mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/24(日) アートテラー×○○○(“お笑い建築学講義”&“ヨコトリの歩き方”)

詳細

2011年07月09日 20:55 更新

様々な視点から、アートを楽しむ新感覚アートバラエティ

“アートテラー×○○○(アートテラーかける)”

こちらは、毎回、いろんなジャンルのゲストを迎え、
その方ならではの切り口で、アートを楽しむバラエティショーです。
ゲストとともに、一から企画を立ち上げますので、
毎回どんな形式になるのか、そのあたりも楽しみにして頂けたらと思います。


第2回目となる今回のラインナップは、『建築』と『ヨコハマトリエンナーレ』

第一部は、“大東京お笑い建築ツアー”の講師でお馴染みのペンさんとお送りする、
(おそらく)世界で唯一の『建築』トークバラエティ“建てトーーク” の外伝的企画。
その名も、

“建てトーークpresents お笑い建築学講義”

をお届けします。
お笑い建築家・ペンさんが、世に提唱した『お笑い建築』なる概念。
発表されてから、20年の時を経て初めて、本格的に講義が開講されます!
「お笑い建築とは何か?」
「お笑い建築史を学ぶ」
「お笑い建築観賞法」
などなど、建築の観賞に対して、目からウロコが落ちる(・・・かも)60分1コマの講義。
建築に興味がある方はもちろん、
今まで無かった方も、絶対に楽しんで頂ける内容でお届けいたします♪
マイケル・サンデル教授の講義張りに白熱すること請け合いの世界初『お笑い建築学』講義。
受講せねば、後悔しますよわーい(嬉しい顔)


第二部は、ヨコハマトリエンナーレ2011 キュレトリアル・チーム・ヘッドの天野太郎さんを迎え、
8月6日より始まるアートの祭典『ヨコハマトリエンナーレ2011』の見どころを余すことなく紹介するガイドバラエティ

“ヨコトリの歩き方”

をお届けします。
ヨコハマトリエンナーレにまだ行かれたことの無い方のために。
「ヨコハマトリエンナーレの歴史」の紹介から始まり、
天野さんがオフレコで紹介する「今回の見どころ作品ベスト3」や「ヨコハマトリエンナーレの苦労話」、
絶対に普段は公開されない準備の様子を写真レポで紹介する「只今、ヨコハマトリエンナーレ準備中」などなど、
他のどこにも載っていない非公式情報が満載!
はては、天野さんが絶対に教えたくなかった横浜の美味しいお店まで紹介するコーナーまで(笑)
ヨコハマトリエンナーレ2011が楽しくなること必至のバラエティプログラム。
学芸員界でも屈指の名物学芸員天野太郎さんと、私、とに〜のトークバトルにも注目です。



募集定員*50名
場所*アミューズミュージアム 6階特設会場
http://www.amusemuseum.com/
参加費*2000円(+ドリンク代500円)
(イベント時間が夕方のため、軽食も別料金ですが、アミューズミュージアムさんに用意してもらっています)

【スケジュール】
17:00  開場

17:30  開演

17:30〜18:30  第1部 “建てトーーク”

18:30〜19:00  休憩

19:00〜20:00  第2部 “ヨコトリの歩き方”

20:15  終演



皆様のご参加を心よりお待ちしております

コメント(101)

  • [62] mixiユーザー

    2011年07月13日 21:08

    すみませんm(__)m
    楽しみにしてたんですが、外せない予定ができてしまい、キャンセルさせて下さい。
    またの機会狙わせてください〜
  • [63] mixiユーザー

    2011年07月14日 13:27

    すみませんが出社の可能性が出てきましたので、今回はキャンセルさせてください泣き顔

    またイベント参加の際にはよろしくお願いしますひよこ
  • [65] mixiユーザー

    2011年07月15日 17:17

    >なおさん
    お待ちしております!

