいのWATARIDORI賞」のまこーさむさん考案の企画部屋もあります!!
果たして何部屋になるのか? お楽しみに☆

■現在の参加状況(敬称略)
花見 カラオケ 2次会
○   ○   ○  GORI
○   ○   ○  かにチャーハン
○   ○   ×  動画おやじ
○   ○   ○  トキにゃーn
○   ○   ○  みーちゃん
○   ○   ×  aki
○   ○   ○  あだっち
○   ○   ○  獨狼
○   ○   ○  猫の介
○   ○   ○  わし
×   ○   ○  紫織
○   ○   ○  reika
○   ○   ○  ニ〜ル
×   △   △  ハイジ ※カラオケ遅刻、2次会早退
○   ○   ○  Hiro-M
○   ○   ○  なにわの ご隠居
○   ○   ○  ハワイアン奉行
△   ○   ○  てるふぃんぐ ※花見遅刻
×   ○   ×  ふぇん
×   △   ×  恋也! ※カラオケ遅刻
○   ○   ×  静香
○   ○   ○  オモッチャマン
○   ○   ○  豹馬アニキ
×   △   ○  みい ※カラオケ遅刻
○   ○   ○  カクテルサモナー
○   ○   ○  LINUS♪
○   ○   ○  usisi
×   △   ○  まゆり ※カラオケ遅刻
○   ○   ○  ガゴウ
○   ○   ○  ともゆき
×   △   ○  はが ※カラオケ遅刻
○   ○   ○  和浩
×   ○   ×  ミカヅキ
×   ○   ×  DX超銅金


未定(敬称略)…まこーさむ

魂と電波をとばす会(敬称略)…まるみちゃん、C−INA、ミカエル、もも、あや、松ちゃん


で、ご存じの方も多いかと思いますが、
前回の大人オフでreikaさんから衝撃の発表がありましたあせあせ(飛び散る汗)
日記にも書かれていたので、もうオープンな話なのですが、
大人オフの歌姫ことreikaさんがこの春、
旦那様の転勤に伴い関西を離れることになってしまったそうです〜(涙)。

春なのに〜お別れですか〜!!泣き顔

てなワケで、今回の昭和歌謡オフは必然的に
reikaさんの壮行オフ的なものにしたいと考えております。
とうぜん、5月の本オフも参加できる可能性はあるかもとのことですが
確実に参加できそうなのは、この4月の昭和歌謡ということで
今回はreikaさんのオンステージタイムなどの
スペシャルタイムを設けさせていただく予定です。
みんな、文句ないよね??ウッシッシ

詳細はまた追って告知させていただきます。

もろもろ更新していくので、今回もよろしく哀愁デイト指でOK

コメント(131)

  • [93] mixiユーザー

    2012年04月14日 23:42

    GORIさんをはじめ、世話役の皆様、本日はどうも有難うございました。
    オンステージのreikaさん、素敵でした♪
    絡んで下さった皆様、有難うございました〜
    (^^)/

    本オフを含めても久しぶりの参加でしたが、参加者の皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました〜うれしい顔
    …それにしても中華いい気分(温泉)
    旨かったのでかなり食べ過ぎましたわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    明日からは節制します〜 d(^^;)
  • [95] mixiユーザー

    2012年04月15日 00:17

    本日の参加者の皆様お疲れ様でした!
    幹事のGORIさんどうもありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    reikaさんオンステージ凄く格好良かったですハート達(複数ハート)

    初めての昭和歌謡オフ、皆様のお陰でとても楽しめましたわーい(嬉しい顔)
    また体力を付けてから次回参加したいと思います。
  • [96] mixiユーザー

    2012年04月15日 00:52

    参加者の皆様、お疲れ様でした〜!
    幹事のGORIさん、そして世話役の方々も楽しい時間を有難うございました!

    参加自体かなり久し振りな上、都合にて早退という中途半端な参加状況でしたが、何だかものすごくリフレッシュして元気をもらう事が出来ました。

    また次回よろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2012年04月15日 02:23

    ただいま帰って来ました!!
    参加の皆様、お疲れ様でした!

