mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中国を食べよう!】第1回 北京

詳細

2009年02月19日 21:15 更新

えんぴつお知らせ【2月19日追記2】

先ほど、御参加の皆様には場所と連絡先を書いたメッセージを送付いたしました。

電球イベントの「参加者に一斉メッセージを送る」機能を利用しているため、
mixiのトップページには表示されず、mixiに登録してあるメールアドレスの方に直接届きますので、そちらをご確認ください。

ではでは、楽しみにしております!

ご不明点等ございましたら、御遠慮なくお問い合わせください。

ともこ

+++

えんぴつお知らせ【2月19日追記】

…ということで、エントリー締切日の18日を過ぎましたので、
今回のお食事会の参加ご希望は締め切らせていただきます。

また来月も開催予定ですので、ご興味のある方は、次回、是非ご参加ください!

+++++

えんぴつお知らせ【2月17日追記】

本日、お店と連絡が取れ、21日に予約できました!手(チョキ)

ということで、21日18時半〜予定通り、《劉宅食府》にて食事会を開催いたします。

お店の場所や当日の緊急連絡先(わたしの携帯電話番号)等の詳細情報は、19日にmixiメッセージを使って皆様に送信いたします。
(mixiに登録してあるメアドに直接届きますmail to

御参加の皆様、宜しくお願いいたします!わーい(嬉しい顔)

+++

えんぴつお知らせ【2月11日追記】

会場に考えていた「劉宅食府」が現在改装中で、18日に再オープンとのことでした。21日開催予定なので、まず大丈夫かと思いますが、何事も予定通りには進まないお国柄故、もしかしたら、21日までに改装が間に合わない場合も考えられます。

その場合、同じく老北京菜を食べられる他のレストランへの変更も検討しております。
18日(レストランに連絡がつかない場合には遅くとも19日)には「劉宅食府」に新規オープン情報を確認し、万が一21日も休業中の場合には、大変申し訳ありませんがお店を変更して開催したいと思っております。

尚、変更の場合、地安門外大街の「北平居菜館」を予定しております。
『北京で「満福」』に「清末から民国時代をイメージしたインテリアで、古き良き北京の雰囲気を味わえる。豆汁、麻豆腐、炸灌腸など、老北京菜のメニューが目白押し」と紹介されている、こちらも素敵なレストランです。

「劉宅食府」じゃなければ不参加で…という方は、「劉宅食府」の改装が間に合わないとわかった時点で辞退して頂いても構いません。

この件に関しては、参加のボタンを押して頂いた皆様には19日に再度詳細のご連絡をさせていただきます。

申し訳ございませんが、御了承下さい。

電球日程の変更はありません。

+++++



春節快楽!
昨年から温めていました新企画【中国を食べよう!】をいよいよ開始したいと思います。

この企画は、毎月1回、中国の各省・自治区の料理を制覇していく、というものです。もちろん、各省・自治区まで直接行けないので、北京にあるレストランに行く予定です。

記念すべき第1回は、やはり北京。

北京に住んでいても、“老北京”な北京料理を食べる機会って多くないのではないでしょうか?

爆肚、麻豆腐、豆汁・・・

聞いたことはあっても食べたことは無い、そんな昔ながらの老北京菜を食べに行きませんか?

レストランレストランレストラン

日時:2009年2月21日(土)18時30分〜 

場所:劉宅食府
   (美術館北側)

予算:1人100元以内(予定)

*このお店はブログのほうでも紹介しています。御参考まで。
http://weeklychinalife.blog103.fc2.com/blog-entry-183.html

電球変更が生じた場合には、この掲示板にて随時お知らせいたします。

レストランレストランレストラン

募集の締め切りは2月18日(水)とさせていただきます。

ご興味のある方はエントリー宜しくお願いします!


コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2009年02月08日 14:43

    こんにちは!参加希望です。が、ひとつ質問です。もしかしたら、子供同伴になるかもしれません。その場合参加可能でしょうか?
  • [10] mixiユーザー

    2009年02月09日 01:05

    レストランユキピトさん
    エントリーありがとうございます。
    北京にある美味しいものを制覇しましょう♪

    レストランふぉんしゅぅさん
    エントリーありがとうございます。
    ってことで、ガツンガツン食べに行きましょう☆

    レストランあこちんさん
    今回は残念!
    一応月1目指して開催予定ですので、次回はぜひご参加ください!

    レストランためさん
    特に参加制限はありませんので、ご自由にご参加ください。わーい(嬉しい顔)
    参加されるお子様の年齢にも寄りますが、食事は中華料理ですので、その点で参加されるお子様のほうで問題が無いようでしたら、わたしは特に問題はありませんので・・・。
    宜しくお願いいたします。


  • [11] mixiユーザー

    2009年02月10日 03:15

    ともこさん、ありがとうございます。パパさんの都合をみて18日までにご連絡させていただきますね〜。
  • [13] mixiユーザー

    2009年02月11日 00:59

    前々からずっと行きたいと思っていたレストランです。是非参加させてください。

    2名でお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2009年02月11日 13:17

    ともこさん

    おいしそうな企画ですね〜〜。

    是非是非参加でお願いします!!
  • [15] mixiユーザー

    2009年02月11日 17:31

    こんにちは!
    是非、参加したいと思っています!
    老北京いいですね〜!
    宜しくお願いします!
  • [16] mixiユーザー

    2009年02月11日 18:06

    レストランためさん

    御参加、お待ちしております♪

    レストランれいかさん

    エントリーありがとうございます!
    お腹いっぱい食べましょう〜!

    レストランジウさん

    エントリーありがとうございます!
    お2人、了解いたしました!

    レストランおぶのりさん

    エントリーありがとうございます!
    個人的にはオーダーに勇気の入りそうな料理もガンガンオーダーしちゃいましょう!

    レストランyaoyaoさん

    エントリーありがとうございます!
    北京にいたら老北京菜を食べなければ!!!
    みなさんでたくさん食べてみましょう♪
  • [17] mixiユーザー

    2009年02月11日 18:09

    掲示板冒頭にも追記させていただきましたが、お知らせがありますので、こちらにも書かせていただきます。

    会場に考えていた「劉宅食府」が現在改装中で、18日に再オープンとのことでした。21日開催予定なので、まず大丈夫かと思いますが、何事も予定通りには進まないお国柄故、もしかしたら、21日までに改装が間に合わない場合も考えられます。

    その場合、同じく老北京菜を食べられる他のレストランへの変更も検討しております。
    18日(レストランに連絡がつかない場合には遅くとも19日)には「劉宅食府」に新規オープン情報を確認し、万が一21日も休業中の場合には、大変申し訳ありませんがお店を変更して開催したいと思っております。

    尚、変更の場合、地安門外大街の「北平居菜館」を予定しております。
    北京ローカルグルメガイドブックの『北京で「満福」』に「清末から民国時代をイメージしたインテリアで、古き良き北京の雰囲気を味わえる。豆汁、麻豆腐、炸灌腸など、老北京菜のメニューが目白押し」と紹介されている、こちらも素敵なレストランです。

    「劉宅食府」じゃなければ不参加で…という方は、「劉宅食府」の改装が間に合わないとわかった時点で辞退して頂いても構いません。

    この件に関しては、参加のボタンを押して頂いた皆様には19日に再度詳細のご連絡をさせていただきます。

    申し訳ございませんが、御了承頂きたく、宜しくお願いいたします。

    電球日程の変更はありません。
  • [18] mixiユーザー

    2009年02月13日 13:32

    ともこさん
    とりあえず一人で参加します!!
    (おそらく嫁さんは来ないと思いますが、人数変わった場合にはご連絡します)
  • [19] mixiユーザー

