mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了プロボノ!×プロミス

詳細

2010年11月16日 22:36 更新

プロミスさんが心斎橋に9月オープンさせた”お客様相談センター”
http://cyber.promise.co.jp/APE00117.html

こちらにあるイベントスペースの活用について、
ワクワックでサポートさせていただく事になりました。

さっそく?明日の11月17日の夜19:00から1時間ほどの時間で、
内覧会的に参加者とスペースの活用案について話し合う企画を行いますので、

このスペースを利用した★イベントや展示をお考えの方とか。
スペースやプロミスさん自体に何か質問や意見がある方とか。

仕事帰りにお気軽に参加していただけると幸いです。
(ここでの内容が今後のスペースの活用に反映される事になります)

●イベント名
場所の活用について話し合う会

●日時
11月17日 19:00時〜20:00

●場所
お客様相談センター(心斎橋)イベントルーム

●内容
スペースの活用方法について参加者で検討、提案する企画です

★利用に関しては非営利が原則ですが、無料です

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月17日 02:07

    参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月17日 23:23

    ●参加してくださった皆様へ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    整理させていただいて、プロミスさんに提案させていただきます。
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月30日 20:55

    場所の活用について話し合う会議事録

    日時:11月17日19:00〜20:00
    参加者:吉村(プロミス)田中、香川、田面(輪音)吉田、朝田、山本、垣花
    内容:イベントスペースの活用案についてのブレスト
    発言内容:以下の通り

    ○吉村
    (お客様相談センター、イベントスペースについて説明)

    ○香川(金融関係勤務、絵描き)
    誰をターゲットにするのか漠然としすぎでは?
    会社全体として取り組むならコンセプトはもっとはっきりすべき。

    ○吉田(イベントスタッフ)
    奥に入るまえ。入り口で躊躇してしまった
    なんとか入りやすくならないか。

    ○山本(サンカクディレクター)
    http://aalabo.com/
    天井が高いのを何かで活用できないか?
    展示スペースとすればピクチャレールだけでもつけれれば良いのだけど?
    この場所の利用で完結するのではなく、作業場としてここで衣装などをつくり、
    外に出て行くなどの流れなどをつくれないか?せっかくど真ん中にあるわけだし。
    ★例えば友人のチャッピー岡本氏のカブリモノパレードみたいな事はどうか?
    http://www.kaburimono.com/fs.html

    ○田中(金融関係勤務、輪音、まちおこし関係者)
    この辺りで”地域”と言う時は都会なエリアだけに注意すべき、
    例えば、商店街同士の利害関係に巻き込まれないようにしないと。
    (=むしろ地域という言葉をあまり使わない方が良いとさえ思う)
    展示の時などは入り口に誘導用の立て看板とかおけるのだろうか?
    中まで外の人は入りにくい感じがする。ドアも閉まっているし。

    ○垣花(福祉イベント団体代表)
    外から中の様子が見る事ができたらいいのだけれど、
    看板があるので、せっかく路面店でガラス張りなのに、損をしてしまっている気がします。

    ○田面(書道家)
    展示空間として考えるとイベントスペースと他の空間との敷居がなく、
    そのあたりが気になる。それに他の利用者に迷惑にならないか?
    (=間仕切りなどを使用する事はできないか?)
    例えば子供をターゲットにした企画をしていけば、親達も入ってきやすいのでは?

    ○朝田(住み開き提唱者)
    http://sumibiraki.blogspot.com/
    プロミスさんがこのスペースを活用して説明通りの事をしていくのが、
    ちゃんと伝われば、それはとても注目を浴びると思う。
    (このスペースを何故つくって、その上でこの場所で何をしていくのか?)
    同じくこの都市部の中心での地域という言葉を使うのは気をつけるべきかと。

    ★後藤(なんば経済新聞)当日は不参加、メールにて以下の活用法を提案
    http://namba.keizai.biz/

    ======================================

    ●Ustream配信場所としてはどうか?
    最近、僕が仲間とともにスタートしている「なんばTV」というUstreamがあるのですが、
    毎月1回、ミナミのどこかから配信しております。 http://namba.tv/
    もし宜しければ、プロミスさんからも一度、配信させていただければと思います。

    ●カラーセラピストのイベント会場としては?
    妻がちょくちょく「色」に関連したイベントにセラピストとして出ていますので。
    http://www.lumiere-color.net/  何かミナミなどでできないかな〜と思っておりまして、
    何かの折に混ぜていただければ。
    ボトルを使った「オーラソーマ」というカラーセラピーを得意にしています。

    そのほか、取材を通じて知り合った人としては、以下はどうかな〜と思っています。

    ●南大阪、和歌山などの農産品の産直イベント会場としては?
    http://namba.keizai.biz/headline/1367/
    堀江の「es」というカフェでやっているのですが、
    仕掛けているのは大須賀さんという方です。
    例えばプロミスで、定期的に「マルシェ」をするのはどうかなあと。

    ★全体に対して
    場所がプロミスさんなんで、出演する人などが、
    逆に「プロミスのプロモーションに使われる」
    というイメージにならないように注意が必要かな〜と思いました。
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月30日 20:58

    ●提案

    今回のブレスト会の感想を振り返る前に、
    まず主催者として説明しておかないといけない事は、
    ほとんどの参加者がスペースを維持していたり、書道教室をしていたり、
    既に何かしらの発信活動をしているメンバーだったという事。
    だから、展示をする人がどの辺りが気になるのか?
    あるいはスペースを社会貢献、地域密着を目的に開放する際に気になる点に関しては
    良いブレストがある程度出ていたと思っています。

    ただ、今後、フラッと立ち寄るような利用者を広く巻き込み、
    お金について相談できる拠点を目指していくのであれば、
    何らかのアンケートを利用するとか、また別にブレスト会を開くなどして
    更にもう少し意見を吸収する機会を継続して維持すべきだとも同時に思いました。
    (今後はスペース利用者に対してアンケートへの返答を課してはどうか?)

