mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6弾プロジェクト! 『女川と石巻の子どもたちと楽しく遊ぼう』

詳細

2011年10月30日 19:11 更新

■第6弾プロジェクトを11月19日(土)〜20日(日)で行います。
今回は両日ともプチ縁日を開催予定です。


はじめに
今回は第5弾プロジェクトで訪れた女川町の方たちがお住まいの『石巻バイパス仮設住宅』で再度プチ縁日を行います。前回同様、牡鹿半島応援団の方たちと一緒に縁日を行います。

第5弾プロジェクトレポート
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1782686696&owner_id=21206523
牡鹿半島応援団
http://resetosika.jimdo.com/

翌20日は同じく第5弾で訪問した石巻市の三反走(さんだんばしり)の仮設住宅でプチ縁日を行います。

この三反走の仮設には津波で甚大な被害を受けた大川小学校に通っていた児童も住んでいます。
こちらにお住まいの方たちの大半の方が大川小の卒業生とのことです。

また大変悲しいことですが、こちらの仮設にお住まいの方たちは同じ地区の方が多くお住まいで、同地区では震災前に10名の児童が大川小に通っていましたが助かった児童は1名(現在6年生)のみ。
まだ行方不明の児童も1名(当時2年生)おります。

第5弾でこちらに訪問した際は仮設の方々に大変喜んで頂きました。

この事を前回訪問した鈴木巴那ちゃんのママにお話しをしたところ、小さな仮設で支援もあまり届かないところなのでプチ縁日を開催すれば、きっとお住まいのみなさんが喜んでくれるはずと言って頂きました。

ポスターの貼り付けや当日のお手伝いなど仮設にお住まいの方たちと一緒に楽しく遊び、一時でもみなさんが笑顔になれれば良いと思います。

プチ縁日にご協力頂ける仮設にお住まいの方は巴那ちゃんママから紹介して頂きます。



★ ★ ★ プロジェクト概要 ★ ★ ★

■女川と石巻の子どもたちに向けて4度目となるプチ縁日を行います。

★開催日時・・・11月19日(土) 14:00〜15:30
          11月20日(日) 11:30〜13:00

★開催場所・・・11月19日 石巻バイパス仮設住宅 対象戸数 236戸  
          11月20日 三反走仮設住宅 対象戸数 90戸


今回のメインは前回同様プチ縁日と鉄板焼き。
焼きそばとフランクフルトなどを鉄板焼きで提供。
鉄板焼きに必要な器材一式はyokoGさんに準備して頂きます。
yokoGさん。毎回縁日道具の準備ありがとうございます。

鉄板焼きの食材は牡鹿半島応援団の青木さんに依頼します。

前回同様、仮設にお住いの主婦の方たちにも お手伝いして頂き、
みんなで縁日を楽しみたいと思います。


☆プチ縁日品目

毎回大好評の大型パチンコゲームですが現在yokoGさんに渋谷組二輪会オリジナルの折りたたみ式パチンコゲームの製作にとりかかって頂いてます。
渋谷組オリジナルのゲーム機が間に合うと良いですね。
yokoGさん。鉄板焼き器材と合わせて何から何までありがとうございます。

a.鉄板焼き屋さん(焼きそば他。子どもと大人も対象として初日は350人分程度、2日目は150人程度配布)
b.大型パチンコゲーム(毎回大好評です)
c.ヨーヨー釣り(子どもたちのみで2日間で150人程度を準備)
d.景品付き当てくじ10種類程度(子どもたちは景品が続く限り回数制限なし)
e.駄菓子屋さん(子どもたちに駄菓子を配付)

そして、これもすでにおなじみのお菓子袋を来場してくれた子どもたち全員に
配付します。


■ ■ ■ 募金についてのご案内 ■ ■ ■

集まった募金は縁日に使用する食材、資材、おもちゃなどの物品、
そして今回はこれから厳しい冬を迎える仮設住宅の防寒対策品の購入代金に使わせて頂きます。

十分な防寒対策のない仮設住宅。その中でも特に二重サッシや断熱材などの防寒対策追加工事が遅れている宮城県内の仮設住宅では厳しい冬に対して寒さ対策が必要です。
支援品依頼でもお願いしますが今回は集まった募金で電気毛布、ホットカーペットや断熱効果のあるあったかシートなどを購入して届けたいと思います。