    今回は鼻炎の影響でいつも以上にご迷惑をかけてすみませんでした。
    曲は結局いつもと同じような曲ばかりだったような・・・。
    二次会はある意味貴重な体験が出来ました。
    ちょっと言い過ぎたかもしれない(汗)
    三次会も普通に日本酒堪能できて十分満足できました。

    また、来月の本会も参加させてもらおうと思ってますので
    よろしくお願いします。

    最後に幹事のGORIさんはじめ、いろいろ世話をしていただいた方々
    お世話になりました。
  • [98] mixiユーザー

    2012年04月15日 06:50

    参加された皆様、お疲れ様でした。そして、GORIさん始めお世話になった皆様、ありがとうございました。

    reikaさんオンステージはさすがとしか言いようがありませんでしたし、そこにみいさんと一緒に参加させていただけて本当に嬉しかったですぴかぴか(新しい)
    reikaさんとは「ウォンテッド」を一緒に歌う(踊る)ことができたのも感激でした。(以前、魂参加のまるみちゃんと一緒に練習していたおかげです。まるみちゃん、ありがとうexclamation

    最後に無理を言ってワンコーラス回しのルールを逸脱してしまったのも快くお許しいただき、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [99] mixiユーザー

    2012年04月15日 08:07

    皆さまが楽しみにしておられるお花見の準備に前日から、そして当日も
    朝早くから動かれていたGORIさん。 大変な幹事役ありがとうございました。
    あまり思わしくない天候の事もあって、むしろ気苦労の方が大変だったかと
    お察しします。本当にお疲れ様でございました。
    そして、手作りのお弁当や差し入れを提供下さった方々、御馳走様でした♪

    昨日は終日、楽しいオフを過ごさせて頂く事ができました。御一緒下さった
    皆さまもありがとうございました。
    そして何より reika様におかれましては、喉の具合が本格子ではないとの
    事でしたけれども、あのステージに立たれた時の部屋全体の盛り上がりと
    一体感はまさに「大人オフの歌姫」と呼ぶにふさわしい物ですよね。今後の
    御活躍を心よりお祈りいたします。
    (残念ながら次回5月のオフに私は参加できませんので)
  • [100] mixiユーザー

    2012年04月15日 09:25

    お疲れさまでした〜。今回も、とっても楽しかったですうまい!

    ここのところ、スタジオリハの課題曲ばかり練習していたので、
    自分の好きな歌が歌えるのは、気持ちいいですよねー。

    今回は、久しぶりに会えた人もいたし、初参加の人もいらしたし、
    また少し違った新鮮な感覚がありましたね。

    私は、例によって'70年代の曲で突っ走っていたのですが、同じ
    ような世代の歌を歌ってくださる方がいらしたのは嬉しかったです。

    そして、何よりも特筆すべきは、「reikaさんオンステージ」です。
    とっても素晴らしいステージを拝見できて、眼福、耳福でした。
    ありがとうございました。

    二次会の料理も、お腹いっぱい食べられました。

    幹事の労を執っていただいたGORIさん、本当にありがとうございました。
    そして、参加なさった皆さん、一緒に楽しい時間を作っていただいて、
    ありがとうございました。
  • [102] mixiユーザー

    2012年04月15日 13:48

    GORIさん、幹事おつかれさま&いろいろありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    参加者の皆様、楽しい時間を共有できてとても楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    風邪のためガラガラ声でお聞き苦しかったと思いますが、ラストステージまで用意してくださり、最後までおつきあいいただきましてありがとうございましたあせあせ(飛び散る汗)
    一緒に歌ってくださったみいさん、静香さん、ハイジちゃん、無理やりステージにあげちゃったニ〜ルタソ、カラーポンポンまで作って振って応援してくださった皆さん、そして盛り上げてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
    私は卒業しちゃいますが昭和歌謡@大人は不滅です!

