mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大人☆関西昭和歌謡部】〜第8回 風たちぬ…今は秋…今日から私は昭和歌謡でも唄ってみようかしら?〜オフ

詳細

2011年10月04日 00:30 更新

うす紅の秋桜が秋の日の、何気ない陽溜りに揺れている今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

年に2回のお楽しみ「大人の昭和歌謡部」秋の陣の季節がやってまいりました。

幹事はワタクシGORIが、同じ昭和歌謡部の同志reikaさんや
多くの方々の協力を得て、今回も頑張って仕切らせていただきます。

このオフは、普段のアニソンオフと違って、
いつものメンバーで「昭和の歌謡曲」を唄うためのオフであります。
なので、基本的にアニソンは唄えません! そこんとこヨロシク哀愁であります☆

<日時> 2011年10月8日(土) 12時〜19時
     
<場所>カラオケスタジオ ブギ 梅田店     
    http://www.umeda-boogie.kansai.walkerplus.com/

【会費】1500円 ※いつものフリータイムのフリードリンクです☆


<2次会>
場所調整中、会費3500円ぐらい


◇このオフへの参加条件◇←これ重要

今回の趣旨は「大人のアニソン倶楽部の面々で、昭和歌謡曲を唄おう!」であります。
なので、前回決めさせていただきましたルール同様、参加条件として

「大人コミュの関西本オフに一度でも参加したことがある人」

に限定させていただいております。

このようなルールを設けないと、「昭和歌謡」だけを唄いたい新規の方が、
それだけのために このコミュに入会して参加されるという
ケースも起こり得ないゆえの処置です。どうかご理解ください。

もし、このオフに興味を持たれて、参加してみたいという方は
次回「大人のアニソン倶楽部 関西」の本オフに参加していただいて
懇親深めてから、ぜひご参加ください。
絶対にその方が楽しめることは保障付きです☆

◇注意事項◇
すべて「大人オフ」に参加されているメンバーということで、
基本的なルールはいつもと同じです。もう改めて言わなくても大丈夫でしょう!

しかし、今回の最も大きな違いは「アニソンではなく、昭和歌謡」という点です。
◎カラオケで唄う歌謡曲は、基本的に「昭和」に限定させていただきます。
(ココを広げると、どこにでもあるカラオケと大差なくなる感じなので☆)
ただし、アニソンの「大人」解釈と同様、明確な線引きは設けませんので、
そこは参加される方の判断と空気感にお任せいたします。
各々の時代の、フォーク、GS、演歌、ポップス、ニューミュージック、アイドル歌謡曲などを
自分なりに歌って楽しんでください。
ただし、最後に縛りナシの時間帯も設けますので、そこでは平成以降の曲やアニソンも唄っていただいてOKにするかもです☆

※てなワケで、カラオケ、2次会に参加される方は、
 「参加ボタン」を押してください…参加状況を把握しやすくする為、
 以下のテンプレートを使っていただけるとありがたいです☆

●昭和歌謡カラオケに(参加・欠席・遅刻・早退)します
●2次会に(参加・欠席・遅刻・早退)します

※加えて、恒例の今回はこんな曲唄っちゃおうかな、みたいなひと言を
 添えてもらえると嬉しいです(昭和歌謡の嗜好は皆さん不明だと思うので…)

「どんな感じかな〜」という方は過去のトピを参照くださいませ☆

↓2008年春 第1回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=29769488&comm_id=964684

↓2008年秋 第2回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=35724286&comm_id=964684

↓2009年春 第3回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41205384&comm_id=964684

↓2009年秋 第4回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=46685710&comm_id=964684

↓2010年春 第5回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51620703&comm_id=964684

↓2010年秋 第6回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57110199&comm_id=964684

↓2011年春 第7回オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=61175252&comm_id=964684


カラオケの細かなルール(ゲッター方式?)などは、
人数が確定した際に決めさせていただきます。 

毎度おなじみ企画部屋ももちろん実施!!
前回の「さすらいのWATARIDORI賞」のなお氏考案の企画部屋もあります!!