目標金額は★ ★ ★ 500,000円 ★ ★ ★
おかげさまで毎回上記目標金額に近い募金を頂いております。

☆渋谷組二輪会 震災支援活動用募金受入口座
三井住友銀行(0009)
深川支店(804)
普通預金 3921804
口座名義 玉井 一由(タマイ カズヨシ)

募金の受け付けは11月1日(火)〜11月15日(火)まで受け付けます。

預金明細は定期的にこちらにアップさせて頂きます。
前回と同様に振込人名と募金額を随時公開させて頂きます。

【支援活動にはどうしても募金が必要です!!】

みなさまの温かいご支援をお待ちしております。


★ ★ ★ 支援品依頼のご案内 ★ ★ ★

毎回行っている現地にいる子どもたちには絵本やおもちゃ・お菓子を配りたいと思います。

★募集品目
☆文具・・・出来れば新品、未使用品のものをお願いします。
☆おもちゃ・・・同上 (前回はラッピングをして下さった方もいらっしゃいました。子どもたちは当然喜んでくれました。)
☆お菓子袋・・・200袋程度必要です。

そして毎回大好評の
☆携帯ゲーム機(ニンテンドーDS)及びソフト各種。
 ご自宅に眠っているゲームはありませんか?
 もしお使いでないゲーム機がありましたら、ぜひご協力下さい。

お菓子袋についてはみなさんにお菓子袋(300円前後)を
お一人10セット作って頂き、こちらに送って頂ければ幸いです。

お菓子袋の中身については菓子、駄菓子などガサが出るように作って下さい。
だいぶ涼しくなってきたのでチョコレート系のお菓子も大歓迎です。

☆パソコン・・・牡鹿半島応援団に支援。半島に点在する集落とのネットワークを構築するために使用します。

前述のとおり仮設住宅の防寒対策として
☆電気掛け敷き毛布
☆ホットカーペット
出来るだけ新品か新品に近いものをお願いします。

■牡鹿半島応援団への支援品提供。

第5弾プロジェクトでは軽自動車1台、軽トラック1台、パソコン4台、プリンター1台を支援品として届けましたが、まだまだパソコンが足りません。
パソコンは半島内に点在する小さな漁村と応援団本部を結ぶネットワークを
構築するために使用します。

お手元に使用しないパソコン(希望はWinXP以上)がありましたら、
是非ご支援を頂けるとありがたいです。


■■■支援品の送付先は■■■

〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-26
第一稲穂ビル3F
(株)クラージュ 玉井一由
TEL 03-3556-8390
宛でお願いします。

11月14日(月)到着まで受け付けさせて頂きます。


プロジェクトの概要は以上です。

みなさんのあたたかいご支援をお待ちしてます。
宜しくお願いします。

渋谷組二輪会
管理人 玉井 一由

コメント(76)

  • [37] mixiユーザー

    2011年11月12日 22:45

    マーリさん。
    いつもたくさんの支援金に加えて支援品のご協力を頂きまして、本当にありがとうございます。
  • [38] mixiユーザー

    2011年11月12日 23:07

    Silver Kさん
    とんでもありません。
    中心になって全てを仕切って下さるしるばーさんや、実働部隊の方々の働きに比べたら、何もしていないのと同じくらいでお恥ずかしい限りです。

    今さらで申し訳ないのですが、市販のものを購入したお菓子の件ですが、大きさが、大きいものと小さいものでかなり違ってしまったのですが、大丈夫でしょうか? 小さいお菓子袋でも赤ちゃんなどに差し上げたり、ゲームの景品につけたり使えればいいのですが…冷や汗
  • [39] mixiユーザー