    二次会の中華は美味しかったし安くて感動ものですね♪
    遠征してきてくださった紫織さんともいろいろお話できて良かったですーわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
    何よりももさんいじりがゴニョゴニョ・・・ww
    akiさん、まゆりさん、餞別ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    コメントくださったまるみちゃん、ちどりん、あやちゃん、ふとんさん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    また逢う日まで〜逢える時まで〜♪お元気でぴかぴか(新しい)
  • [104] mixiユーザー

    2012年04月15日 17:51

    みなさん、お疲れ様でした。
    5月は休出が入りそうなのですが、全力全壊で回避します。
  • [107] mixiユーザー

    2012年04月15日 18:31

    お疲れ様だぜぇ〜
    reika様、華麗でワイルドだったぜぇ〜

    全873曲のセットリストだぜぇ〜
    部屋別
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20120414.htm
    名前別
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20120414Name.htm
    歌手別
     22曲 近藤真彦
     17曲 中森明菜
     15曲 山口百恵
     15曲 サザンオールスターズ
     13曲 キャンディーズ
     13曲 チェッカーズ
     10曲 ピンク・レディー
     10曲 松田聖子
     10曲 田原俊彦
    かぶり曲
     5曲 かに道楽
     4曲 ブルージーンズ メモリー
     4曲 別れても好きな人
  • [108] mixiユーザー

    2012年04月15日 18:57

    し、信じられん!
    これだけの曲数のセットリストが早くも翌日にUPされるとは!
    24さん恐るべし

    (わずか3分足らずで12機のリック・ドムを撃破された
    コンスコン少将よりも驚いているわたし)
  • [111] mixiユーザー

    2012年04月15日 19:45

    昨日参加された皆様、どうもお疲れさまでした〜!!^^
    一時間ほど前に福岡へ帰って参りました☆ 

    ずっと前から憧れていた昭和歌謡オフ、やっぱり楽しかったです〜♪♪
    色んな方の歌を聴かせていただけましたし、渡り鳥も少しさせてもらえたし、
    何と言ってもreikaさんのオンステージなんて、すぐそばからかぶりつきで観れたしで
    ホント堪能させていただきました!o(/▽//)o 素敵な時間でした〜!!

    しかし、九州のオフからはとても考えられない、あの緻密なゲッター方式の流れ!!
    それをきちんとまとめて、なお且ついろんな心配りをされているGORIさんには
    頭が上がりません!! 運営、本当にお疲れ様でした!!><。

    今回、声がガラガラだったので、お耳汚しでお恥ずかしい・・・orz
    またいつか参加できるときは万全にして、松田聖子をたくさん歌いたいです♪ 

    親切に声をかけて下さった皆さんにも、心から感謝です〜!!(T▽T*)
    またお会いできる日まで、皆様どうぞお元気で!
    そしてreikaさん、関東でもぜひアニソン歌い続けて下さいね〜!(^-^)/
  • [112] mixiユーザー

    2012年04月15日 20:22

    参加できませんでしたが、時代劇縛りの発案者として、セットリストを拝見しました。

    やはり、必殺シリーズの曲がいっぱい入ってましたね。
  • [113] mixiユーザー

    2012年04月15日 20:26

    かにチャーハンさん、すいません。コピーミスです。
    修正しました。
  • [114] mixiユーザー

    2012年04月15日 21:19

    昨日はおつかれさまでした!!!
    今回は昭和歌謡オフとしては史上最多となる39名の参加となりました。
    幹事として至らぬ点も多かったと思いますが
    チームリーダーの方々や参加者の皆さまに助けられ
    なんとか第9回オフも無事に終わることができました。
    本当にありがとうございました。

    花見もなんとか雨を回避できてよかった(ホッ)。
    みなさんからの数多くの美味しい差し入れも感謝感激です。

    そして今回の昭和歌謡オフ最大のメインイベント、
    reikaさんオンステージもすごく一体感があって
    非常に見目麗しく素晴らしいものになりました。
    reikaさん、本当におつかれさまでした!
    とりあえず、5月の本オフには参加できるかもとのことなのでひと安心☆
    昭和歌謡もいいですが、やはり真のラストはアニソンで締めていただかないと指でOK

    2次会の中華は今回も食べ過ぎましたが
    この店は本当に穴場店で安くて美味しいので
    今後、昭和歌謡2次会の定番店にしよーかと考え中です。
    3次会ダイワも、始まる時間が早かったにも関わらず、
    結局終わる時間はいつも通りなところが、らしすぎるけど(笑)。

    そして24さん、セットリストあざーす!!
    てか、早すぎですって〜(汗)!!