■現在の参加状況(敬称略)
カラオケ  2次会
○     ○  GORI
○     ○  aki
○     ×  松ちゃん
○     ○  オモッチャマン
○     ○  お奉行
○     ×  動画おやじ
○     ○  ニ〜ル
○     ○  reika
○     ○  あだっち
○     ○  獨狼
○     ○  はが
○     ○  モケイヤ―
○     ○  てるふぃんぐ
○     ×  まこーさむ
○     ○  猫の介
○     ○  トキにゃーn
○     ○  ご隠居
○     ×  みーちゃん
○     ○  null
○     ×  ウオリャー
○     ○  でんどろ
○     ○  タナボタ
○     ○  かにチャーハン
○     ○  わし
○     ×  you
○     ○  LINUS
○     ×  和浩
○     ×  ヤス
○     ○  usisi
○     ×  とべちん
○     ×  ゲストN



魂と電波をとばす会(敬称略)…ともゆき、妙琴、ガゴウ、あや

2次会の都合などもあるので、2週間後の10月4日(火)に応募締切りとさせていただきます。

もろもろ追記していくので、よろしく哀愁デイト☆

コメント(111)

  • [72] mixiユーザー

    2011年10月08日 11:28

    地下鉄に乗り遅れてしまいました。10分ほど遅刻しそうです。すいません。
  • [73] mixiユーザー

    2011年10月08日 11:40

    姫路組車(セダン)連休の渋滞に遭遇したので神戸から下道で向かってますウインクぴかぴか(新しい)

    13時までには着けるかな?
  • [75] mixiユーザー

    2011年10月08日 11:51

    皆さん、了解です! カラオケ代はチームリーダーに立て替えといてもらいます指でOK
  • [77] mixiユーザー

    2011年10月08日 12:00

    人差し指(上)この時間なら100%BUGIかもね!

    それはそうと、能天気に「1時には…」とか言ってたが、よく見るとお奉行チームリーダーじゃんあせあせ(飛び散る汗)

    同じチームの方々、ご迷惑おかけしますあせあせ(飛び散る汗)

    SU・MI・MA・SE・N〜♪
  • [78] mixiユーザー

    2011年10月08日 12:27

    遅れる人は受付に一声かけてください。飲み物は部屋からオーダーお願いします!
  • [79] mixiユーザー

    2011年10月08日 19:55

    帰宅しました。
    皆様、2次会で盛り上がっているところでしょうか・・・。行きたかった・・・。

    今日は、遅れての参加でしたが、とっても楽しかったです。
    昭和オフの次回は、春とのこと。
    楽しみにしています。
  • [80] mixiユーザー

    2011年10月08日 20:06

    お疲れ様でした〜っ!

    コチラのオフは初の参加でしたが、良い雰囲気で楽しめました♪



    やはり昭和歌謡は名曲多し!を実感させられました


    今日は明日の三宮でのアニソンイベントに備える為、一次会でオイトマいたします



    向こうに戻ったら、早速昭和歌謡名曲シリーズ(通販モノw)を聴き直して次回の予習をしたいと思いますので

    ♪今日の日は、さようなら
    また会う日まで〜
    (^O^)/~
  • [81] mixiユーザー

    2011年10月08日 20:34

    只今帰宅致しました。

    本当に楽しかったですあっかんべー
    思うように『渡れ』ませんでしたが冷や汗

    次回昭和歌謡オフに向けて、もっとレパートリーを増やして行きたいと思っております。

    それでは皆さま…


    また会う日まで〜♪
  • [82] mixiユーザー

    2011年10月08日 22:10

    参加者の皆様、お疲れ様でした。

    縛り部屋攻略に夢中になって、Cグループの指定部屋ではネタ曲を放り込んではそそくさと退出、を繰り返してしまいました。

    惜しくも縛り部屋踏破はなりませんでしたが、そんな事がどうでも良くなる位楽しかったです。

    次回も楽しみにしております。
  • [83] mixiユーザー

    2011年10月08日 22:20

    参加者の皆様、お疲れ様でした^^
    明日が仕事の為、後ろ髪をひかれる思いで1次会にて失礼しました。(行きたかったっすよ;_;)

    アニソンしか聞いた事ない人達の一般曲(笑)とても新鮮でした^^

    私も、普段歌う事のない歌を歌わせて頂きました^^
    BOOWYは、とても気持ち良かったです^^

    また、都合が合えば(笑)参加しようと思います。

    今日は、お疲れ様でした&ありがとうございました^^
  • [84] mixiユーザー

    2011年10月08日 23:22

    お疲れ様です。

    今日は、普段歌わない曲ばかりで、大人オフ初参加以上に緊張しました。
    特に後半は曲選定にテンパリまくりでしたあせあせ(飛び散る汗)