    2011年11月12日 23:17

    マーリさん。
    お菓子袋の大小は特に問題ありません。
    うまく使い分けしますのでご安心ください。
  • [40] mixiユーザー

    2011年11月13日 08:51

    Silver Kさん
    良かったですわーい(嬉しい顔)
    ありがとうございました。
  • [41] mixiユーザー

    2011年11月13日 13:25

    マーリさん、今回のプロジエクトも、支援金、お菓子など、ありがとうございます。m(_ _)m
  • [42] mixiユーザー

    2011年11月13日 15:17

    マーリさん、いつもありがとうございます。
    皆さんの支援があるからこそ、我々も活動が継続できます。
    被災地、被災者を忘れない事に感謝します。
  • [43] mixiユーザー

    2011年11月14日 00:07

    お菓子袋の支援表明が何件か入りました。
    現在130袋は週明けに到着予定。
    その他パルさんがお友だちに50〜100袋程度支援を仰ぎ、
    のんちゃん他数名の方から支援表明を頂いたので200〜250袋程度は
    集まりそうな感じです。

    作戦概要では200袋程度必要と書きましたが、三反走仮設では予想以上に
    来場される方が増えそうな気配なので少し多めの300袋ぐらいは準備を
    したいところです。

    また>26でお菓子袋購入に50,000円、ディズニーひざ掛け購入に30,000円と
    書きましたが、お菓子袋は上記の通り必要数が集まりそうです。
    ひざ掛けは枚数の確保が難しいため他の商品を探すことにします。

    また週明けに支援金の入金予定もありますので、
    予算の許す限り防寒対策品の購入をしたいと思います。
  • [44] mixiユーザー

    2011年11月14日 08:35

    > Silver Kさん

    ディズニー膝掛け送る予定です。枚数は今日確認します。60枚位あるかと思います。
  • [45] mixiユーザー

    2011年11月14日 11:27

    太陽さん。
    ディズニーひざ掛けの在庫持ってる店があるんですか?
    他の防寒対策品の購入予定もあるので、
    一枚当たりの単価を教えて頂くと助かります。
  • [46] mixiユーザー

    2011年11月14日 13:16

    お店ではなくて、お得意先で販促品として使うカタログなんです。
    なので、防寒具が揃ってわけではないんです。

    ちなみに小さ目の物なので、単価298円、60枚送ります。
  • [47] mixiユーザー

    2011年11月14日 14:53

    明日の午前中届きます。
    よろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2011年11月14日 15:53

    太陽さん。
    60枚発送の件、了解しました。
    手配ありがとうございます。
    振込先の口座名は私の個人メールに送って下さい。
  • [49] mixiユーザー

    2011年11月14日 16:01

    > Silver Kさん
    最初から送るつもりで、既に発注してた物ですから、集まったお金は他の物に使ってください手(パー)
  • [50] mixiユーザー

    2011年11月14日 17:30

    物資積込みと作戦実行日のスケジュールです。
    実動部隊の方はご確認ください。

    ■11月16日(水)13:30〜 
    支援物資積込み&縁日機材積込み
    シルバーの自宅-yokoG邸
    yokoG邸でNEWパチンコゲームの試し打ちと最終仕上げを行います。

    参加者
    yokoGさん、palさん、Silver K


    ■11月19日(土)

    パル邸に6時集合 6時30分出発

    参加者
    yokoGさん、palさん、BBさん、みさきさん、Silver K
    計5名

    初日19日は前回石巻パイバス仮設で花の種を配布し支援活動をしていた
    仙台在住の@STEM_kさん(Twitter)から連絡があり、縁日のお手伝いをして
    頂くことになりました。
    ありがとうございます。


    コース(前回第5弾PJと同じコースです)

    入谷-安達太良SA(9:30着 休憩&給油)-仙台南部・東部道路-三陸自動車道-
    石巻河南IC(11:30着)-石巻市内にて昼食-
    石巻バイパス仮設住宅(13:00着、14:00開始17:00終了)-ホテル(17:30着)

    18:00からは牡鹿半島応援団の青木さん、中田さんと女川の漁業再生に向けての
    法人設立など、今後の支援のかたちについて話し合いをします。

    ★宿泊施設   
    さかり旅館
    宮城県石巻市鋳銭場4-7
    TEL 0225-22-2050
    http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/55907/55907.html

