mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8弾プロジェクト。3.11から一年。

詳細

2012年03月03日 22:23 更新

■第8弾プロジェクトを3月10日(土)に開催します。
翌3月11日は大川小学校にて一周忌の献花・焼香を行います。

はじめに
第7弾PJから少し時間が空きましたが3.11から丸一年となる節目で第8弾PJを開催致します。

開催場所は第6弾PJの2日目に開催した『三反走仮設住宅』です。

今回石巻市河北地区は数回目のイベントであること、3.11から丸一年になることを考慮して、子どもたちに配布するおもちゃやニンテンドーDSなどの豪華景品の購入は控え、集まった支援金の中から未だ行方不明である4名の児童のご家族に『御仏前』としてお渡ししたいと思ってます。

また今回のPJ以降は支援の形を少し変えて行って参ります。
我々が訪問した数少ない地域だけでも家族、子ども、家を失って深い悲しみの中で苦しむ方たちがたくさんいました。
今後はソーシャルワーカー、心理セラピスト等の専門家の方たちの協力を頂き活動することで、少しでも被災地の方たちの心の負担が軽くなればとも思っています。
もちろんプチ縁日は今まで通り同時開催で行うつもりです。

今後の活動内容につきましては各方面の調整が整い次第追ってご案内します。

それではプロジェクトの概要です。



★ ★ ★ プロジェクト概要 ★ ★ ★

■子どもたちを中心にパチンコゲームで遊んでもらい、みんなで焼きそば、フランクフルトを焼いてワイワイと食べてもらいます。

★開催日時・・・3月10日(土) 13:00〜15:00

★開催場所・・・石巻市 仮設三反走住宅 対象戸数 90戸+@ 
        及び周辺の仮設住宅数ヶ所にもポスターで告知。  
        所在地:石巻市小船越

★対象者・・・・仮設住宅にお住いの子どもたち(15歳まで)とその家族。


今回のメインは第6弾同様プチ縁日と鉄板焼き。
焼きそばとフランクフルトを鉄板焼きで提供。
焼きそばは250人前、フランクは300本準備します。

鉄板焼きに必要な器材一式はyokoGさんに準備して頂きます。
yokoGさん。毎回縁日道具の準備ありがとうございます。

鉄板焼きの食材は現地のスーパー『ウジエ飯野川店』で調達します。

毎回の事ですが仮設にお住いの方たちにもお手伝いして頂く事になってます。
みんなで縁日を楽しみたいと思います。    

☆プチ縁日品目

a.鉄板焼き屋さん(焼きそば他。子どもと大人も対象として250人程度配布)
b.大型パチンコゲーム(大当たり景品付き)
c.お菓子つかみ取り(200人分を用意)
d.ソースせんべい屋さん ルーレットくじ

そして毎回おなじみのお菓子袋を来場してくれた子どもたち全員に配付します。



■ ■ ■ 募金についてのご案内 ■ ■ ■

集まった募金は縁日に使用する食材、資材などの物品、
そして前述の通り大川小で未だ行方不明の児童たちのご家族へのご仏前として使わせて頂きます。


☆渋谷組二輪会 震災支援活動用募金受入口座
三井住友銀行(0009)
深川支店(804)
普通預金 3921804
口座名義 玉井 一由(タマイ カズヨシ)

募金の受け付けは2月27日(月)〜3月7日(水)まで受け付けます。

預金明細は定期的にこちらにアップさせて頂きます。
毎回同様に振込人名と募金額を随時公開させて頂きます。

【支援活動にはどうしても募金が必要です!!】

みなさまの温かいご支援をお待ちしております。


以上、プロジェクトの概要です。

みなさんよりのあたたかいご支援をお待ちしてます。
宜しくお願いします。

渋谷組二輪会
管理人 玉井 一由

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月25日 00:39

    現在、実動部隊として参加予定の方は
    yokoGさん、palさん、みさきさん、仙台から木村さん、今野さんの2名と
    Silver Kの6名です。
  • [2] mixiユーザー

    2012年02月25日 09:54

    参加しますので、よろしくお願いします指でOK
  • [3] mixiユーザー

    2012年02月25日 23:03

    仙台支部の今野さんも今回は仕事で不参加です。
    焼きそばの達人の彼が欠席なのは痛いです(苦笑)

    現在の実動部隊は
    yokoGさん、palさん、仙台支部 木村さんと玉井の4名です。
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月26日 21:21

    ご苦労様です。参加させていただきます。
    宜しくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月28日 14:12


    後方支援ですが、宜しくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月02日 14:14

    今回は募金のみで物資受付はないのでしょうか?
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月02日 23:38

    丸吉さん。
    今回は積込みや開封作業の簡略化で物資の受け付けはしておりません。

    また、イベントで使う物はなるべく被災県からの購入をするべく手配しています。

    焼きそばの麺は宮城県登米市のメーカーから、具材とお菓子やドリンクは
    店舗が被災して現在石巻市内で移動販売をしている元スーパーさんからで、
    石巻市内からの購入品は牡鹿半島応援団 代表青木さんの『青木や』に依頼をして購入します。

    この様な事情から物資の受付をしませんでした。
    ご理解いただきますようお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2012年03月03日 13:45

