mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【11/24(土)浜町】社会人ディベートCafe☆_1stSeason開催

詳細

2012年11月11日 22:06 更新

こんにちは。
11月にディベートイベントを実施したいと思いますわーい(嬉しい顔)

社会人ディベートCafe☆のイベントには以下の3つがあり、
少しずつステップアップしていけるような内容になっています。
<1st Season>だれでも参加OK!
<2nd Season>過去に1回以上、1st Seasonに参加した方限定
<3rd Season>過去に1回以上、2nd Seasonに参加した方限定

今回は上記の中で、<1st Season>のイベントになります。
もちろんディベート未経験者の方、初参加の方も大歓迎ですぴかぴか(新しい)

たくさんの方々と一緒に楽しく学べる場にしていきたいと想っています。
以下の内容で行いますので、ぜひご参加くださいねるんるん

<ご案内>===================================
これまで、参加者による「ディベート」は2試合行なっていましたが、
・より中身の濃い内容にする為
・参加者同士の交流の場を創る為 に1試合としました。
過去に参加された方は、あらかじめご了承頂ければと思います。

<開催概要>=================================
◆日時:11月24日(土)13:00〜17:00
 ※ただし、12:30に都営新宿線「浜町駅」A2出口に集合して全員で向かいます。
 ※12:50にはイベント会場に到着しているようにします。

◆場所:浜町メモリアル
 東京都中央区日本橋浜町二丁目59番48号
 TEL:03-5695-8051
 ※「浜松町駅」ではありませんので、ご注意ください。

◆内容:
 即興形式(データを使わず自分の言葉のみで議論するので準備は不要です)
 はじめに簡単なレクチャーと運営側による「モデルディベート」を1時間お見せして
 その後に、参加者による「ディベート」を1試合行ないます。

◆当日のタイムスケジュール
 12:30〜12:50 集合して移動します
 13:00〜13:20 挨拶や説明を行ないます
 13:20〜17:00 モデルディベート + 参加者による「ディベート」1試合です
 17:00〜    みんなでお疲れさまの懇親会です(参加希望の方のみ)

◆テーマ:検討中(決まり次第ご案内します)
※前回は以下の3つのテーマを実施しました。
 日本政府は原則全国すべての小学生に対して飛び級・留年制度を採用するべきである
 日本政府は民間企業の定年年齢を一律70歳にするべきである
 日本は小学生の携帯電話の所有を禁止すべきである

◆費用:1,500円

◆持物:三色ボールペン

◆補足:
 昼食は各自で取ってから来てください。
 当日キャンセルは御遠慮ください。
=============================================

コメント(20)

  • [2] mixiユーザー

    2012年11月11日 23:23

    >Naokoさん
    ご興味を持って頂き、ありがとうございまするんるん
    こちらへのコメントで参加申し込みを承りましたわーい(嬉しい顔)
    お会い出来るのを楽しみにしていますねぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2012年11月12日 00:56

    木村です。参加します。

    論題は来週あたりに作成する予定なので、
    興味があるテーマとかあったらまずここに上げてみてください。
  • [4] mixiユーザー

    2012年11月13日 00:01

     また参加させてください。
     よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2012年11月13日 01:24

    >サムライさん
    今回もありがとうございまするんるん
    ぜひよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2012年11月15日 00:32

    ブログよりUさんから参加申し込みを頂きましたわーい(嬉しい顔)
    ディベート未経験の方も気軽に参加頂けますので、
    一緒に楽しい時間を過ごせればと思いまするんるん
  • [10] mixiユーザー

    2012年11月17日 00:38

    >ピーちゃん@ねこかんさん
    参加申し込みありがとうございますぴかぴか(新しい)
    ぜひ良い機会にして頂ければと思っています。
    お会い出来るのを楽しみにしていますね〜わーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2012年11月18日 18:11

    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年11月19日 01:23

    >た〜のすけさん
    参加申し込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    ぜひ今回もよろしくお願いしまするんるん
  • [13] mixiユーザー

    2012年11月19日 01:27

    ブログよりMさんから参加申し込み頂きましたわーい(嬉しい顔)
    当日はぜひ楽しく学んでいけるイベントにしたいと思っています。
    よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [14] mixiユーザー

    2012年11月20日 00:32

    はじめまして。
    私にはハードルが高すぎるような気もしますが、試しに参加してみたいです。
    よろしくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2012年11月20日 22:35

    参加しますっ!
  • [16] mixiユーザー

    2012年11月20日 23:02

    kensaku さん

    参加表明ありがとうございます。
    ハードルに関しては、思っているより高くはありません。
    特に、今回はシンプルですよわーい(嬉しい顔)

    羽音さん

    参加表明ありがとうございます。

    あ、人数の都合上、もしからしたら
    また一人になるかもしれないので
    その時は宜しくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)




  • [18] mixiユーザー

    2012年11月21日 01:07

    >たなかっちさん
    参加表明ありがとうございますexclamation ×2
    まだ大丈夫ですよウインク
    ぜひお会い出来るのを楽しみにしておりますね〜ぴかぴか(新しい)
  • [19] mixiユーザー

    2012年11月23日 14:19

    こんにちは、木村です。

    今回の論題を発表します。

    ■「株式会社mixiは、全ての利用者に対して本名の公開を義務付けるべきである。」

    やや無茶苦茶なテーマかもしれません。

    mixiやfacebookのユーザーの方なら楽しんでもらえるテーマだと思います。

    自分という視点のみならず他のユーザーにとっての視点、どんなユーザーいるか?

    ユーザーの視点を取り込みながら、更にmixiやsnsを運営しているライバル企業の視点も取り入れてください。

    今後、SNSはどうなるのか?
    どういうSNSが求められるのか?

    等、mixiを含めてSNSというコンテンツのあり方を意識しながら

    スポンサーの視点なども取り入れると、結構面白いスピーチが出来ると思います。

    では、当日宜しくお願いします。

    皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。










  • [20] mixiユーザー

    2012年11月24日 22:06

    参加頂いた皆さま

    こんばんは(*^^*)
    今日は参加頂き、本当にありがとうございました♪
    連休中日にも関わらず、たくさんの方とお会い出来て嬉しく思いました。
    皆さんから、良い刺激をたくさん頂けたように思います。
    ぜひ、これからも参加くださいね。
    皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。
    よろしくお願いします☆

    キズナ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月24日 (土)
  • 東京都
  • 2012年11月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人