mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【書込禁止】人権蹂躙国家・中国建国六十周年 抗議デモ【閉鎖】

詳細

2009年09月22日 10:26 更新

【管理人よりお知らせ】

本トピックは、トピックテーマとは外れた内容での書込みが数多く散見されます故、閉鎖いたします。
なお、イベントトピック自体は、削除せずに残しておきます。
ただし、今後も書き込みがなされた場合は、書込みをしたユーザーの退会処分、トピック自体の削除もあり得ますのでご了承ください。
宜しくお願い致します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++


人権蹂躙国家・中国建国六十周年 抗議デモ

中国共産党は、チベット、東トルキスタン、南モンゴルを侵略し、
多くの民族を虐殺しています。そして天安門事件では多くの自国民をも虐殺し、
今でも反日教育を徹底し、日本人を大量に虐殺した通州事件や日本国内における中国人による凶悪犯罪は一切棚に上げ、
ありえもしない大嘘の南京大虐殺のプロパガンダを世界に広め、日本の技術、ODAを利用し、今ではわが国日本、そして台湾をも属国化計画を企てています。
このような、人権蹂躙国家建国60周年を祝えるでしょうか?

人権、人道無視の中国共産党への抗議の声を叫ぼうではありませんか!

10月3日(土)

集合時間:14時30分
集会開始:14時45分
デモ出発:15時15分

集合場所:大阪市西区うつぼ公園(東園、中央)
     地下鉄四ツ橋線 28号出口 徒歩5分

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C2%E7%BA%E5%BB%D4%C0%BE%B6%E8%A4%A6%A4%C4%A4%DC%B8%F8%B1%E0&lat=34.68233389&lon=135.496685&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%BF%D9%B8%F8%B1%E0&idx=21

デモコース:公園を出発→中国領事館を一周→本町通りを東進→御堂筋      を南下→難波付近解散

*3民族旗、日章旗、台湾旗、プラカードの持込大歓迎!
*青天白日滿地紅旗(中華民国旗)は不可。


主催:きなの会  

連絡先:080-5707-7078(kina)
メール:uighur_uighur_tm@yahoo.co.jp


****************************************************

 チベット、ウイグル、南モンゴル
  「3民族連帯 中国建国60周年抗議デモ」

東京、大阪同時開催!   

9月26日(土)

集合場所:大阪市北区 中之島公園(女神像前)
     地下鉄、淀屋橋駅下車(大阪市役所隣)

集会開始:14時20分

デモ出発:15時 

コース:公園を出発→御堂筋を下り→難波中公園解散

*旗、プラカード持込も歓迎!(日章旗も可)

主催 東トルキスタンデモ実行委員会

参加団体 日本シルクロード科学倶楽部
 
連絡先 080-5707-7078(kina)
メール uighur_uighur_tm@yahoo.co.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラシです

http://www7b.biglobe.ne.jp/~free-uyghur/

コールは東京と同じコールとさせていただきます。


●東京は、
三民族連帯集会実行委員会 さんが 
【主催】されます。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=46140366&comment_count=3&comm_id=7228

コメント(138)

  • [99] mixiユーザー

    2009年09月21日 17:54

    いわゆる街宣右翼≒ヤクザで、構成員は在日朝鮮人・韓国人・同和関係者が
    多くを占める。 http://www.geocities.jp/uyoku33/

    ここまでの認識は皆さんお持ちで、共通していますでしょうか?
    ここの認識がずれていると、話がかみ合いません。

    そして彼らが日の丸を振り回し、一般市民から嫌われる迷惑な街宣活動を
    くり返す理由は、「日本人に対し、日の丸や皇室へのイメージを悪くする
    為」であると僕は信じていますが、皆さんはどうでしょう。

    街宣右翼のそういった活動のお陰様で、僕自身も日本国旗を見たら「右翼」
    というイメージを持っていて、日の丸を振るなんて考えもしなかった人間
    です。

    ところが昨年の長野聖火リレーに行ってビックリ! 