    2009年02月14日 09:40

    「劉宅食府」で開催の時のみ、参加でお願いします。
    「北平居菜館」も好きですが、こちらは何度か行ったことがあるので、

    娘(9才)も参加可能でしょうか?置いていくことは問題ないので、
    無理なようなら、遠慮なく言ってください。
  • [20] mixiユーザー

    2009年02月15日 00:52

    レストランしゃくおさん

    了解です!
    またわかった時点でご連絡ください。

    レストランMiwako.さん

    了解です!
    お食事会ですので、料理を食べるという点で問題なければ、他には特に問題はありませんので、お連れくださって結構ですよ。

    開催場所が確定いたしましたら、またご連絡いたします。



  • [21] mixiユーザー

    2009年02月15日 02:51

    ともこさん、現在のところパパさんが子供を預かってくれるとのこと。なので私一人で参加します!初めての参加です。よろしくお願いします〜。
  • [22] mixiユーザー

    2009年02月16日 22:50

    ともこさん、大変お久しぶりです!!土曜日のイベント、
    とても楽しそうですね!!
    参加したいですが、今からでも大丈夫ですか??

    あと、場所が分からないのですが、どのあたりでしょうか?
    よろしくお願いします☆
  • [23] mixiユーザー

    2009年02月16日 23:26

    レストランためさん

    楽しみにしております!
    宜しくお願いいたします。


    レストランあねーさん

    締切は18日としていますので、大丈夫ですよ。
    場所の住所はリンク先に書いていますが、
    19日か遅くとも20日には、参加者の皆様に開催場所の詳細情報をメッセージにて送付いたしますので、ご参照ください。
    (おおざっぱに言えば、王府井の北側にある美術館の少しだけ北側です。)


  • [24] mixiユーザー

    2009年02月17日 10:07

    ともこさん
    参加でお願いいたします!
  • [25] mixiユーザー

    2009年02月17日 17:41

    レストランりーゆえんさん

    エントリーありがとうございます!
    店が確定したら再度ご連絡しますね!

    宜しくお願いします♪
  • [27] mixiユーザー

    2009年02月17日 18:21

    えんぴつお知らせ【2月17日追記】

    掲示板冒頭にも書きましたが、本日、お店と連絡が取れ、21日に予約できました!

    ということで、21日18時半〜予定通り、《劉宅食府》にて食事会を開催いたします。

    お店の場所や当日の緊急連絡先(わたしの携帯電話番号)等の詳細情報は、19日にmixiメッセージを使って皆様に送信いたします。
    (mixiに登録してあるメアドに直接届きますmail to

    御参加の皆様、宜しくお願いいたします。

    +++
    レストラン現時点でエントリーされている方レストラン

    北京白酒さん
    ケロロンさん
    ツナさん
    ユキピトさん
    ふぉんしゅぅさん
    ためさん
    れいかさん
    ジウさん(2名)
    おぶのりむずびさん
    yaoyaoさん
    しゃくおさん
    Miwako.さん(2名)
    あねーさん
    りーゆえんさん

    +++

    まだエントリー受付中です!わーい(嬉しい顔)

  • [28] mixiユーザー

    2009年02月18日 03:20

    あああ、参加したい!
    でも今回は無理なようです。次回、是非参加させてください……。
  • [31] mixiユーザー

    2009年02月18日 18:51

    はじめまして。前から参加してみたいと思っていたのですが、
    なかなか都合が合わなくて、参加できませんでした。

    今回は是非参加したいのですが、まだ間に合いますか?
    できれば4人で参加したいのですが、可能でしょうか?

    ご検討お願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2009年02月18日 19:48

    ともこさん!
    友人1人連れて行きますので、宜しくです。
  • [33] mixiユーザー

    2009年02月18日 20:20

    レストランあんどぅさん
    今回は残念!!!
    たぶん来月も開催しますので、是非次回御参加下さい!

    レストランTokyo Timeさん
    3月も開催予定ですが、月末になるかまだわかりません・・・。
    次回が上手く北京にいらっしゃるときと重なりましたら、是非ご参加ください!
    お待ちしています。

    レストランminaさん
    エントリーありがとうございます!
    まだ大丈夫ですよ!
    宜しくお願いいたします。

    レストランチヨッピ〜さん
    エントリーありがとうございます!
    4人でのご参加了解です。
    当日、お会いできるのを楽しみにしております。

    レストランりーゆえんさん
    追加で1名、了解です!