    >きよかずんさん
    今回もヨロシクお願いします^^

    >あらともさん
    キャンセル待ちでなく、ご参加で受け付けさせて頂きました☆

    >花さん
    かしこまりました<m(__)m>
    またの機会にお待ちしております。

    >チカ29さん
    了解いたしました<m(__)m>

    >Ninaさん
    了解しました。
  • [66] mixiユーザー

    2011年07月16日 00:24

    2名で参加表明していましたが、友人が都合つかなくなったので
    ワタクシ1名で伺いたく思います。
    宜しくお願い致します。
  • [67] mixiユーザー

    2011年07月18日 01:17

    立川ではありがとうございました。
    「アートテラーかける」に注ぐとに〜さんの情熱に引きつけられ、いつの間にかポチッと参加希望手(パー)((ミ^エ^ミ))
    よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [68] mixiユーザー

    2011年07月18日 09:28

    昨日は“表参道ぶらぶら美術館巡り”に参加させていただきありがとうございました。

    お話が大変面白かったので、この会にも参加したいと思いました。

    宜しくお願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)
  • [69] mixiユーザー

    2011年07月18日 19:59

    参加したいです!!よろしくお願いします(。→∀←。)
  • [70] mixiユーザー

    2011年07月18日 20:56

    >うきわの魚。さん
    了解いたしました<m(__)m>

    >れもん 和泉守さん
    こちらこそ、ありがとうございました。
    そんなに情熱を語ってしまいましたかウッシッシ熱くなってしまって、お恥ずかしい限りですf^^;
    とは言え、イベントそのものは、本意気で頑張りますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    >はるのさん
    昨日はお疲れ様でした!
    昨日はまったりトークでしたが、こちらはお仕事モードで頑張ります(当たり前ですよねw)
    どうぞ宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

    >ピヨー(o゚c_,゚o)さん
    こちらこそ、よろしくお願いしまするんるん
  • [71] mixiユーザー

    2011年07月18日 22:42

    昨日はありがとうございました。
    また参加希望したいので、よろしくお願いします。
  • [72] mixiユーザー

    2011年07月19日 17:59

    大変申し訳ございません、、、仕事が入ってしまいました。。。泣き顔
    胸張り裂ける思いでキャンセルお願い致します。。。泣き顔泣き顔
    こんなに楽しみにしていたのに、
    哀しすぎてしばらく立ち直れなそうです。。。泣き顔泣き顔泣き顔
  • [73] mixiユーザー

    2011年07月19日 22:21


     すいません〜〜あせあせ

     今日、大阪からの客人の接待が決まりましたふらふら

     キャンセルさせてください泣き顔
  • [74] mixiユーザー

    2011年07月19日 23:11

    すみません。。
    私も新規客のアポが入ってしまったので、申し訳ありませんが、キャンセルさせてください。。(;O;)
    建築話を楽しみにしていたのて、本当に残念ですが、次回こそは参加させていただきたいと思いますので、またその時はよろしくお願いします。
  • [75] mixiユーザー

    2011年07月20日 17:52

    ただいま、いろいろ準備中です。当日はよろしく。
  • [76] mixiユーザー

    2011年07月20日 23:10

    すみません、所要が重なってしまったためキャンセルさせていただきます。
  • [77] mixiユーザー

    2011年07月20日 23:22

    申し訳ありません。遠方より来客が来ることになりcancelでお願い致しますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
  • [79] mixiユーザー

    2011年07月21日 23:40

    …やっぱり行きたい!めちゃ迷いましたが、まだ受け付けされていますか?
  • [80] mixiユーザー

    2011年07月22日 00:02

    >かるさん
    >のりさん
    >ぺーすけさん
    >うっち〜さん
    >ショコラマカロンさん
    キャンセルの旨、了承いたしましたm(__)m

