mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『攻略!!グループディスカッションタイプ別実践講座』

詳細

2007年12月14日 16:41 更新

大好評につき、今年も開催決定!! 

◆内定実績◆
三菱商事、NTTドコモ、住友商事、サントリー、リクルート、JR東日本、森ビル、IBMビジネスコンサルティングサービス、日本IBM、NTTデータ、日本生命、アメリカンファミリー、ゴールドマンサックス証券、野村證券、ボストンコンサルティンググループ、野村総合研究所、大和総研、日本政策投資銀行、みずほフィナンシャルグループ、JAFCO、日経BP、KDDI、アクセンチュア、アビームコンサルティング、ベリングポイント、ボーダフォン、他内定実績多数

---------------------------------------------------------------------------

『あなたが東京都知事のブレーンであったとします。いま都では輸血用の血液が足りない問題が発生しています。グループで話し合って、知事に解決策を提案してください。』
こんなグループディスカッションの設問があったとします。
それに対して、
「じゃあ僕が司会をやります。誰か、良いアイデアはありませんか?」
「若い人に献血を広めるのが大事だと思います。そのためにロックコンサートを開いて会場で献血を訴えかけるのはどうでしょう。」
こんな発言、あなたはしていませんか?この発言の何が低評価になるかわかりますか?
残念ながらGD・GW(グループディスカッション・グループワーク)の技術は学生の皆さんには十分に広まっていないと私たちは認識しています。
就活本も頼りないものが多いのが現実。
そこでW-NAVIではそんな悩みを抱えるあなたに役立つGD・GW講座を準備しました!

プログラム
【?導入】
採用プロセスにおけるGD,GWの位置づけをまずおさえます。
【?GDトライアル】
実際に採用で用いられたケースを用いてのトライアルです。
【?論理的思考のフレームワーク提示】
課題タイプ別の思考フレームワークを図表を用いて理解します。考えるポイントは何なのか。自分には何が足りないのか。図表に自分やチーム員の意見を書き込むことで、視覚的に理解をしてもらいます!
【?GD実践&フィードバック】
コツがわかったら、実践あるのみ!
-------------------------------------------------------------------------------------
【開催日程・開催場所】 
第1回 1日26日(土) 18:30〜21:45 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403
第2回 2月16日(土) 18:30〜21:45 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟402
【詳細地図】
国立オリンピック記念青少年総合センター
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
小田急線 参宮橋駅下車徒歩約7分
【費用】 3000円(会場代、配布資料代)
【定員】 40名程度(応募はお早めに!)
【服装】 お気軽な服装でお越しください。(私服で構いません)
-------------------------------------------------------------------------------------
■■参加お申し込み方法■■
参加お申し込みはメールにて承っております。下記メールアドレスまで必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
<必要事項>
(1)お名前
(2)お名前(かな)
(3)大学・学部・学年
(4)メールアドレス
(5)お電話番号
(6)志望業界・職種等
(7)どこでこの講座をお知りになりましたか?(mixi等、SNSの場合はコミュニティ名までご記入ください)
<W-NAVIメールアドレス> w-navi[at]hotmail.co.jp
*件名は「○月○日GD講座申込」とご記入ください。
*[at]は@のことです。迷惑メール防止のため、このように表示しております。
*後日、講座の詳細について記しましたメールをお送りさせていただきます。
*日程間違い、無断キャンセルは固くお断りいたします 。
---------------------------------------------------------------------------
イベント詳細は下記へ
http://www.mpi-net.org/w-navi/(W-NAVIホームページ)

★☆参加申込みをされた方へ★☆
このmixiイベントトピックにも「参加」の書き込みをして下さい。

---------------------------------------------------------------------------
W-NAVIではES実践講座も開催しておりますので、こちらも合わせてご活用下さい。
★☆他人に差をつける!! 『ES実践講座』★☆
http://mixi.jp/view_event.pl?id=24981828&comment_count=69&comm_id=731834

コメント(69)

  • [31] mixiユーザー

    2008年01月20日 00:55

    2月16日に参加します。
    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2008年01月20日 20:46

    参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2008年01月20日 20:56

    間違えました、2月16日の方に参加します。
  • [35] mixiユーザー

    2008年01月20日 22:43

    >皆様
    内定者スタッフのmm1です。

    たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

    当日の講師は社会人ですが、会場には内定者スタッフも居ますので気軽に声かけてください。

    それでは当日お会いできることを楽しみにしております(^^
  • [36] mixiユーザー

    2008年01月21日 18:04

    >ムック☆様
    就活生スタッフの向井です。

    今回の講座内容がGDのため、スムーズに途中参加ができない場合があります。

    そのことについてメッセージにて連絡させていただきましたので、ご確認ください。 

    よろしくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2008年01月21日 21:10

    >皆様
    はじめまして、就活生スタッフの須賀です。
    先日僕が選考を受けた際にも、講座の内容がすごく活きました。
    みなさん是非とも活用してください☆
  • [38] mixiユーザー