    ともかく楽しかったです。
    次回、春はレパートリー(洋楽)を増やして挑みたいと思います。
  • [85] mixiユーザー

    2011年10月09日 00:33

    参加の皆様、お疲れ様でした。
    今、3次会から帰ってきました〜

    今回はいろいろネタ部屋のために頑張ってみましたが・・・
    すべては難しいですねえ。

    2次会は思いっきり食べ過ぎて3次会ではほとんど食べれず。
    明日は食事抜きでもいけそうです(笑)

    次回も機会があえば参加させてもらいます。
    ありがとうございました。
  • [87] mixiユーザー

    2011年10月09日 02:07

    お疲れ様〜
    3次会、村人組ニ〜ルただいま帰宅いたしました

    幹事のGORIさんreikaさん、毎度毎度ありがとうございます
    いつもと違う歌謡筋を使ってヘトヘトですが
    楽しい時間を過ごさせていただきました
    今回の企画部屋は予習してなかったせいでかなり、キ・ツ・イ〜♪w
  • [88] mixiユーザー

    2011年10月09日 05:04

    皆さん、お疲れ様でした〜。

    今回のオフに先駆けて、TVで昭和歌謡を取り上げた特番が
    2度ほど放送されたりして、昭和歌謡を歌いたい、と云う
    気分が盛り上がっていました。

    やっぱり、昭和テイストの歌はいいですよね〜。
    次回も楽しみにしています。
  • [90] mixiユーザー

    2011年10月09日 10:32

    みなさま昨日はお疲れ様でした。

    GORIさん&reikaさん、
    楽しい時間をありがとうございました。

    2次会の食事のボリュームもすごかったですねぇw
    3次会の人狼も楽しかったです。
    また春も参加したいなぁ

    そろそろ名前を戻そうと思うんですけど・・
  • [91] mixiユーザー

    2011年10月09日 10:50

    参加された皆様、お疲れ様でした。第8回を迎えた大人の昭和歌謡オフですが、毎回とても楽しんでいます。

    今回は松田聖子や中島みゆきの曲を入れるなど、スピリチュアルをキーワードにこれまでとすこし違った選曲をしてみました。そして最後は本オフのように未配信曲を歌わせてもらいました。

    「そして大和」のYOU-TUBE貼り付けますね。前半の歌です。


    次回の春オフもたぶん参加すると思います。幹事のGORIさん、reikaさん、ありがとうございました。
  • [92] mixiユーザー

    2011年10月09日 12:22

    ご参加のみなさま、おつかれさまでございました。

    初参加で緊張して上手く選曲が思い浮かばず
    手近な歌に走りましたあせあせ

    次回参加出来ましたら、なまあたたかく見守ってください<(_ _*)>ぺコリ
  • [93] mixiユーザー

    2011年10月09日 14:24

    ここに書き込んで良いものか迷いましたが...

    部屋?フリー「ドラマ主題歌・挿入歌部屋」
    の1曲目、私が歌った『荒野の果てに』のアーティスト名「山下雄三」さんを書き漏らしてしおりました。
    ちなみに、この曲は『必殺仕掛人』の主題歌です。
  • [94] mixiユーザー

    2011年10月09日 14:31

    参加された皆様、GORIさん、おつかれさまでした〜exclamation ×2

    曲は知っているのにタイトル初めて知った曲とか
    子供のころに聞いた以来、聴いてなかった曲とか
    昭和歌謡はまだまだ奥が深いですね!

    二次会のお店のお料理の量が半端なくって朝おきてもまだ満腹状態でしたあせあせ(飛び散る汗)
    お値段もリーズナブルでGORIさんグッドチョイス手(チョキ)

    次回は来年の春、お花見と同時開催でするんるん
    またよろしくで〜すわーい(嬉しい顔)
  • [96] mixiユーザー

    2011年10月09日 15:50

    参加された皆様、お疲れ様でした。
    いろいろ有ったり無かったりで、やっと遠足終了です。

    いつものアニカラオフとも違った雰囲気で別の楽しみ方が出来ました。
    ジュリー5曲連続とかw
    また来年も参加予定ですのでよろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2011年10月09日 22:55