    というワケで、早々に今回の「WATARIDORI賞」の
    上位の結果は以下の通り!!(敬称略)

    18部屋 お奉行
    16部屋 牛
    15部屋 動画おやじ
    14部屋 オモッチャマン
         ガゴウ
    11部屋 かにチャーハン
         あだっち
    10部屋 ミカヅキ

    なんと、WATARIDORI賞の栄冠は、お奉行に輝きました!!
    21部屋中18部屋を渡り歩くという快挙です。
    これまで、全く渡り歩いていなかったお奉行に
    一体何が起こったんでしょうか??(笑)

    何はともあれおめでとうございます。
    これで、秋の昭和歌謡では「ハワイアン部屋」が誕生??

    前回覇者まこーさむさんも今回は参加できず残念でしたが、
    「時代劇部屋」はマニアックな盛り上がりを見せていたのでご安心を。
    自分も月曜ドラマランド版「あんみつ姫」の主題歌を
    唄わせていただきました☆ え? あれは時代劇ちゃうって??(笑)

    それから今回、はるばる福岡からお越しいただいた紫織さん、
    本当にお疲れ様でした! 無事帰路に着かれたとのことでよかったです。
    また本オフも含めて、タイミング合えばぜひ遠征しちゃってくださいね☆

    そんなこんなで、次回昭和歌謡オフは秋に開催予定。

    次の5月の本オフでは、
    またがっつりアニソンで盛り上がりましょう〜わーい(嬉しい顔)
  • [117] mixiユーザー

    2012年04月15日 22:18

    皆さんお疲れ様でした。GORI幹事には重ねてお疲れ様でした。

    本オフと変わらぬ皆さんの元気に圧倒されつつ、元気をもらいつつで、やはり参加してよかったです。

    reikaさんのオンステージ、いつものゲッターではフルで2曲かワンコで3曲なので、フル4曲は聴いててとても楽しかったです。関東でもその素敵な歌声でお知り合いを楽しませてくださいね。

    ネタ曲は最後までしっかり歌い上げなければいけなかったなあと反省。

    それにしても、みんなかに道楽、歌い過ぎ。でもこれも大人関西らしいですね。

    次回もよろしくお願いします。
  • [118] mixiユーザー

    2012年04月15日 23:03

    ダメ押しとも言えるような大団円での「かに道楽」の選曲。これも
    私のレパートリーの少なさ故のこと。どうか平にご容赦のほどを。

    それにしても今回私は「かに道楽」を一度も聞かなかったのですが、
    逆にこの曲を4回も聞かされた方がおられるとは! おそらく間違い
    なく「カブリ曲聞かされ大賞」ですよね、akiさんは。
    (こんな言い方していいんかしら?)
  • [119] mixiユーザー

    2012年04月15日 23:50

    24さん早速のセットリストのUPありがとうございますぴかぴか(新しい)

    しかしまたしても記憶にない歌があるのが不思議ですあせあせ
    ヨガの眠りにでも入っていたのでしょうか…?
  • [120] mixiユーザー

    2012年04月16日 00:27

    遅くなりましたが、大人関西昭和歌謡オフに参加された皆様お疲れ様でした。

    今回も最高に楽しいひと時をご一緒することができ、感無量です。そしてreikaさんオンステージも素晴らしいの一語に尽きます。あの一体感は久々にライブを観賞した気分です。reikaさん、そして幹事のGORIさん、ありがとうございました。