    2008年01月22日 01:12

    1月26日の講座に参加させてください。
    よろしくお願い致します。
  • [40] mixiユーザー

    2008年01月22日 20:53

    >あたり様
    お申し込みありがとうございます。
    当日、お待ちしております。


    せっかく就活生が集まる機会ですので、ぜひとも皆様で情報交換などをして有意義な時間にしていただけたらと思います。
  • [41] mixiユーザー

    2008年01月22日 21:22

    某会社説明会で都内に行く事になりましたので県外から参加させていただきます。
    宜しくお願い致します。
  • [42] mixiユーザー

    2008年01月22日 22:06

    >funny抹茶てどう?様

    内定者スタッフのmm1です。

    お申し込みありがとうございました。

    県外からのご参加とのこと、気をつけてお越しください。
    スタッフ一同お待ちしております(^^
  • [45] mixiユーザー

    2008年01月23日 16:33

    就活生スタッフの加瀬ですわーい(嬉しい顔)
    第一回講座が後2日と迫ってきましたexclamation ×2exclamation ×2
    当日は私も会場にいますので同じ就活生同士、情報交換をしましょうウインク
    ご参加、お待ちしてますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

  • [47] mixiユーザー

    2008年01月24日 21:52

    申し訳ございません、諸事情により参加できなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [48] mixiユーザー

    2008年01月25日 01:53

    参加します!
  • [49] mixiユーザー

    2008年01月25日 08:01

    >arumatik様
    キャンセル承りました。
    今回は残念ですが、また機会がありましたら、お申し込みください。
  • [51] mixiユーザー

    2008年01月25日 21:59

    申し訳ございません、随分前に26日の参加を表明したのですが諸事情により参加出来なくなりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [52] mixiユーザー

    2008年01月25日 23:36

    >かにえ 様、 shan 様

    内定者スタッフのmm1です。
    お申し込みありがとうございました。

    就活準備、頑張りましょう!


    >おかゆー。様

    キャンセルの旨、了解しました。
    w-navi@hotmail.co.jpまでキャンセルの連絡をお願いいたします。

    W-NAVIでは2月16日も同様の講座を開催いたしますので、
    良かったらご参加ください。(^^
  • [53] mixiユーザー

    2008年01月29日 21:53

    就活生スタッフの向井です。

    先日の1月26日の講座に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
    講座で得たGDのコツ、技術を生かして、自信を持って本番に臨んでいただきたいと思います。

    引き続き、2月16日の講座参加者を募集しております。
    みなさまのご参加、お待ちしております。
  • [54] mixiユーザー

    2008年01月30日 12:37

    就活生スタッフのコードです。

    先日のGD講座第一回は、参加された方の満足度も高く、また自分自身ためになる内容でした。

    まだ第二回の参加者を募集しておりますので、酸化希望の方はお早めにご連絡ください。
  • [56] mixiユーザー

    2008年02月03日 15:41

    就活生スタッフの向井です。

    そろそろテストが終わってきて、就職活動へと本腰を入れようという方も多いかと思われます。
    私も先日、とあるメーカーの選考でGDを受けてきました。
    このGD講座の内容を事前に頭に入れて望んだところ、人事の方から好評を得られました。

    積極性、コミュニケーション能力も重要ですが、「考えるプロセス」もGDの鍵となります。

    当講座は、1日で複数回ディスカッションを行いますので、
    ぜひこの機会に、本番を意識した練習をしてみてはいかがでしょうか。

    みなさまのご参加、お待ちしております。
  • [59] mixiユーザー

    2008年02月10日 21:56

    就活生スタッフの須賀です。

    今回のGD講座では4種のケースを実戦形式で学ぶことができます。
    本番前に予め出題傾向を知っておくだけでも、かなりの余裕が生まれるハズです。
    是非、今回の講座で経験値を飛躍的に向上させてください。
  • [60] mixiユーザー

    2008年02月11日 06:42

    就活生スタッフの加瀬です。

    今年のJAL自社養成試験のGDに講座と酷似した問題が出題されましたexclamation ×2
    講座で実際に練習できる問題は非常に汎用性があるので是非参加して体感してくださいわーい(嬉しい顔)
    スタッフ一同お待ちしております。
  • [61] mixiユーザー

    2008年02月11日 22:26

    スタッフのコードです。

    皆様、GDの準備は万全でしょうか?
    GDは基礎を覚えた上で、数をこなし、フィードバックをもらうことが重要です。
    この講座は必ず皆様のお役に立てるものです。
    是非ご参加ください。
  • [62] mixiユーザー

    2008年02月13日 00:13

    就活生の皆さんへ

    就職活動は“自己成長”の絶好の機会。
    この講座で教わることは、就職活動に止まらず、社会に出てからも役立ちます!

    今年度最後の開催です。この機会をお見逃しなく!
  • [63] mixiユーザー

    2008年02月13日 11:30

    以前もコメント載せましたが…2月16日参加させて頂きます。
    よろしくお願いします
  • [64] mixiユーザー

    2008年02月13日 11:51

    参加させていただきますぴかぴか(新しい)
  • [65] mixiユーザー

    2008年02月13日 13:57

    参加させていただきたいのですが、申込みをしたのに詳細のメールがきません。
    よろしくお願いいたします。
  • [67] mixiユーザー

    2008年02月15日 18:44

    こんばんは。
    担当の方にご質問ですが、当日は本当に私服でよろしいでしょうか?
    当日に東京に着くので、場所の確認や色々準備をしていますと、着替えている時間が作れそうもないのです。
    また、みなさんはスーツでこられますか?それとも私服の予定ですか?
  • [69] mixiユーザー

    2008年02月15日 22:06

    私も就活生スタッフとして参加させて頂きます。
    参加される就活生の皆さん!当日はよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月26日 (土) 18:30-21:45
  • 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
  • 2008年01月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人