    僕ら一行は、チベット旗とプラカードしか持って行かなかったのですが、
    日本陣営が持っている旗はもちろんチベットが一番多いのですが、東トル
    キスタン旗や内モンゴル旗に混じって、日章旗も多いではありませんか!?

    ちょっとショックを受けました。 
    そして「日本の旗って綺麗だな〜。 日章旗も掲げていいんだ!」と、嬉し
    くなった事を思い出しました。

    僕は(上記の理由で)街宣右翼なんて大嫌いですが、今は洗脳が解けて日章
    旗が大好きで誇りを持っています。

    僕達のデモへの参加者などで、一見「日章旗とミスマッチ」の様な(この感
    覚が既にオカシイんでしょうが・・・)人達、特に女性が増えています。

    日章旗をどういう人達が持つかが問題であって、道行く人や動画を見た人が
    「えっ!? とても右翼には見えない普通の人達が日の丸持ってはるワ! 
    こうやって見ると、日の丸って、ええもんやな・・・。」と思ってもらえる
    事も視野に入れてやっています。 日本人として目覚めて欲しいのです。 

    皆さんのご理解の程、よろしくお願いします。
  • [102] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:02

    あらあら、益々メッキが剝がれて、デモの主眼が丸見えですね。

    くだらない嫌味合戦につきましては、ご指摘下さいましたみや@helpチベット国さま、新月の狼男さま宛には既に、ご指摘への感謝とお詫びのメッセージを送らせて頂きましたが、お二方並びに他の"本当の"チベット・サポーターの皆様にはあらためて、不快なやり取りをお見せしてしまった事についてお詫びを申し上げます。

    お二方へのメッセージの内容ともかぶりますが、「他人に拒否反応を起こさせるようなデモは如何なものか」という趣旨で書き込んだコメントだったのに、漢人の言い回しが相手に拒否反応を起こさせるようなものでは、全く世話無い話であります。以後気を付けます。

    で、早速ですが嫌味や遠回し無しでコメントします。
    因みにこの後は、また書き込むかどうかは判りません。
    くだらない狎れ合いが調子に乗って盛り上がって来たら、またあんころもち投げようと思ってます。

    という事で。まずは盛り上げたがっている皆さん、見事に論点ずれまくりですね。
    論理破綻を指摘したら「揚げ足取り」にされる訳ですか。まさに中国共産党並みです。

    チベット支援運動が左右関係無いのは当たり前。(ついでに学歴や疾患も、無関係なのは当たり前ですね)

    その事と、このトピックで告知されているデモがチベット支援運動の眼目から大きく外れているばかりか、寧ろチベット支援運動のイメージを損ないかねない可能性を充分に含んでいるという事とは、何の関係もありませんよ。

    がくしんさまのお言葉をもじらせて頂くとすれば完全な「利自即利自」の示威パレード、例の「JAPANデビュー抗議」デモとは表看板が違うだけで、このコミュでこのシリーズのデモの告知をしたり、盛り上げたりしている面子は似たり寄ったりです。
    その辺りを無視しては、このデモの本質を見極めることなど出来ないのではないでしょうか。

    本気でチベットを支援する気のある方なら、こんな無駄なシロモノに参加する暇と気力があったら、もう少し勉強するなり、亡命チベット人の声に耳を傾けるなり、チベット本土に行った方々にお話を聴いてみるなりしては如何ですか。

    >>kinaさま

    はっきり申し上げてしまうと、全てのレスの内容が幼稚過ぎるし、全く論点がずれているので、いちいち応じる気にもなれませんでした。

    最後のレスでしたっけ。(確認するのも面倒臭い…)
    敢えて言ってしまえば私は共産主義もカルトも一切拒否ですが、私の思想その他など、そもそもこのトピとは何の関係もありませんよ。
    そういうのを頓珍漢というのです。