    一泊朝食付きで5,500円です。
    6畳3部屋(男2名x2部屋、女1名x1部屋)予約済み

    ■11月20日(日)

    ホテル-河北IC-三反走仮設(10:00着、11:30開始14:30終了)-大川小学校-
    那須高原SA(休憩&給油)-入谷(21:00頃到着、解散)

    縁日終了後は石巻市立大川小学校への献花と焼香を行います。

    三反走の仮設住宅では鈴木 巴那ちゃんのお母さんも一緒に縁日に参加。
    準備からお手伝いをしてくれるとの参加表明を頂いてます。
    他のママさんたちも含め縁日を一緒に楽しんでもらいたいですね。

    以上です。
  • [51] mixiユーザー

    2011年11月14日 17:55

    >49 太陽さん。
    ありがとうございます。
    大量な支援品はとてもありがたいです。
    お言葉に甘えて支援品として遠慮なく頂きます。
    子どもたちが喜んでくれるはずです(^^)/
  • [52] mixiユーザー

    2011年11月14日 18:49

    Silver K さん。

    お疲れ様です。

    スケジュール確認しました。
    宜しくお願い致します。
  • [53] mixiユーザー

    2011年11月14日 21:17

    お菓子袋が続々と集まって来てます。
    みなさんありがとうございます。

    なんとか購入しないでも間に合いそうな感じですので、縁日の時に配布するお茶とむぎ茶のペットボトル500mlを購入したいと思います。
    購入は牡鹿半島応援団の青木さんに依頼して地元のスーパーにお願いします。

    現在、焼きそば用の野菜などの手配を依頼してますが多少でも地元にお金が落ちればと思い青木さんにお願いしました。

    購入数量はお茶ペットボトル500mlx240本、むぎ茶ペットボトル500mlx240本。
    単価は小売り売価と仮定して@150円x480本=72,000円です。

    ご了承下さい。
  • [54] mixiユーザー

    2011年11月14日 21:36

    Silver Kさん
    お菓子が沢山集まったみたいで良かったですわーい(嬉しい顔)
    今回は大きさもバラバラで、ただ箱に詰めたけで大変お手数をかけてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m。
    次はもっと早く準備します冷や汗
  • [55] mixiユーザー