    それを前提にした上で、今回のブレストで複数の人が指摘した事に着目して
    以下3項目について提案させていただきます。

    1、ターゲット&コンセプトが不明瞭では?
    ホームページを拝見するに、
    ”多重債務の予防及び防止”
    ”お金に対する相談、カウンセリング”
    ”ヤミ金被害の未然防止に向けた情報発信”を活動にあげていて、
    その言葉自体は具体的でわかりやすいのだけど、
    それの相手方、”誰に?”が”広く地域の方々”と非常に曖昧なので、
    全体の印象としてはバランスが悪く、漠然としたイメージになってしまっている気がします。
    また、上記のような具体的な活動目的をかかげているにも関わらず、
    実際の活動として”誰でも無料でスペース貸す”と事をしている事も、やはり消極的なイメージを感じます。

    ★提案
    →プロミスさん側でも上記の活動目的に沿った主催企画をスペースで定期的あるいは不定期にしてはどうか?
    難しいかもしれないが、弁護士や医師と一緒に行う相談会やカウンセリングを行う企画とか。
    →公式twitterアカウントを作成、使用して日常的にメッセージを発信しては?
    広報と同時に意見収集や話題作りにもなると思うのです。
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/30/news023.html

    2、入り口が入りにくい
    防犯上の問題とか制約があるとは思うのですが、
    なんとかならないかな?と僕も思いました。
    心理的な意味での威圧感というかプレッシャーを強く感じるので。

    ★提案
    →自動ドアを営業時間中とか位はせめて開けっぱなしに出来ませんか?
    開いていると=少し覗いてみようとする心理がはたらくと思うのです。
    →入り口から入った正面で何かしら仕掛けというか広報ができないか?
    入り口から入った瞬間に視線の先に何もない為、動線がわからず落ち着きません。
    広報物あるいは立て看板でわかりやすくスペースの説明ができる工夫はできるのでは?

    3、路面寄りの空間を何とかできないか?
    路面店でガラス張りという所がスペースの強みだと思うのですが、
    でかいパネルのせいで、せっかくの良さが中途半端になっている気がします。

    ★提案
    →パネル他の余白スペースをうまく活用できないか?
    これは作品展示の工夫で何とかできそうです(=協力できそうです)
    インスタレーションとかスペース使用規定とは別のフォームで募集してはどうでしょうか。

    参考↓
    http://aims.sakura.ne.jp/agg/aboutus.html

    また何かしら通りすがりの人(=サラリーマン、OLが多い?)が”5秒位”で興味を感じる内容
    それをプロミスさんからメディア的に発信していくのもありかもしれません。
    例えば、ベタですが黒板的なものにヴィレッジバンガード的なPOPを書くとか。
    http://www.excite.co.jp/News/bit/00091154179274.html

    以上です。
  • [5] mixiユーザー

    2010年11月30日 20:59

    ●提案に対する担当者からの返答

    田中様

    いつもお世話になっております。
    プロミス株式会社の吉村でございます。

    いつも 丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます。
    ご提案頂いていた内容について、下記4点回答させて頂きます。

    1.アンケートについて
    確かに今までプロミスのお客様に対して
    アンケートは実施していましたが、
    スペース利用者に対してのアンケートは
    実施しておりませんでした。
    改善致します。

    プラザオープン初期にツイッターを勧められたことがあり、
    是非取組みたい内容の一つです。
    しかし、社内でもアクセス制限があり、ツイッター ブログを見れるのは、
    ごく一部の社員です。勿論、私は見れません。
    ただ影響力が十分あると言うことは、田中さんからの添付資料も拝見し
    理解していますので、何とか変えて行きたいと思います。

    2.プロミス開催の企画について
    是非、取組みたい内容です。
    未経験の内容ですので、大きな不安がございます。
    世間の方々は一体どんな情報を求められているのか?
    「オカネの話」を何度も経験していらっしゃる田中さんに
    またご指導頂かなくてはいけないと思います。
    (ご迷惑では無いでしょうか?)

    3.入り口について
    常時オープンは、防犯上とプロミスを利用される方への
    配慮として難しいと言う結果になりました。

    立て看板は、新たに 作成致しました。
    自動ドア外部にイベントの案内ポスターの設置、
    自動ドア内部にイベントスペース 矢印や文言を記載した
    立て看板の設置は可能と確認させて頂きました。

    4.路面寄りの空間利用について
    幅等の制限があり難しいと言うご意見が多かったです。
    しかし、「協力できそうです」と言う返答 非常に心強いです。
    アベノゲートギャラリーについては、知らなかったので、
    驚きました。すごく素敵ですね。
    ヴィレッジヴァンガード 個人的にすごく好きなのですが、
    プラザでするのは(奇抜なキャッチフレーズは)、
    難しいとのことでした。

    「プロミスは怖い」 「プロミスは入りにくい」 と言うイメージを
    持っている方がほとんどだと思います。
    プロミスを全く知らない方に向けてイメージを変えて行きたい為、
    子供から年配の方までが温かいと感じる様なディスプレイ(絵等)
    を飾りたいと思っております。

    本社に確認が必要な内容もあったりと
    なかなかハードルの高い事も御座いますが、
    「プロミスは変わります」と宣言した通り、
    少しづつでも 改善していきたいと思います。

    本当にありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月17日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2010年11月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人