    > Silver Kさん

    了解致しました。
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月03日 22:53

    第8弾PJのポスター完成しました。
    春らしいピンクが可愛いですね。
    明日から近隣も含めて仮設住宅の掲示板に貼ってもらいます。
    ちょべさん毎回ポスター制作ありがとう。
  • [10] mixiユーザー

    2012年03月04日 05:03

    巴那ちゃんのピアノの先生がTwitterでアップしてくれました。
    満面の笑顔の巴那ちゃん。早く出ておいで〜。
    来週は巴那ちゃん、堅登くんもプチ縁日に遊びに来てくれるでしょう。
    http://t.co/jK41GvtL
  • [11] mixiユーザー

    2012年03月06日 12:55

    本日3月6日までに支援金を頂いた方。

    ヨコオ タカシさん、ナカノ ユウジさん、サクマ ケンジさん、イシゼキ ヒロシさん、
    タマイ カズヨシ、ミヤケ マサルさん、ミネ リョウタロウさん、マツイ トモユキさん、
    ミヤジマ ソノミさん、ウネメ タクシさん、ミズムラ タカコさん、ヒタ トモコさんです。

    支援金合計は335,000円です。
    あたたかいご支援を頂きありがとうございます。
    口座明細は支援金受付締め切り後ブログの方にアップします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年03月07日 22:54

    本日までの支援金、支援品の受け付け状況をブログにアップしましたのでご覧頂ければと思います。

    渋谷組二輪会ブログ
    http://shibuya-family.blogspot.com/

    また次回以降のPJに関してうれしい知らせがありました。

    次回以降のPJでは大切な家族を失くし心に深く大きな傷を負った方たちへの支援をと今PJ概要にアップしましたが、第7弾PJに実動部隊で参加してもらったトバさんのお知り合いで、臨床心理士で精神健福祉士の方から次回以降の参加表明を頂きました。

    この方は昨年の4月から先月まで月に1回被災地で活動されていた専門家の方です。
    専門家の方に参加して頂けるとより内容の濃い活動が出来るものと思っています。

    みなさん、今後とも渋谷組の支援活動にご理解ご協力を頂きます様お願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2012年03月07日 23:42

    作戦実行日のスケジュールです。
    実動部隊の方はご確認ください。

    ■3月8日(木)13:30〜 
    縁日機材積込み
    yokoG邸

    参加者
    yokoGさん、palさん、Silver K


    ■3月10日(土)

    パル邸に5時30分集合 6時00分出発

    参加者
    yokoGさん、palさん、友里さん、Silver K
    また第6弾からお手伝いしてもらっている仙台在住の@STEM_kさん(Twitter)も参加
    して頂くことになってます。

    計5名

    仮設ではお住いの方をはじめボランティアの方3〜4名にお手伝いして頂くことになってます。


    コース

    入谷-安達太良SA(9:00着 休憩&給油)-仙台南部・東部道路-三陸自動車道-
    石巻河北IC(11:00着)-IC付近にて昼食-
    三反走仮設住宅(12:00着、13:00開始16:00終了)-ホテル(17:00着)

    18:30からは牡鹿半島応援団の青木さんと情報交換を含め会食をします。
    石巻市内、居酒屋

    ★宿泊施設   
    石巻グランドホテル
    宮城県石巻市千石町2-10
    TEL 0225-93-8111
    http://www.grandhotel.bz/

    一泊軽朝食付きで6,800円です。
    シングルルーム4部屋 予約済み

    ■3月11日(日)

    ホテル-向陽南仮設(巴那ちゃんママの仮設)-追波川仮設(雄斗くんママの仮設)-
    大川小学校- 佐野SA(休憩&給油)-入谷(20:00頃到着、解散)

    仮設住宅への立寄りは巴那ちゃん・堅登くん兄妹、雄斗くんへの仏花を届けます。

    石巻市立大川小学校では一周忌の献花と焼香を行います。


    以上、よろしくお願いします。

  • [14] mixiユーザー

    2012年03月09日 13:02

    明日の石巻市の天気は曇り時々晴れ。
    最高/最低 3℃/−1℃ です。

    雨の心配はなさそうですが極寒の真冬日です。

    それでは明日はよろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年03月16日 01:27

    いつも渋谷組二輪会支援活動にご協力ありがとうございます。
    今回もみなさんからのあたたかいご支援を頂き無事にプチ縁日を開催することが出来ました。
    本当にありがとうございます。

    活動レポートと収支報告を渋谷組二輪会ブログにアップしましたのでお時間のある時にご覧ください。
    http://shibuya-family.blogspot.com/2012/03/8pj.html

    次回PJは支援の形を変えて5月以降に活動を行う準備をしています。
    >12のコメントで書いた通り次回からは臨床心理士の方に参加して頂き、
    少しでも悲しみや苦しみを分かち合うことが出来るよう、また遺族となり深い悲しみを抱える方たちの心の負担が少しでも軽くなるような活動をして行きたいと思います。
    臨床心理士の方とは来週都内でお会いして打合せを致します。

    準備が整い次第改めてご案内いたしますので今後ともご支援ご協力をよろしくお願い致します。
    ありがとうございました。

    渋谷組二輪会
    管理人
    Silver K
    玉井 一由
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 翌11日は大川小にて献花、焼香
  • 宮城県 石巻市
  • 2012年03月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人