    2011年11月14日 22:10

    皆さんお忙しい中 お疲れ様です。何もお手伝いできず…というよりしつなくて申し訳ないです。m(._.)m
  • [56] mixiユーザー

    2011年11月14日 22:10

    Silver Kさんご苦労様です。

    スケジュール了解しました。
    16日の積み込みよろしくお願いします。

    パチンコゲームは連日の改良で一応完成と言えるところまで来ました指でOK

    *スタートは入谷ではなく千住新橋です。
  • [57] mixiユーザー

    2011年11月14日 23:03

    yokoGさん
    あっ、そうでした。千住新橋でした(^^ゞ
  • [58] mixiユーザー

    2011年11月16日 11:25

    第6弾プロジェクトの支援金、支援品受付が終了しました。

    今回もたくさんの方たちからあたたかいご支援を頂きました。
    本当にありがとうございます。

    いよいよ今週末に迫った第6弾PJ。
    みなさんからの気持ちを子どもたちに届けてきます。

    ■■■11月15日までの支援金合計は482,000円になりました。■■■

    今回も目標金額の500,000円に近い金額が集まりました。
    みなさんご支援いただきありがとうございます。


    平成 23年 10月 31日から平成 23年 11月 9日 までの入出金明細
    年月日_____ お引出し _____お預入れ _____お取り扱い内容 _____残高
    H23.10.31   _____________10,000円 ___振込 ヨコオ タカシ ________10,000円
    H23.10.31   _____________50,000円 ___振込 サクマ ケンジ_______ 60,000円
    H23.11. 1   _____________10,000円 ___振込 ミネ リヨウタロウ ______70,000円
    H23.11. 1   ____________100,000円 ___振込 タマイ カズヨシ _____170,000円
    H23.11. 2   ____________109,000円 ___振込 ミアゲタボ-イズ ___279,000円
    H23.11. 2   _____________50,000円 ___振込 ナカノ ユウジ ______329,000円
    H23.11. 4   ______________5,000円 ___振込 ハナマツ トオル ______334,000円
    H23.11. 4   _____________50,000円 ___振込 エジリ マユコ ______384,000円
    H23.11. 7   _____________50,000円 ___振込 イワシタ ヒサオキ_____ 434,000円
    H23.11. 7   ______________3,000円 ___振込 スズキ マサコ ______437,000円
    H23.11. 8   _____________20,000円 ___振込 ヒタ トモコ ________457,000円
    H23.11.11 ____4,026円______________パソコン振込 カ) スドウ ___452,974円
    H23.11.11 ___29,010円______________パソコン振込 マルニシヨクヒン___423,964円
    H23.11.11 ______210円______________振込手数料 _____________423,754円
    H23.11.11 ___25,631円______________パソコン振込 ユ)トチギヤ ___398,123円
    H23.11.11 ______210円______________振込手数料 _____________397,913円
    H23.11.12 ___27,840円______________パソコン振込 カ)ノジマ ____370,073円
    H23.11.12 ______210円______________振込手数料 _____________369,863円
    H23.11.14   ______________5,000円 ___振込 ミズムラ タカコ _____374,863円
    H23.11.15   _____________10,000円 ___振込 マツイ トモユキ ______384,863円
    H23.11.15   _____________10,000円 ___振込 コバヤシ ヒロヒト ____394,863円
    合計金額 ____87,137円 ___482,000円


    ※エジリマユコさん名義、50,000円の振込はエジリマユコさんから20,000円、
    銀座ソニアのコミヤさん、オカダさん、カミシロさんから各10,000円の合算です。
  • [59] mixiユーザー

    2011年11月16日 14:39

    頂いた支援品の詳細は渋谷組二輪会のブログに掲載させて頂きました。
    こちらも合わせてご覧下さい。
    http://shibuya-family.blogspot.com/
  • [60] mixiユーザー

    2011年11月17日 10:52

    本日、支援金の入金がありましたので下記の通りご報告いたします。

    ■■■11月17日までの支援金合計は492,000円になりました。■■■

    みなさんご支援いただきありがとうございます。


    平成 23年 10月 31日から平成 23年 11月 17日 までの入出金明細
    年月日_____ お引出し _____お預入れ _____お取り扱い内容 _____残高
    H23.10.31   _____________10,000円 ___振込 ヨコオ タカシ ________10,000円
    H23.10.31   _____________50,000円 ___振込 サクマ ケンジ_______ 60,000円
    H23.11. 1   _____________10,000円 ___振込 ミネ リヨウタロウ ______70,000円
    H23.11. 1   ____________100,000円 ___振込 タマイ カズヨシ _____170,000円
    H23.11. 2   ____________109,000円 ___振込 ミアゲタボ-イズ ___279,000円
    H23.11. 2   _____________50,000円 ___振込 ナカノ ユウジ ______329,000円
    H23.11. 4   ______________5,000円 ___振込 ハナマツ トオル ______334,000円
    H23.11. 4   _____________50,000円 ___振込 エジリ マユコ ______384,000円
    H23.11. 7   _____________50,000円 ___振込 イワシタ ヒサオキ_____ 434,000円
    H23.11. 7   ______________3,000円 ___振込 スズキ マサコ ______437,000円
    H23.11. 8   _____________20,000円 ___振込 ヒタ トモコ ________457,000円
    H23.11.11 ____4,026円______________パソコン振込 カ) スドウ ___452,974円
    H23.11.11 ___29,010円______________パソコン振込 マルニシヨクヒン___423,964円
    H23.11.11 ______210円______________振込手数料 _____________423,754円
    H23.11.11 ___25,631円______________パソコン振込 ユ)トチギヤ ___398,123円
    H23.11.11 ______210円______________振込手数料 _____________397,913円
    H23.11.12 ___27,840円______________パソコン振込 カ)ノジマ ____370,073円
    H23.11.12 ______210円______________振込手数料 _____________369,863円
    H23.11.14   ______________5,000円 ___振込 ミズムラ タカコ _____374,863円
    H23.11.15   _____________10,000円 ___振込 マツイ トモユキ ______384,863円
    H23.11.15   _____________10,000円 ___振込 コバヤシ ヒロヒト ____394,863円
    H23.11.17   _____________10,000円 ___振込 カツイ ヒロシ _______404,863円
    合計金額____ 87,137円 ___492,000円
  • [61] mixiユーザー