    >マゼンダさん
    まだ受け付けてますよわーい(嬉しい顔)
    ご参加お待ちしています右斜め上

    >つーこさん
    先日はお世話になりましたぴかぴか(新しい)
    参加で受付させて頂きますわーい(嬉しい顔)
  • [81] mixiユーザー

    2011年07月22日 00:04

    こんばんは!
    まだ間に合えば参加させてください。
    m(__)m
    魚
  • [82] mixiユーザー

    2011年07月22日 01:37

    私も、間に合えば参加させてください。
    どうぞよろしくお願いしますほっとした顔
  • [83] mixiユーザー

    2011年07月22日 11:32

    >さかなさん
    まだ大丈夫ですよ^^
    詳細を送らせて頂きました!

    >hossiさん
    間に合いますので、ご参加でお待ちしております♪
  • [84] mixiユーザー

    2011年07月22日 20:25

    今さら参加したいのですが…間に合いますか〜!?
  • [85] mixiユーザー

    2011年07月22日 20:37

    とに〜さん!!諸事情により、参加できなくなりました…ややこしい奴で申し訳ございません。本当に悔しいです!
  • [86] mixiユーザー

    2011年07月23日 07:02

    こんにちわ。
    ギリギリですが、まだ間に合うのなら参加させていただけませんか!
  • [87] mixiユーザー

    2011年07月23日 10:24

    >サエ★蔵さん
    間に合いますよ^^
    お待ちしております♪

    >つーこさん
    かしこまりました<m(__)m>
    またの機会にお待ちしております。

    >フランクリンさん
    おはようございます。
    まだ間に合いますので、大丈夫ですよ^^
  • [88] mixiユーザー

    2011年07月23日 21:26

    参加したいですうれしい顔
    よろしくお願いします
  • [93] mixiユーザー

    2011年07月25日 01:36

    ペンさん、天野さん、とに〜さん、そしてアミューズミュージアムの皆さん、
    本日はどうもありがとうございました!

    1部では改めて建築の魅力に触れることができました。
    お笑いとアートには、実はクロスしている部分が結構あるんだなと思いました。

    2部では、横浜トリエンナーレの魅力もさることながら、
    学芸員のアヴァンギャルド天野さんの魅力にも強く惹かれました。
    ぜひともヨコトリにお邪魔して、トリエンナーレの魅力を体感したいと思います!

    そして、絶妙なツッコミでペンさん、天野さんの魅力を引き出したとに〜さん!
    どうもありがとうございました。
    これからもアートテラーの第一人者として、頑張って下さい♪
  • [94] mixiユーザー

    2011年07月25日 14:07

    とに〜さん、ペンさん、天野さん、お疲れ様でした。

    お茶の間でお笑い番組をみてるみたいに、歓声あげたり笑いなから楽しい時間を過ごさせて頂きました。

    お笑い建築の奥の深さ→次の建築ツアーに参加したとき楽しみ方のツボが変わりそうです。

    横浜トリエンナーレ→学芸員さんの密かな頑張りに支えられてるんですね。渋い天野さんイイですぴかぴか(新しい)ハムの後日談も楽しみにしてます。
  • [95] mixiユーザー

    2011年07月25日 21:37

    昨日お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!

    世界初のお笑い建築学講座(…の概論w)に、
    ヨコハマトリエンナーレ2011のぶっちゃけ話に、
    演者の自分としては、あっという間の2時間でしたが、
    皆様はいかがだったでしょうか??

    今後も、いろんな方とコラボして、新しいタイプのアートイベントを提供していきたく思っておりますので、また次回の際に、お会いできるのを楽しみにしております電球
  • [96] mixiユーザー

    2011年07月25日 23:12

    とに〜さん、ペンさん、天野さん、楽しいひと時をありがとうございました。
    お笑い建築やお笑い天野さんが実に絶妙なバランスで背中のツボを押してくれて、笑いの絶えないトークショーでした。
    天野さんの予期せぬボケに、とに〜さんも仕事のし甲斐があったようで、目を輝かせてツッコミまくるとに〜さんに感動です。
    あとはトリエンナーレに行くだけです。

    次回もまたよろしくお願いいたします。
  • [97] mixiユーザー

    2011年07月26日 02:19

    とに〜さん、ペンさん、天野さん、その他かまってくださったみなさん、
    先日はどうもありがとうございました!