    >>おつるさま

    前に「JAPANデビュー云々」トピのコメントにも書きましたが、東トルキスタンにおける、核問題を含む人権蹂躙の問題には、私も高い関心を持っていますし、その問題について積極的に発信してこられたおつるさまの働きには、最初にコミュでお会いした頃と全く変わらない感謝と敬意を表したいと思います。

    ただ、経緯や時期については詳しく存じ上げないものの、義勇が高じて却って逆効果をもたらす種類の運動にまで携わられる事になってしまったのは、東トルキスタンに関わる運動が立派だっただけに、非常に残念です。

    姑息な人集めや噛み合わない議論、見え見えの懐柔など、本当に中国共産党そっくりですよ。
    過去にも複数のトピで繰り返していることですが、よしんば動機が善意であっても、だからと言って何をしても良いという事にはなりませんね。
  • [103] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:20

    このトピ規約違反じゃないですか? 一方的過ぎるように見えます。

    そもそも中国が日本を参加に加えようとしてるとか書いてる時点で、トピ主の判断力及び知識が間違っているかと存じます。
  • [104] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:46

    義勇が高じて却って逆効果をもたらす種類の運動にまで携わられる事になってしまった


    これは、NHK抗議のことでしょうか?

    なぜ逆効果だと思われるのでしょうか・・・

    それと中国共産党そっくりというような書き方は、いくらなんでも
    失礼ではないでしょうか。

    チベット支援運動のイメージを損ないかねない可能性とは
    なんでしょうか???


    宇宙犬さんはご自身の認めた方法に従い、
    あなたの命令どうり動く人でなければ、あなたの思い通りにならなければ
    あくまでも 認めないのでしょうか?

    他人に拒否反応を起こさせるようなデモは如何なものかとありますが

    そんなに私たちのデモが拒否反応をおこすことなのでしょうか??

    khedroob Thondup閣下の思いを受けて頑張ります。

    どうか冷静になってください。お願いいたします。

    私もkinaさんもリコリスさんもみんな

    日本中のフリーチベットの支援者が 左も右も外国人もどんな人も
    関係なく一緒に頑張りましょうと言っているだけなのです。

    それがどうしていけないのでしょうか??

    宇宙犬さんが寛大な心に、慈悲の心になっていただけるよう
    心からお祈りいたします。


    それぞれができることをすることが大切です。

    宇宙犬さんが大量に日々、情報を書き連ねていらっしゃることは
    大切なことですし

    私たちはデモなどで頑張ります。

    それぞれが それぞれのできる方法でがんばることを認め合えればいいと
    思います。
  • [105] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:47

    ★イチロー崇拝者代表 様

    チベット・ウイグル・南モンゴルのため
    がんばるのです。

    いけないことなのでしょうか??
  • [106] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:47

    宇宙犬さん

    >あらあら、益々メッキが剝がれて、デモの主眼が丸見えですね。

    どこがデモの趣旨ですか?
    91番の下の方をもう一度読みなおすほうがいいでしょう。

    メッキをはがすも何も、初めから、そういった事は自爆してますが?
    ってか、7年前から気持ちは同じですからね。

    91番を全部読みなさい。説明しても、同じ内容の揚げ足とり文句ばかりです。そして、また91番のような内容を答える。
    また揚げ足とり、また答える。

    これの繰り返し。

    まるで公明党や日本共産党なみですね。

    言っても理解しない方には、これ以上言う必要なし。
  • [107] mixiユーザー

    2009年09月21日 20:50

    いちおう塩っとくべ。
  • [109] mixiユーザー

    2009年09月21日 21:04

    言い忘れ

    >本気でチベットを支援する気のある方なら、こんな無駄なシロモノに参加する暇と気力があったら、もう少し勉強するなり、亡命チベット人の声に耳を傾けるなり、チベット本土に行った方々にお話を聴いてみるなりしては如何ですか。

    どこが貴方のホンキですか?たんなる好きな芸能人のオッカケとかわらんでしょう。
    今回は3民族連帯ですよ。実質、チベット人にも話をききましたが?
    ホンキで考えるなら、問題対策を考えるはずです。
    逆にチベット人にも、良い方法を互いに言い合うでしょう。
    チベットの方々も、考え方はそれぞれいろいろですよ。