    2011年11月17日 21:47

    Twitterwで知り合いました@kumachanhotcake ゆきんこさんからのご紹介で、
    被災者を励ます支援活動をしている『ドン・カ・ジョンさん』のはがきを
    三反走仮設に持って行くことになりました。

    被災者の願いをはがきの絵にして来年の3月11日に自宅のポストに送る。
    とても心暖まる活動をされている方です。

    今回は多くの児童が犠牲になった大川小学校のママたちの願いを
    『はがきの絵』にして頂きます。
    はがきの配布と集荷は巴那ちゃんママにお願いしたところ、喜んで引き受けて頂きました。

    ドン・カ・ジョンさんの取材風景のリンクとホームページのリンクを貼り付けますので、ぜひご覧ください。

    取材の様子
    http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_wechubu_20110924_1435

    ホームページ
    http://www.ne.jp/asahi/don/cajon/iriguchi.html
  • [62] mixiユーザー

    2011年11月18日 21:33

    いよいよ明日になりました。
    みなさんから頂いたあたたかいお気持ちを子どもたちに届けてきます。

    明日の石巻市の天気予報は残念ながら雨。
    しかし気温は南風が入り平年より暖かい模様。

    実動部隊のみなさん。
    明日から2日間よろしくお願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2011年11月18日 23:01

    いよいよ明日ですね。

    天気予報も明らかに良い方向へ向かっているので、たぶん雨には当たらない気がします。と言う希望的観測(笑)
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/4/3410/4581.html

    皆さんよろしくです指でOK
  • [64] mixiユーザー

    2011年11月18日 23:21

    実働部隊の皆様。
    寒くなってきましたので、風邪などひかないように、宜しくお願いしますm(__)m。
    今回も子供たちの笑顔が楽しみです。
  • [65] mixiユーザー

    2011年11月21日 12:20

    第6弾プロジェクトは多くのみなさんからご支援、ご協力を頂き、
    2日間とも大盛況うちに終了できました。
    本当にありがとうございました。

    レポートと収支報告は後日改めてご報告いたします。

    帰路に着く前に献花と焼香をしに立ち寄った大川小学校で、
    先日植樹された『あすなろの木』を見てきました。
    犠牲になった我が子の成長に重ね合わせて『あすなろの木』を見守りながら、
    頑張って歩いて行きたいという父母たちの強い決意を見るようでありました。

    帰宅後、幼い娘たちの可愛い寝顔が見れた自分。
    当たり前だと思っていた一番大切な幸せがいつも手の届くところに存在する自分。
    どこにでもある平凡な幸せに改めて感謝するとともに、
    改めてこの支援活動を続けて行きたいという想いが強くなるのでありました。
  • [66] mixiユーザー

    2011年11月22日 17:24

    しるばーさんをはじめ実働部隊の皆様、寒い中本当にお疲れさまでした。
    今回も大盛況だったようで本当にありがとうございました。
    かわいい笑顔が沢山あったことを本当に嬉しく思い、少しでもそのお役にたてなたら良かったです。
    また、しるばーさんのお嬢さんたちへの言葉、当たり前だと思いがちな普通の生活への感謝の言葉に、未だにそう思わせるくらい、悲惨な震災を感じ、思いやる気持ちを持つべきだと再認識させていただきました。
    ありがとうございました。
  • [67] mixiユーザー

    2011年11月24日 00:29

    皆様お疲れ様でした。天気や地震など気になりながらチェックだけして書き込みは時間がなく… ホントにお任せですません。今回も無事に終わられたようて良かったです
  • [68] mixiユーザー