  • [34] mixiユーザー

    2009年02月19日 00:49

    ありがとうございます!!
    では、当日お会いできるの楽しみにしてます!!
  • [35] mixiユーザー

    2009年02月19日 01:21

    レストランレストランレストランレストランレストランレストランレストラン

    …ということで、18日を過ぎましたので、エントリーは締切とさせていただきます。

    10人用のテーブルが2つ入る個室を予約しています。
    現時点で参加者の方は23名なので、若干御席を詰めていただくことになるかと思いますが、ご協力よろしくお願いいたします!

    場所等の詳細は、明日、mixiメッセージにて送付いたします。mail to

    ではでは、宜しくお願いいたします!

  • [36] mixiユーザー

    2009年02月19日 21:18

    えんぴつお知らせ

    先ほど、御参加の皆様には場所と連絡先を書いたメッセージを送付いたしました。

    電球イベントの「参加者に一斉メッセージを送る」機能を利用しているため、
    mixiのトップページには表示されず、mixiに登録してあるメールアドレスの方に直接届きますので、そちらをご確認ください。

    ではでは、楽しみにしております!

    ご不明点等ございましたら、御遠慮なくお問い合わせください。
  • [37] mixiユーザー

    2009年02月20日 09:44

    詳細メール届きました。
    楽しみに伺います。
  • [40] mixiユーザー

    2009年02月21日 23:54

    「第1回 中国を食べよう!」に御参加頂いた皆様、お疲れ様でした!

    何分不勉強なもので、お料理についてきちんと説明できなくてスミマセンでした!
    今後も参加された皆さんと一緒に、中華料理について語り、知識を深めていきたいと思っています。

    本日オーダーした料理と値段をご参考までに書いておきます。

    えんぴつえんぴつえんぴつ

    劉宅茄子巻 32元
    炒麻豆腐  15元
    炸咯吱   10元(*1)
    劉家風味烤兔 68元
    劉宅三不沾  50元(*2)
    丸子     28元
    抓炒里脊   32元
    香菜孜然鶏  32元
    板栗娃娃菜  28元
    醤油炒飯   10元
    塩水鴨肝   18元
    酸辣涼粉   12元
    豆汁     5元
    北京小吃拼盤 22元(甘味プレート)
    糊塌子    8元(*3)
    韮菜餡糊餅  10元
    爆肚     18元
    小籠米粉肉  32元(←これ、名前違うかも…)

    (*1)炸咯吱(zha2ge1zhi1)
    細かく粉状に挽いた黄豆粉を蒸して形成したものを一口サイズに切り油で揚げた北京菜だそうです。

    (*2)劉宅三不沾(liu2zhai2san1bu zhan1)
    食べる時、箸につかない、皿に付かない、歯につかないことからこの名前が付いたそうです。
    「三不粘」と書いているところもあるようです。
    原料は卵、砂糖、ラード、でんぷんだけで、溶いた卵黄にでんぷんの粉と砂糖を加えて、鍋でラードとともにゆっくり時間をかけて丁寧に練ったものだとか。
    カスタードの味がしたのも納得ですね。

    ちょっと調べたところ、このスイーツは現在中国でも北京の「同和居飯庄」(西城区三里河月壇南街乙71号)という店だけで出されるもので、練り加減が難しくて、中国では2人しか作れないといわれる、と書かれていました。
    「劉宅」とついているので、劉家風にアレンジをしてある、ということでしょうか?なかなかお目にかかれないスイーツだったのかもしれません。

    >おぶのりむずびさん
    値段、間違えました!これ、意外と高かったです。 (珍しいから?!)
    今、再度確認してビックリ!

