mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了かがり火狂言

詳細

2006年08月08日 00:05 更新

毎年恒例の桶川宿本陣遺構(数寄屋書院造・重要文化財)でおこなわれる伝統芸能の会『かがり火狂言』が今年もおこなわれます。
毎年チケットが途中で売り切れてしまうため、今年は2日間の公演にいたしました。今年も、京都から茂山家の狂言師たちを招きます。重鎮、茂山千之丞氏も出演いたします!


===========
第八回中山道桶川宿本陣
か が り 火 狂 言
===========

■日時 2006年10月14日(土) 午後7時
         15日(日) 午後4時
■演目 「素袍落」「蝸牛」・・・14日
    「昆布売」「縄綯」・・・15日
    * 各日ともトークあり
■出演 茂山千之丞、茂山あきら、茂山童司、
     丸石やすし、網谷正美、増田浩紀
■会場 桶川宿本陣遺構
    (埼玉県桶川市寿2-2-4)
    JR桶川駅東口徒歩5分
■料金 座敷席 5000円/ 桟敷席 3500円
■チケット取扱
 山口呉服店 048(771)1105
 亀屋薬局 048(771)1039

[詳細] http://www.nsd-j.com/kyogen.html


*ワークショップ「子どものための狂言教室」もあります。小学生のお子さまがいる方は、ぜひ参加をすすめてみてください。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=9283869&comment_count=0&comm_id=54589

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月14日 (土) 開演7時/ 15日(開演4時)もあります
  • 埼玉県 桶川市寿2丁目
  • 2006年10月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人