    2011年11月24日 17:10

    第6弾プロジェクトレポートを作成しました。
    収支報告は一部の請求書が届いていないため後日ご報告いたします。

    レポート
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1798414728&owner_id=21206523
    写真
    11/19 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000042688750&owner_id=21206523
    11/20 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000042689370&owner_id=21206523

    ご支援、ご協力頂きました多くのみなさま。
    本当にありがとうございました。

    継続支援を掲げる我ら渋谷組二輪会を今後ともよろしくお願い致します。

    なお年内に仮設の子どもたちにクリスマス用のお菓子を届けるプロジェクトを企画しております。
    詳細は改めて当コミュ内でご案内いたします。

    管理人
    玉井 一由


  • [69] mixiユーザー

    2011年11月30日 16:30

    大変遅くなりました。
    第6弾プロジェクトの収支報告を致します。

    鉄板焼き用の食材(キャベツ、もやし等)と500mlペットボトルのお茶が、
    牡鹿半島応援団の青木さんのお陰で予算より格安で購入できました。
    PJ直前まで支援金の範囲内ぎりぎりで防寒対策品を購入していましたが、
    上記の理由で44,723円の繰越金が出来ました。

    この繰越金で支援活動が全く来ないという巴那ちゃんママの仮設住宅(26戸)に
    電気毛布を購入できるだけ購入して送りたいと思います。
    石巻市内の防寒対策品貸出(コタツ、ホットカーペット、電気ストーブ)もありますが、
    年内の手配すら難しい様子で仮設にお住まいの皆さんも大変な思いをしております。
    10月2日に一度訪問しましたがご高齢の方が多いようで必ず喜んで頂けると思います。
    みなさんのご了承、よろしくお願い致します。

    商品手配後改めてこちらで報告させて頂きます。

    収支報告は下記のアドレスにて(コピー&ペーストで貼り付けて下さい)
    収支報告書、口座取引明細、鉄板焼き用食材、おもちゃ等の添付資料が
    ありますのでご覧下さい。

    接続後にユーザー名とパスワードを求められます。
    ユーザー名はcourage
    パスワードはtamaiですので入力して下さい。
    その後再度パスワードを求められますがそのままOKをクリックして進んで下さい。

    収支報告書、口座取引明細他
    ftp://courage-co.com/www/

    渋谷組二輪会
    管理人
    玉井 一由
  • [71] mixiユーザー

    2011年12月01日 00:21

    Silver Kさん

    ご苦労様です<(_ _)>
    私もpalさん同様、支援金繰越金での電気毛布購入に賛同します。
    お手数ですが、一日も早く届くように手配お願いします。
  • [72] mixiユーザー

    2011年12月01日 12:43

    Silver K さん

    第6弾プロジェクトの収支報告の作成、ありがとうございます。

    支援活動の繰越金で、巴那ちゃんママの仮設住宅の皆さんに電気毛布を購入し
    送ることに賛同いたします。お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致し
    ます。

  • [73] mixiユーザー

    2011年12月01日 19:35

    yokoGさん、palさんご賛同頂きありがとうございます。
    現在電気敷き毛布を手配中です。
    発送手配完了後改めてご報告します。
  • [74] mixiユーザー

    2011年12月02日 12:58

    さきほど電気敷き毛布の発送手続きが完了しました。
    購入枚数は25枚です。
    ネットショップと交渉して購入可能な最大数量を購入させて頂きました。

    本日発送で明日12月3日に到着です。

    巴那ちゃんママに仮設住宅にお住いのお年寄りの方たちを中心に配布して頂き、
    後日写メを送ってもらう予定です。

    残金は繰越金44,723円−電気毛布代38,700円−振込手数料105円=5,918円となりました。
    この残金5,918円から振込手数料210円を差引いた5,708円を牡鹿半島応援団に
    募金して第6弾プロジェクト終了と致します。

    ご支援頂いたみなさん。
    実動部隊として活動して頂いたみなさん。
    本当にありがとうございました。
    次回のプロジェクトも引き続きご支援、ご協力を賜りますようお願い致します。