    次回、5月の本オフは僕のアニカラオフ参加7周年記念でもあり、大人関西仲間の皆さんとご一緒するのを楽しみにしています。
  • [121] mixiユーザー

    2012年04月16日 00:44

    >24さん

    早々とセットリスト、ありがとうございました。
    訂正があります。僕が歌ったことになっている

    JOY3 24 木枯らしに吹かれて 小泉今日子

    この歌知らない歌で歌ってないです。
    もしかしたら書き忘れていたかもしれませんが、

    このあたりで歌った「どうぞこのまま」丸山圭子 が抜けています。
    たぶんこれに差し替えればいいかと思います。
  • [122] mixiユーザー

    2012年04月16日 03:11

    お疲reika様〜

    さよならは別れの言葉じゃなくて〜再び会うまでの遠い約束〜♪
    と言う事で、reika様とも次回の大人@で会えることも約束できたし
    って事は、来月はアニソンでさよなら縛りか・・・ムリー><;



    24の神様リストUPおおきにはばかりさんどす
    私の歌った中で1か所だけ訂正お願いします
    ビリーバンバンの曲は
    ×さよならとするために
    ○さよならをするために
    です
  • [124] mixiユーザー

    2012年04月16日 06:57

    リストの誤字修正、ついででいいのでお願いします
    DAM2 82は「岬めぐり」
    に訂正しておいてください。 
  • [125] mixiユーザー

    2012年04月16日 09:58

    >24さん
    お手数ですが、ついででいいので、
    【JOY5 6 ガゴウ レイニーブルー 徳永英明】を
    『Rainy Blue』に訂正しておいて下さい。

    ご参考:徳永英明 公式HP
    http://www.tokunagaandtonys.com/discography/single/index.html
    の下の端に掲載

    そうでないと、
    「タイトルすべてが英字(アルファベット)」というルールに抵触してしまいますので(^^;)
  • [126] mixiユーザー

    2012年04月17日 01:22

    遅くなりましたが、幹事のGORIさん、素敵なオンステージを披露していただいたreikaさんを始め、オフ参加された皆さんお疲れ様でした。

    今回も普段の大人オフとは違ったひとときを楽しむと共に、
    自分の勉強不足を実感する瞬間が多々ありました。
    半年後にはさらにレパートリーを増やして臨もうと思います。

    >24さん
    セットリスト作成お疲れ様です。
    早速なんですが、私のDAM2の124曲目、曲名の所に歌手名が入ってます。
    (恐らく私の書き間違いのせいかと)
    ついでで結構ですので、曲名を「ハチのムサシは死んだのさ」に修正願います。
  • [127] mixiユーザー

    2012年04月17日 07:47

    もろもろ修正しました。
    部屋別
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20120414.htm
    名前別
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20120414Name.htm
  • [129] mixiユーザー

    2012年04月21日 16:23

    >24さん
    セットリストの作成〜修正、
    有難うございました。
     &
    お疲れ様でした。

    …ところで。
    『何をイマサラ』な話題かも知れませんが、普通のカラオケでは滅多に見かけることがない、谷山浩子の曲を歌った方が何人もいらっしゃる。
    d(^_^;)
    …アニソン&特ソンと谷山浩子とに共通する、何か属性めいたものがあるのでしょうか!?ww
  • [130] mixiユーザー

    2012年04月21日 22:10

    >ガゴウさん

    ひゃ〜!!『眠れない夜のために』とか!! 懐かしすぎる!!><。。
    (CDレンタルして聴いてたのはもう20年以上前・・・TT)
    確かに、ノンアニカラオケをしてても、谷山浩子とか滅多に聞きませんよね!!

    でも、『風になれ〜みどりのために〜』(←神曲)を歌う方がいらっしゃったので、
    声質も違うしふだんは絶対に歌わないのに、私もつられて歌ってしまいました^^;;

    【みんなのうたオフ】とかしたらもっとたくさん聞きそうですけどねww
  • [131] mixiユーザー

    2012年04月22日 07:37

    GORIさん

    レスが遅くなり、申し訳ないです。

    >「あんみつ姫」

    そ、その手があったか!

    気になって、時代劇コメディの線を調べてみたら、DAMに
    てなもんや三度笠 / 藤田まこと
    が配信されてました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月14日 (土)
  • 大阪府
  • 2012年04月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
39人