    チベットがかわいそぅ〜w ふり〜ちべっとw

    さぁ、これだけがホンキですか? 貴方の言ってる内容など全体的な問題対策にもならない。なにが「ホンキ」? 全然ほんきじゃない。

    しかも、今回は何度もいうけど3民族連帯でっせ。

    これ最後。
  • [112] mixiユーザー

    2009年09月21日 21:36

    がくしんさん

    今気づきましたが、質問するだけ無駄です。
    この宇宙犬さんは、純粋なチベット支援者でもなければ保守でもない。
    2つのうちどちらにも、属さないかたではないでしょうか?

    文面や言動がおかしいです。チベット支援者にはかわりはないでしょうが、何かおかしいです。
  • [113] mixiユーザー

    2009年09月21日 21:37

    agehaさん 利用じゃないですよ。連携ですよw
  • [114] mixiユーザー

    2009年09月21日 21:52

    >kina様

    突然、横槍を入れてしまい大変申し訳ないのですが…
    一つ気になる点があったので書き込みました。

    私自身も極めて微力ながらチベットを支援する一人であり、
    反中国共産党の気持ちも持ち合わせております。

    結論から申しますと、「シナ」という言葉を使うことにより、
    せっかくのご自身の主張の品位が下がってしまうのでは?と感じたのです。

    あくまでも批判の対象は中国共産党であり、
    その他大勢の中国国民を含むものではないですよね?

    中国人の中には「中国は心を失ってしまった」と嘆く方もいらっしゃいますし、
    民主化を望む方々も確かに存在します。

    中共の人権云々を主張するなら、「シナ」のような差別的と受け取られるような用語を
    ネットという公の場で使用するのは、いかがなものかと存じます。
    中共だけでなく、前述のような善良な中国人までも
    傷つけてしまい兼ねないのではないでしょうか?

    これを「揚げ足取り」と言われてしまったらそれまでですし
    妙な横槍で失礼は重々承知のうえですが、
    主張に品位を持たせるため、多くの人々の支持を得るためには
    言葉を選ぶことも必要なのではないでしょうか?

    突然出てきて生意気なことを言ってしまい、申し訳ありませんでした。
  • [117] mixiユーザー

    2009年09月21日 22:05

    >がくしんさん

    雪月花agehaさんは、今日の夕方以降、ご自身のコメントを削除された
    後に、呪*般若*呪さんに変身されています。

  • [118] mixiユーザー

    2009年09月21日 22:10

    シナが差別語だというのは、中国が言ってることでしょうか??

    wikiにもありますが

    支那(シナ)は、中国または「中国の一部」をさして用いられる、王朝や政権の変遷を超えた、国号としても使用可能な、固有名詞の通時的な呼称。

    本来、差別用語ではなく、何ら差別的な意味合いを含むものでもない



    おつるの父親や母親は 差別主義者でもなんでもないけど
    普通に中国のことをシナと呼びます


    シナチク、シナそば、シナ服、これらは普通に使われている言葉です。


    このような説明を見つけました↓

    シナに侮蔑的な意味はありません。
    シナ人が、あろうことか「中華」を国号に用いるようになったため、
    これを日本人に使用させて優越感に浸るために、敗戦直後に中華民国がシナは差別用語であるから
    用いるべからずなどと虚言を弄し、当時の日本政府に認めさせてしまったのです。
    「中華」とは、世界の中心という意味です。
    シナを「中国」などと呼ぶことは、彼らが世界の中心であって、自分達がその辺境にあるということを認めるようなものです。
    そのような価値観に賛同するバカ者が、シナは差別用語であるなどとふざけた主張をしているのです。

