mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中国を食べよう!】第2回 重慶

詳細

2009年03月27日 01:18 更新

中国各地の料理を食いつくそう企画第2弾は、いきなり直轄市となってしまいますが、重慶料理といたしました。

四川料理と重慶料理は違うのか?という問題については、まず、お店に聞いてみたところ、「うちは四川料理ではなく、重慶料理だ。」ということなので、今回のお店は重慶料理のお店です。(ジウさんご夫妻からご紹介いただきました!ありがとうございます。)

何が違うのか…ということですが、私の浅薄な知識の範囲で推察いたしますと、かの有名な重慶火鍋は長江の川沿いで働く肉体労働者たちが暑い中、食欲をわかせて食べられるようにあのような辛い味付けになったと聞いております。
ですので、四川料理に比べて、さらに香辛料が強く、特に山椒が大量に使われているのが重慶料理の特徴かと思われます。
(この点につきましては、またお食事しながら議論いたしましょう。)

四川料理系は皆さん有名な美味しいお店をご存知かと思いましたので、今回は敢えてマニアックな隠れ家的なお店を選んでみました。
(このお店では生の花山椒を大量に使った料理が食べられます。)
そのため、店へのアクセスが非常に悪くなってしまったこと、お詫びいたします。<(_ _)>

…ということで、以下の日程で開催したいと思います。


レストランレストランレストラン

日時:2009年3月28日(土)19時00分〜 

場所:『望京1号』
朝陽区東湖渠大望京村1号
   
*五元橋付近となります。
最寄にバス停が無いため、タクシーでの移動となります。
道が混んでいない場合、朝陽公園西門付近から店の前までタクシーで所要20分、25元でした。
望京国際商場付近までバスで移動し、その後タクシーでの移動も可能です。
場所の詳細につきましては、参加者確定後、メッセージにて改めて送付いたします。

予算:1人100元以内(予定)

*このお店はブログのほうでも紹介しています。御参考まで。
http://weeklychinalife.blog103.fc2.com/blog-entry-385.html

変更が生じた場合には、この掲示板にて随時お知らせいたします。


レストランレストランレストラン

初参加の方も大歓迎ですので、みなさんのエントリーをお待ちしております!

えんぴつえんぴつえんぴつ

《過去の記録》

【中国を食べよう!】第1回 北京 会場:劉宅食府 2009年2月21日(土)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=39495747&comm_id=597491

【3月10日 記】

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月10日 20:56

    期待大です。
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月10日 21:10

    レストラン北京白酒さん

    早っ!
    辛い料理オンパレードで行きたいと思いますので、体調を整えて御参加下さい!
  • [3] mixiユーザー

    2009年03月10日 23:01

    私も参加希望します!
    辛いのは…たぶん、大丈夫!
    楽しみですぅ〜
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月11日 16:19

    山椒でビリビリ感電しに行きまぁす^^!
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月13日 21:13

    レストランケロロンさん
    エントリーありがとうございます!
    「麻辣」のお店は多いですが、「麻」中心は珍しいと思います。
    是非、「麻」を堪能して下さい!

    レストランぴろ姐さん
    エントリーありがとうございます!
    ブログで紹介した以外にも、美味しそうな料理がたくさんあったので、皆さんでいろいろと食べてみましょう!

    レストランふぉんしゅぅさん
    まさに感電状態ですよ〜。
    でも、たぶんお腹にはそれほど来ないと思います。
    (人に依るかもしれませんが。)


  • [7] mixiユーザー

    2009年03月15日 11:38

    はじめまして、参加したいです。
    友人1人も一緒によろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月15日 12:10

    悲しい!また行けない!どうしてこういう日ばかり……(涙)
    次回を楽しみにしています。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月15日 23:28

    レストランポコポコさん
    エントリーありがとうございます。
    お2人での参加ですね!
    宜しくお願いいたします。

    レストランあんどぅさん
    残念〜〜〜〜!
    目標毎月開催ですので、是非是非次回!!!
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月15日 23:46

    あんどぅさんと同じく今回もいけない〜泣き顔
    重慶料理、食べてみたいのにぃ…しくしくしく。
    そんな四川料理と重慶料理が違うというのは、最近重慶の人から聞きました。
    そもそも辛い料理は“雲南、四川、重慶、シャンシー”の4地方だそうですが、
    その辛さの種類が違うそうで、それぞれ表現が違いました…漢字がわからない
    ので省略であせあせ…すみません、半端な知識で。。。。
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月18日 20:59

    レストランあこちんさん
    残念!
    今後、雲南や湖南など辛い地域も出てくると思いますので、
    是非ご参加ください!
  • [13] mixiユーザー