    建築ツアーはまだ参加したことがないのですが、
    ますます参加してみたいと思うようになりました♪

    ヨコトリの裏話、聞けてますます本番が楽しみです♪
    私が知っている今までのとに〜さんと違うかんじの
    天野さんとのナイスコンビっぷりも素敵でした!
    (勝手に師匠と弟子みたいだなと思ってました(笑))

    終わった後に直接色々お話聞けたのも、
    得るものが多くて楽しかったです。
    (フリーの学芸員には女子が多い説とか売れる作品作る分岐点話は
    個人的に自分の仕事ととか色々考える上での影響を受けました。)


    ちなみに、ヨコトリ・サポーターはこちら↓で申込できます。
    活動内容等も書いてあるので、興味のある方はぜひぜひ〜。
    (回し者ぽいですが、単なるイチ・サポーター登録者ですあせあせ

    [横浜トリエンナーレ・サポーターサイト]
    http://yokotorisup.com/index.html
    [サポーター登録のページ]
    http://yokotorisup.com/supporter-form/supporter-form.html
  • [98] mixiユーザー

    2011年07月26日 12:25

    皆さんお疲れ様でした。
    うまくいったのかどうかよく分かりませんが、1回目なのでとりあえずあんな感じで。
    紹介した建築や建築家について質問があったのですがここであげると長〜くなるので何か考えます。

    2回目以降があるかどうかわかりませんが、9月以降に再開するお笑い建築ツアーの方もよろしく御願いします。
  • [99] mixiユーザー

    2011年07月27日 08:48

    とに〜さん、ぺんさん、天野さん

    遅くなりましたが、24日は楽しいお話を聞かせて頂いて、ありがとうございました!!わーい(嬉しい顔)

    1日にお2人のお話を聴けて、ゼイタクな時間だったなあって思います目がハート

    今回のお話を参考に、建築やヨコトリを見に行ってみたいと思います

    それから、内容はもうもちろんのこと、さらにお2人と、とに〜さんとの掛け合いもホントに楽しくて、お笑いを見てるみたいでした(≧∇≦)

    楽しい時間を、本当にありがとうございました!!
  • [100] mixiユーザー

    2011年07月27日 21:33

    遅ればせながら…
    日曜はありがとうございました。

    全編、好きなタイプのお笑いでしたウインク
    お話し上手な方の語りを聞くのは心地よいものだ…と改めて感心しておりました。

    講座の方は、引き続き履修したいと思います手(パー)
    メモをちゃんと取れなかったので、何か簡単な資料をいただけるとありがたかったかも?←甘えんな?あせあせ(飛び散る汗)

    ヨコトリは、ウラ話を伺って、俄然楽しみになりましたグッド(上向き矢印)
    勤務先が美術館の向かいにあるので、日々ハムの観察に通いたいと思います。

    ところで。
    anan見ましたよるんるん楽しい対談で、お客さん増えそうですねウインク
    とに〜さんの写真写りもなかなか指でOKでした。
  • [101] mixiユーザー

    2011年08月06日 08:57

    記録的遅コメントすみません
    当日はありがとうございました。
    ペンさん講義はツアー含めて8講で1単位貰えるんですかねー
    次回も期待しています。
    ?お笑い"なので「オチ」にも期待しつつ。
    ヨコトリのぶっちゃけ話も興味深々…
    間違いなくヨコトリ行きますね。
    ananのとに〜さん記事と写真も確認しましたよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月24日 (日)
  • 東京都
  • 2011年07月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
43人