  • [119] mixiユーザー

    2009年09月21日 22:10

    日本民族の存亡に今は全ての知識が終結するときぞ!!今こそ進め和朝の為に!!
  • [120] mixiユーザー

    2009年09月21日 22:57

    確かに、「シナ」という言葉自体差別用語でも何でもありません。
    英語表記もChinaですし。
    中華思想も承知です。

    ただ、中国人だけでなく「シナ=差別的」だと受け取る人・誤解する人が
    皆無ではないのも事実です。
    皆が皆「シナ=中国」だとハッキリ知っている人ばかりではないはずです。
    現に「シナと中国ってどう違うの?」と言う若者も多々居ます。
    何かを主張するうえで、多くの人に共感してもらえるような言葉選びもまた
    大切なのではないでしょうか?
    大事な事を伝える為にデモされるのですよね?
    分かる人にだけ伝われば良いものではないはずです。
    より多くの人に伝えなければならない主張なのではないですか?

    少なくとも日本の教科書では皆、悲しい事に「中華人民共和国」と習います。
    「中国」と呼ぶ事に嫌悪感を覚えるのであれば、
    現代のその国家を指す略称として「中国」という言葉を使用する旨、
    書き添えるなどの工夫もされては?

    おつる様、kina様の主張に賛同する部分もあるからこその意見でした。
    失礼致しました。


  • [121] mixiユーザー

    2009年09月21日 22:58

    > ジャンヌ♪おつるさん
    いま携帯アクセスなので細かく見れないですけれど、

    114でNoriOさんが言っていることに対してでしょうか?

    NoriOさんはシナが差別用語ということに関しては言っていないように思うのですけれど。

    中国共産党でなくシナ人を対象にしていると言っているような。。。
  • [122] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:16

    またもともとの言葉の意味に
    差別的な意味が含まれている差別用語と、
    もともとの言葉には差別的な意味は含まれていない差別用語があると思います。

    朝鮮人をチョンと呼んだり
    ジャパニーズをジャップと呼んだりも
    差別的な感じがします。

    自分たちが中華思想による世界の中心という中国という名称を認めさせるためシナを差別用語と言っているということももしかしたらあるのかもしれませんけれども、
    中国がイギリスに敗れてから低迷している長い間、
    それまで敬意をはらっていた立場から、
    日本が中国を侮蔑的な意味で
    チャイナ(シナ)という言葉を使い続けてきたということもあるんじゃないかと思います。私見ですけれども。
  • [124] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:36

    NoriO さま
    申し訳ないなど、とんでもないです。貴方のおっしゃる内容は正しいです。
    こちらこそ、ご指摘ありがとうございます。
    私も、貴方と同じ事を思っています。
    ただ、シナという言葉についてだけは言い訳させていただくと、118番でおつるさんが説明を述べている通りです。
    中国とは、ご存知だと思いますが、中華思想から生まれた国名です。
    ただ「ネット上では・・・」というご意見もあるでしょう。
    分かります。ただ、それはもう、それを何年いってきたでしょうか?
    もう頭でわかっている事をコノ先、何十年もネット上でもこらえる必要があるのでしょうか?
    世界の中心だ、世界の頂点だ、世界は我々のものだ!
    この中華思想からチベットもウイグルもモンゴルも視中におさめたのではないでしょうか?

    ベルカンプくん
    そうです。実は、私は今回、あえてその為にキツクいいあってるのです。
    この60周年の節目をただでおわらせたくないのです。
    何かの変化を期待して、少々過激ぎみの言葉も使ってます。
    せっかく全国でみんな一生懸命がんばってきたんです。
    60周年の節目は大きな変化を起こしたいのです。
    その為には、遠慮せず、一気に踏み込む必要があると察し、反感かうの覚悟で踏み込んだ次第です。
    ですから、私と同じスタッフの方も少しビックリしてるかもしれません。
    スタッフの皆さん、すいません。
    しかし、誰かがいつかは踏み込まなければ、でかい変化は求められません。
    ですから、私は「ズバリ」を言います。
    昨年の北京五輪から、活動も全国で盛んになってきました。
    しかしです、未だに残るイデオロギー紛争。はっきり言ってこんな事やってる場合じゃない。あれから、どれくらい時間が過ぎましたか?
    よくいうんです。青レンジャーとミドレンジャーが喧嘩してる場合じゃないってね。喧嘩は怪人倒してからにせえやと。
    もう今は、毎回顔あわせる、人同士での言い争いは何の効力も持ちません。
    その声は中共にも民族の方々にも一般人にも届かないからです。
    では、まったく右も左も知らない、大衆社会を変えようではありませんか。