    2009年03月25日 18:57

    残念ながら欠席です。。。
    花山椒をたんまり使った鳥料理、是非食べたかったのですが。。。
    次回個人的に行ってみようと思います!!
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月25日 22:15

    レストランしゃくおさん

    残念です〜。
    鶏料理、かなり大皿なので、4人以上で行くのがお勧めです!
  • [15] mixiユーザー

    2009年03月27日 01:16

    えんぴつお知らせ

    先ほど、御参加の皆様には場所と連絡先を書いたメッセージを送付いたしました。

    イベントの「参加者に一斉メッセージを送る」機能を利用しているため、
    mixiのトップページには表示されず、mixiに登録してあるメールアドレスの方に直接届きますので、そちらをご確認ください。

    ではでは、楽しみにしております!

    ご不明点等ございましたら、御遠慮なくお問い合わせください。わーい(嬉しい顔)

  • [16] mixiユーザー

    2009年03月27日 01:33

    うわ〜行けない。。。
    次回に期待します。楽しんでいらしてください〜♪
  • [17] mixiユーザー

    2009年03月27日 10:45

    日曜日だったら行けたのですが、土曜日は打合せが!!!
    その相手も30代だけど。。。

    次回楽しみにしています!
  • [18] mixiユーザー

    2009年03月27日 23:39

    レストランそうこさん
    残念〜!
    また次回、是非ご参加ください!

    レストランyaoyaoさん
    yaoyaoさんも残念です〜!
    次回も美味しそうなレストランを見つけますので、是非ご参加ください!
  • [19] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:23

    ともこさん今日はありがとうございました。
    あの痺れる感覚は一生忘れないと思います。
    北京にきて一番痺れました。
    コストパフォーマンス高かったです。
    ではでは。
  • [20] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:45

    ともこさん、今日はとっても「麻〜」な
    料理をありがとうございます。
    花椒鶏もよかったけど、
    なまずもおいしかったです!!!
    次回も楽しみに待ってます〜
  • [21] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:47

    レストラン高橋さん

    本日は遠い中、お越しいただきましてありがとうございました!
    やはりアレは痺れましたね〜〜〜。
    皆さん、果敢に平らげていただき、さすが!
    大勢で食べると、お値段もリーズナブルになり、やはり中華は大人数が良いなぁ、と改めて思いました。

    また、今後も是非ご参加ください!
  • [22] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:52

    レストランケロロンさん

    どこにあるのだかわからないようなお店までわざわざお越しいただきまして、
    ありがとうございました!

    鯰、本当に美味しかったですね!
    実は辛い物があまり食べられないので(え?…て感じですが。いや、好きなんですけど、耐性が無いのです。でも、食べたいから無理して食べる!)「美味しい!」と味覚の域まで達することが出来たのは、水煮鯰でした・・・。

    次回も料理の話題で盛り上がれるようなお店にしたいと思いますので、是非ご参加くださいるんるん
  • [23] mixiユーザー

    2009年03月28日 23:56

    ぴかぴか(新しい)第2回《中国を食べよう》重慶料理にご参加頂いたみなさま、お疲れ様でした!

    冬に戻った?と錯覚するような寒い中、遠い場所まで来ていただきまして、ありがとうございました。

    唇が震えているような錯覚の重慶花椒鶏や、「辛い!」しか言葉が出てこなかった(わたしだけ?)辣子鶏など食べましたが、明日のお腹は大丈夫でしょうか…。

    ご参考までに、本日食べた料理の名前と値段を書いておきます。
    辛い物好きなお友達などいらっしゃいましたら、是非再訪問してください。

    +++

    蘇子叶拍黄瓜(×2) 10元
    爽口西芹      10元
    麻醤油麦菜(×2)  10元
    辣子鶏(*1)   104.4元
    魚両吃(*2)   121.6元 
    培根芦笋      22元
    花椒圓白菜     10元
    回鍋肉豆芽     18元
    醤炒飯       15元
    蛋炒飯       15元
    菊花茶       10元
    酸梅湯(ピッチャー)18元
    燕京ビール     5元
    箸セット      1元 

    合計:54元/人

    +++
    (*1)辣子鶏
    1斤(500g)当たり29元で、今日の鶏は3.6斤だったので、104.4元です。

    (*2)魚両吃
    鯰を「水煮鯰」と「麻辣魚」の2種類に料理してもらったものです。
    1斤(500g)当たり32元で、今日の鯰は3.8斤だったので、121.6元です。

    +++

    4月も開催予定です!(何料理かは未定)

    この掲示板で募集をいたしますので、ご興味のある方はぜひご参加ください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月28日 (土) 北京市
  • 海外 北京市望京
  • 2009年03月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人