    渋谷組二輪会
    管理人
    玉井 一由



    ■預金口座明細
    タマイ カズヨシ さまの残高・入出金明細は以下のとおりです。
    平成 23年 12月 2日 12:40現在

    照会口座 深川 支店 普通 3921804
    現在残高 0円 (お支払い可能残高:0円)

    平成 23年 11月 29日から平成 23年 12月 2日 までの入出金明細
    年月日_______お引出し_______お預入れ______お取り扱い内容________残高
    H23.11.29 ___55,890円  ___________ パソコン振込 アオキ ヒサユキ ___314,005円
    H23.11.29 ______420円   ____________振込手数料 _____________313,585円
    H23.11.30 __269,050円   ___________パソコン振替_____________ 44,535円
    H23.11.30   _____________188円 ____パソコン振替_____________ 44,723円
    H23.12. 2 ___38,700円   _______パソコン振込 タンタンシヨツプ タナカ ヤスヒロ 6,023円
    H23.12. 2 ______105円   ___________振込手数料 _________________5,918円
    H23.12. 2 ____5,708円   ___________パソコン振込 アオキ ヒサユキ ________210円
    H23.12. 2 ______210円   ___________振込手数料 _____________________0円
    合計金額 ___370,083円 ____188円



    ■以下はショップからの入金確認と発送準備完了の確認メールです。
    ※住所、電話番号は伏せさせて頂きます。


    玉井一由様

    タンタンショップ店長の田中と申します。
    この度は、数あるショップの中からタンタンショップを
    お選びいただきご利用くださいまして誠にありがとうございます。

    ご入金ありがとうございます。

    商品は12月2日倉庫から出荷、お届けは12月3日午前中の予定です。

    発送後に宅配便のお問い合わせの伝票番号を
    ご案内させていただきます。
    お荷物の配送状況の確認にご利用下さい。



    ---------------------------------------------------------------------
    [受注番号] TT1205374-634269
    [日時] 2011/12/01 18:51:24
    [注文者] 玉井一由 様
      (タマイカズヨシ)
      〒100-0000 東京都○○区
      (TEL) 090-0000-0000
    [E-mail] ----@-----
    [支払方法] 銀行振込
    [配送方法] 宅配便

    ==============================================================
    [送付先] 巴那ちゃんママ 様
    〒986-0000 宮城県石巻市○○町仮設○○団地
    (TEL) 090-0000-0000
    [商品] 237092 ナカギシ 電気暖房器具 NA-023S
    価格 1,500(円) × 25(個) = 37,500(円)

    ==============================================================
    小計 37,500(円)
    送料 1,200(円)
    -------------------------------------------------------------
    合計 38,700(円)
    ---------------------------------------------------------------------

    ///////#############################

           〔激安!家電のタンタンショップ〕             
     〒192-0081 東京都八王子市横山町 9-13 ★担当: 田中泰浩

       E-mail: order@tantan.co.jp
      URL: http://www.tantan.co.jp/
  • [75] mixiユーザー

    2011年12月05日 13:52

    巴那ちゃんママが住んでいる石巻市内の仮設住宅に繰越金で購入、直送の手配をした電気敷き毛布25枚を、昨日12月4日(日)の夕方にママと仮設の班長さんに配布をして頂きました。
    手書きのメッセージを一つづつ添えて配って頂いたようです。
    みなさん大変喜んでくれたそうです。
    少しでもみなさんのお役にたてて良かったと思います。

    以下は巴那ちゃんママからのメールです。


    私が書いた「お知らせ」といっしょに、今、班長さんと、電気毛布配布しましたうれしい顔
    今日は、強風で寒いです涙
    なので、早速、皆さん今晩から、敷いて寝るうれしい顔夜眠い(睡眠)そうです。
    大喜びでしたハート達(複数ハート)
    ありがとうございました。

  • [76] mixiユーザー

    2011年12月05日 14:14

    巴那ちゃんママ自身とてつもない経験をされて大きく傷ついているのに、他の被災者の方々を気遣う優しさには頭が下がります。
    そんな姿を見ると我々ももっと頑張らなくっちゃと指でOK

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月19日 (土) 〜20日の2日間
  • 宮城県 石巻市
  • 2011年11月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人