    *雪月花ageha* さん
    少し残念w  このチベットコミュのカキコミみてて、少しファンだったのに・・・


  • [125] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:39

    私がカキコミするまえに、早くもカキコミがあり、ダブってしまいましたね。
    もちろん、デモでシナなんて言葉つかいませんよ。はいw
  • [126] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:42

    >87: ジャンヌ♪おつるさん
    コメントありがとうございます。

    どんなプラカードや横断幕を持って、どんな言葉を叫ぶのかがこのトピではわからないですし、具体的にこのデモがどういう立場かは、宇宙犬さんにもこのトピをみるひとにもわからないかと思います。
    参加する人もトピを見守るひとも心配されているのではないでしょうか。
    混乱を避けるためにも具体的に書かれた方がいいのではと思います。


    ちなみに
    49で鷹嘴さんがかかれてましたけれど、トピのトップの

    >ありえもしない大嘘の南京大虐殺のプロパガンダを世界に広め

    を南京大虐殺自体がまったく存在しなかったという意味で断定して書かれているのだとしたら
    あまり一般的でない意見を説明もなく当然のこととお互いに認識している立場のように感じます。
    中国の言うような形ではなかったという意味ならそうだと思いますけれど。


    当時の大量殺戮兵器のない日本が6週間で30万人を虐殺するのは不可能とか
    当時20万人だった南京で30万人虐殺するのは不可能とか
    証拠写真が捏造だったことなどをよく聞きます。
    中国のやり方からしてプロパガンダや誇張・捏造などは普通に考えてあると思いますけれど、
    ただ、それをもって南京大虐殺は存在しなかったとまで言い切るのは危険じゃないかと思います。
    日本人はずっと客観的に考えることなく被虐的な思想を続けてきましたけれど、最近はその反動で極端に自分達の都合のいいように考える思考が増えてきているような気がします。
  • [127] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:50

    みやさん
    とりあえず、チベットコミュなので26日分だけでいいと思うのですが・・・
    問題は大虐殺なのか、戦闘による死なのかです。
    日本軍が、果たして女性器に丸太棒を刺し殺したり、生きたまま頭の皮を剥いだりしたのか?ってことです。
    どうも爺さんたちの話をきいたことがあるけど、つじつまが合わないんです。
    逆に今の中国人による凶悪犯罪をみるとつじつまが合うんです。
    ご希望なら動画、画像、豊富に取り揃えております。
    しかし、かなりグロいです。
    それと、受け売りのつもりじゃないですが、「南京の真実」の映画もお勧めです。
  • [128] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:52

    >おつるさん

    121の自分のコメントについてです。
    いまうち帰ってパソコンで確認しました。

    114で
    別的と受け取られるような用語
    と使っているところについてですね。
    見落としてました。
    すいません。
  • [129] mixiユーザー

    2009年09月22日 00:10

    > ジャンヌ♪おつるさん

    大義名分は素晴らしいです。

    内容、宣伝文は平和解決の足を引っ張るものですが。

    これだと中国政府と変わりませんよ。
  • [130] mixiユーザー

    2009年09月22日 00:12

    >kinaさん
    そういうところ、虐殺のしかたなどは中国のプロパガンダによるものが大きいんじゃないかという気はしますよね。いま中国がやっていることからして、自分達がやっている行為をもとにしてつくられている部分が多いような気もします。
    でもしっかりした調査にもとずいて、どこまでが明らかか把握することが大事ですよね。

