mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【名も無き市民の会・第2回公開勉強会のお知らせ】

詳細

2009年09月07日 00:33 更新

【名も無き市民の会・第2回公開勉強会のお知らせ】

日頃より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当「名も無き市民の会」では、来る9月13日(日曜日)に、下記の通り第2回目の公開勉強会を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

==============

<名も無き市民の会・第2回公開勉強会>

テーマ:「ネット保守派の総選挙総括 〜私たちの主張を現実の政治に反映させるためには〜」

講師:二瓶文隆先生(自民党中央区議会議員)
   中川譲先生(社会学者、MIAUインターネットユーザー協会理事)
   その他に一名、議員関係者の方を講師にお招きしております。

開催日:平成21年9月13日(日曜日)

時間:18:30〜20:30

会場:東京都中央区京橋プラザ区民館(1号洋室)
http://pb-k.jp/city.chuo.7kuminkan/kyobashi-p.html


入場料:無料です。(当日、会場にカンパ箱を設置しますので、ご支援いただける方はよろしくお願いいたします。会場の使用料等にあてさせていただきます)

メール連絡先:nanashikaiあっとgmail.com(あっとを@に変換して送信して下さい)

定員:36名様まで。
(ご用意できる座席の関係で、それ以上は立ち見をお願いする事になるかもしれません。開催の前日までにメール予約をお勧めします)

内容:自民党所属の地方議員という立ち場で、国籍法や人権擁護法などに反対する保守色の強い国会ロビー活動を主導して来たことで知られる中央区議・二瓶文隆氏、社団法人インターネットユーザー協会理事としてネットを舞台とする政治問題に対して活発な発言を続けて来た若手社会学者・中川譲氏ら、議会や行政に深く関与して来た識者の方々を講師にお招きします。

講師の先生方に衝撃の結果となった総選挙を振り返ってもらうと同時に、今後「政治」を具体的に私たちの望む方向に動かすためにはいったい何が必要なのか、我々に出来る事は何なのか等のアドバイスを頂くことで、私たちの努力すべき方向に関して理解を深め合いたく思います。ご関心がおありの方は是非ご参集下さい。

主催:市民団体「名も無き市民の会」

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月07日 10:44

    この様なシンポジウムには初参加で、ご迷惑おかけすると思いますが、何卒よろしくお願いし足します。
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月07日 19:32

    >この様なシンポジウムには初参加で、ご迷惑おかけすると思いますが、何卒よろしくお願いし足します。

    いえいえ。後半は観客全員交えての意見交換に宛てますので、おおいに発言なさって下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月08日 02:31

    参加はできませんが、レポート等期待しています。
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月08日 06:27

    私も参加させていただきます。
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月08日 17:31

    参加させていただきます。どうぞよろしく。
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月08日 23:38

    >円さん

    この間はどうもでした。
    都合の合う時があれば、またお会いしましょう。

    >シンさん、S.H.さん

    いつもありがとうございます。
    おまちしてます!
  • [7] mixiユーザー

    2009年09月10日 23:33

    藤原です。

    当日の懇親会ですが、9時15分から2時間ほどの飲み放題コースで予約します。
    人数を確定させたいので、懇親会参加の確認を取りたく思います。
    (予算は3500円のコースです。講師の先生方も全員参加されます)

    参加表明の方は、こちらの懇親会の出欠もよろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2009年09月11日 21:17

    >>7
    参加させていただきます。
  • [10] mixiユーザー

    2009年09月11日 21:19

    >>9
    IEの不具合による連投ですので削除しました。
    失礼しました。
  • [11] mixiユーザー

    2009年09月13日 00:13

    >参加させていただきます。

    はい、シンさんも参加ですね。

    もう日付が変わって今日ですが、滅多にない機会ですから時間の都合が付く方は是非おいで下さい。
  • [12] mixiユーザー

    2009年09月13日 05:03

    勉強会の前に2時30分くらいから、名無し会の幹事は東銀座のデニーズで今後の方針決めとかやっております。
    http://ff.gnavi.co.jp/shop/b1/4005525.html

    興味のある方はどうぞ、こちらからご参加いただいても結構です。
  • [14] mixiユーザー

    2009年09月15日 00:48

    http://plaza.rakuten.co.jp/nihei/diary/200909130000/

    二瓶先生が日記に感想を述べて下さってます。
    ありがとうございます。

    内容はこれから纏めますが、二瓶先生からも評価頂いてる様に、いい勉強会だったと自負しています。

    吉田議員、中川先生もお疲れさまでした。

    とくに両議員のスピーチが熱い。
    ひるがえって中川さんのマイペースぶりがww
    (非常に親しげに話し込む日本会議の重鎮とMIAU理事という脅威の構図を描けるのは、おそらく世界中で名無し会だけでしょう。ちゃんとお話しすれば、しっかりとした保守の先生は、考え方に相違があっても送り手側の熱意に応えてくれますよ)

    とにもかくにも、こうやって「ネット保守派」にエールを送ってくれてる素性の良い保守派議員さんが現実に居るのですから、ちゃんと僕らの世代は両議員からもらった政治的熱意を受け継いで行きましょう。
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月15日 00:49

    >これからもご指導のこと宜しくお願いいたします。

    こちらこそ、よろしくお願いします。
    一昨日は本当にありがとうございました。
    今度は是非、懇親会にもおいでください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月13日 (日)
  • 東京都
  • 2009年09月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人