    昨日はお疲れ様でした〜♪
    楽しく歌い、美味しく食べ、充実した時間を過ごさせて頂きました♪( ̄▽ ̄)ノ″

    また春も宜しくお願いします( ̄0 ̄)/


    MacOsam(まこーさむ)さん!
    そちらの部屋は機種がJOYだったので、歌手名が無記入でも大丈夫なはずですよ〜♪
  • [98] mixiユーザー

    2011年10月10日 00:34

    ダイワでのお奉行の様子↑
  • [99] mixiユーザー

    2011年10月10日 00:49

    私も睨まれてましたよ(笑)
  • [100] mixiユーザー

    2011年10月10日 00:53

    クワッ(-_・+)
  • [101] mixiユーザー

    2011年10月10日 08:07

    私も睨まれた。
    クワッって擬音が聞こえていましたw
  • [102] mixiユーザー

    2011年10月10日 12:45

    そう言えば、クワッと食べられちゃいましたわ〜┐(  ̄ー ̄)┌
  • [103] mixiユーザー

    2011年10月11日 00:17

    いまさらながら参加感想。
    いやあ、昭和歌謡、たくさん歌ったような、あんまり歌えなかったような、そんなことはあったものの楽しかったです。
    次回は餃子オフか本オフか、よろしくお願いします。

    >クワッ
    うわ、お奉行ってラーメンマンだったんですね(違う)。でもこのカット、お奉行そっくりですよ。
  • [104] mixiユーザー

    2011年10月11日 08:58

    みなみな様お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)
    GORIちゃん、reikaシャンありがとうございましたハート
    今回もチェ三昧させていただきましたとぅんまてんm(_ _)m


    (-_・+)←より
    どっちかってぇと
    ラーメンマン寄りの
    <●><●>て感じやったァ……(ノДT)オョョ
  • [105] mixiユーザー

    2011年10月11日 09:05

    「秋深しスペシャル・参加者は見た!

    ダイワに突如現れた、お奉行怒りの形相!

    明石の沿岸に美人女将の身投げ死体が…
    家政婦たか子の捜査日記」


    たか子って誰やねん
  • [106] mixiユーザー

    2011年10月11日 19:31

    Nの神からお告げが届きましたのでお伝えします


    部屋
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20111008.htm

    名前
    http://fukui.bufsiz.jp/SetList20111008Name.htm


    かにチャーハンさん、1曲だけ歌って帰りました???
  • [109] mixiユーザー

    2011年10月11日 21:57

    みなさん、遅ればせながら土曜はおつかれでした!!

    第8回にして史上初の30名越えとなりましたが、
    昭和歌謡の盛り上がりは、回を重ねるごとにヒートアップしてる感じですな。
    ただ、アニソンと違って昭和歌謡は“うる覚え率”が高かったよーなあせあせ(飛び散る汗)
    次回までに、きっちりと予習&復習しておきましょうわーい(嬉しい顔)指でOK

    2次会の中華も好評だったみたいでヨカッタです。
    ただ、食べ過ぎましたが(汗)。

    そして、ゲストNさん、セットリストあざーす!!

    セットリストがあがったということで、渡り鳥賞の発表です。
    今回のベスト5は以下の通り(敬称略)。

    1位 まこーさむ(12部屋)
    2位 reika(11部屋)
       あだっち(11部屋)
    4位 動画おやじ(10部屋)
    5位 オモッチャマン(10部屋)

    計16部屋中、12部屋を渡り歩いた、まこーさむさんが渡り鳥賞です!!
    渡り鳥の常連なおちゃん不在だったのもあったでしょうが、
    おめでとうございます!!
    てなワケで、次回第9回昭和歌謡春の陣までに
    企画部屋考案よろしくです手(パー)

    reikaさんをはじめ、
    チームリーダーの方々、いつもフォローサンキューです!
    akiさんも写真ありがとうございます。
    そして参加された皆さま、ご協力ありがとうございました!!

    次回昭和歌謡オフは桜が満開な4月に実施予定です。
    今回参加できなかった方は、次回はぜひ!

    また、花見と一緒に盛り上がりましょう桜桜とっくり(おちょこ付き)
  • [110] mixiユーザー

    2011年10月11日 22:41

    えっ、ホンマですか?

    縛り制覇に必死になりすぎて、落ち着きが無かったかも、と反省していますが、渡り鳥賞を頂けたのは光栄です。

    ありがとうございました。

    次回の企画部屋、既にいくつか案はあるのですが、来年の春までじっくり考えてさせて下さいね。
  • [111] mixiユーザー

    2011年10月11日 22:48

    企画部屋よろしくウインク手(パー)

    それから、訂正をあせあせ(飛び散る汗)
    オモッチャマンさんは5位ではなく同率4位です〜ウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土)
  • 大阪府
  • 2011年10月04日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
32人