    南京大虐殺についてはぼくはほんとによくわからないことなので新書本を買ってあるのですけれど、
    やっぱり気の重い話なのでなかなか読み進みません。

    こういう問題なだけに、主張系のものを読む前になるべく時系列的にどのように問題がとりあげられてきたのかというものにあたってみたいと思っています。

  • [133] mixiユーザー

    2009年09月22日 02:03

    > がくしんさん
    小林よしのりさんあたりが
    今までの日本の被虐的な思想からの反動で極端に自分たちの都合のいい解釈にいってしまってるひとだと、ぼくは思っています。

    以前ゴーマニズム宣言を連載していた雑誌(サピオでしたっけ?)を読んでいた時期があったのでチラ見したことがありましたけれども
    内容は日本人がそれまであまり知っている人がなかった地政学に基づいて戦争を論じていたので
    被虐思想で育ったひとたちは「あ!」っとなると思いますけれども、
    それをもとにして感情的に自分たちの都合のよい理屈に飛躍して持っていっているのが痛々しく感じました。
    本を読んだ人がせっかく被虐思想から抜け出しても今度は右翼思想(街宣までいくかは人それぞれだと思いますけれど)にハマってしまうのだとしたら救われないです。

    ぼくが地政学の本を初めて読んだのは角川文庫の「悪の論理」(倉前盛通著)で、昭和55年発行なので、日本でも昔から知っているひとは知っていたと思います。
    「悪の論理」を書いたのが亜細亜大学の教授で、歴史を科学的に客観的な目で解説しようとしているのに対して、
    「ゴーマニズム宣言」は感情に引きずられて理屈の飛躍をそのまま読ませているかと思います。

    感情的な本で右翼的な思想の人が増えている点は残念に思っています。
  • [134] mixiユーザー

    2009年09月22日 06:19

    > みや@helpチベット国さん

    おお、悪の論理。
    懐かしいです。
    私は、この本で中国がチベットで何をしたかを初めて知ることができました。
    同時に、チュシ・ガントクの悲劇的な終焉も知り、いつかチベット人の役に立ちたいと思ったものです。


    つい書き込んでしまいましたが、議論の流れに割り込んでしまいすみません。

  • [135] mixiユーザー

    2009年09月22日 09:57

    まあ保守的と言ったほうが最近の人々は嬉しいそうです。
    ただ、ひとつ言えるのは「捕手」だけでは野球はできない。
    いろんな意見が必要です。

    ただ、小林よしのりさんの漫画はオウム暗殺未遂事件から天皇論まで全部読んだら、「単に過激な右翼」と言うレッテルではすまない凄い【平成時代の叙事詩】であり壮大なサーガだった気がします。
    よしのりさんは、単に熱狂的な右翼ではなくある意味究極の中道だと思います。

    ただ出来れば、中川大臣の事件をフォーローして欲しかったです。
  • [136] mixiユーザー

    2009年09月22日 10:06

    ベルカンプさんの意見に同意!
    私はアメリカの無謀な戦争にも反対で、かつアフガン支援をしていることから左翼=自民党不支持者と思われがちです冷や汗
    ほんと、もうレッテル張りはやめて欲しいですね。
    よしりんはイラク戦争の時、これまた少々感情に先走ったアメリカ批判をして今度はサヨったと保守側からすごいバッシングを受けましたが、彼の予測は見事に的中しましたね。アフガンもイラクも今は泥沼状態だし。


    ここに集う人って世界的な基準ではほとんどリベラルか中道ですよね。
  • [137] mixiユーザー

    2009年09月22日 10:26

    【管理人よりお知らせ】

    本トピックは、トピックテーマとは外れた内容での書込みが数多く散見されます故、閉鎖いたします。
    なお、イベントトピック自体は、削除せずに残しておきます。
    ただし、今後も書き込みがなされた場合は、書込みをしたユーザーの退会処分、トピック自体の削除もあり得ますのでご了承ください。
    宜しくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月03日 (土) (土) デモ出発:15時15分
  • 大阪府 大阪市西区うつぼ公園〜中国領事館〜御堂筋〜難波
  • 2009年10月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人