    (*3)糊塌子(hu1ta1zi)
    老北京風お好み焼き
    最後の方でニラの餅(びん)と一緒に出てきた薄いチヂミみたいなやつです。

    +++

    また、来月も美味しい中華を食べに行きましょうレストラン
  • [41] mixiユーザー

    2009年02月22日 00:34

    ともこさん、ふぉんしゅうさん、今日は幹事お疲れさまでした。ありがとうございました。

    詳細の案内もさすがです。頭が下がります。

    また次回も楽しみにしています!

  • [42] mixiユーザー

    2009年02月22日 00:34

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん

    お疲れさまでした。
    料理も美味しかったですし、楽しい時間を過ごせました。

    上の料理名も大変助かります。
    おかげさまでブログにもアップできそうです。

    また次回チベット?いやいや楽しみにしています!
  • [43] mixiユーザー

    2009年02月22日 01:27

    こ・こんな集いがあったんだ。
    知らなかった、、、行きたかった。。。
  • [44] mixiユーザー

    2009年02月22日 10:31

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん

    幹事お疲れ様でした!
    主人と子供に車で送ってもらったら、
    実は1時間前についてしまい、
    先に一部料理を家族と賞味していました(笑)。

    大人数だけに色々と料理を楽しむことができて
    とても良かったです!
    次回はどこかな〜?と楽しみにしております。

    今マイブームは中関村の中8楼!
    本店は三里屯だそうですが、そちらは行ったことありません。
    雲南料理で過橋米線(ビーフン)はもちろん、
    個人的にはヤクのヨーグルトがお気に入りです!
    米酒もおいしかったです!
    中関村店:(TEL)51721728
    三里屯店:(TEL)64130629

    店の回し者ではないですよ〜(笑)。
  • [45] mixiユーザー

    2009年02月22日 13:37

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん昨晩は本当にありがとうございました!
    胡同のおしゃれなつくりのお店の中で味わう北京料理、とても
    おいしかったです!!
    たくさんの皆様と色々なお話をすることができて
    とても楽しいひとときでした!!

    次回もぜひ楽しみにしています☆
  • [46] mixiユーザー

    2009年02月22日 23:02

    レストランジウさん
    昨日はお疲れ様でした〜!
    充分食べていただけましたでしょうか?
    また、来月も美味しい中華を堪能したいと思います!

    レストランyaoyaoさん
    やはり大勢で行くとたくさん注文できて楽しいですね!
    微妙な料理も10人で1個と考えるとオーダーできるし・・・。
    また来月も宜しくお願いします!
    (自治区はもうちょっと後の方で…^^;)

    レストランダーシーさん
    できるだけ毎月1回開催予定ですので、またご都合の合うときに是非ご参加ください!
    告知はすべてココの掲示板上で行っています!

    レストランケロロンさん
    2回楽しんで頂けたようで…。わーい(嬉しい顔)

    「中8楼」、かなり前ですが三里屯のほう、行ったことがあります。
    昆虫料理が印象的で…。
    ヤクのヨーグルトがあるんですか!
    今度、また行ってみます!
    情報、ありがとうございます!

    レストランあねーさん
    あねーさんの方のテーブルにはほとんど顔を出さず、すみませんでした!
    また来月も美味しい中華をみなさんで堪能する会を開きたいと思いますので、宜しくお願いいたします!

  • [47] mixiユーザー

    2009年02月23日 19:12

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん

    幹事お疲れ様でした。

    ともこさん、これからは姉御と呼ばせて頂きます。わーい(嬉しい顔)

    新疆料理なら大鐘寺に新疆政府の営むホテルのレストランをおススメです。
    ヤギ肉は空輸・・・らしいです。

    ・・・何気なく東地区に誘い込むユキピトでした〜
  • [48] mixiユーザー

    2009年02月24日 13:42

    ともこさん、ふぉんしゅうさん
    先日はありがとうございました。
    また、開始時間を勘違いして大遅刻してしまい、すいませんでした。。。
    老北京菜と銘打って食べたのは初めてでしたので、色々勉強させて頂きました。
    次回もぜひ参加させて頂きま〜す!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月21日 (土)
  • 海外 北京市内
  • 2009年02月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人