mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3弾 激辛オフ

詳細

2005年09月16日 06:46 更新

お待たせしました。

第3回激辛オフを行います

内容:激辛料理を持ち寄る。作る。食べる。

主催:南インド料理研究会(と入り口の案内板に書かれています)

場所:新宿区榎町地域センター 最寄駅地下鉄東西線早稲田
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/261500enoki/

日時:9月18日 12:00〜13:30頃
(調理する人は10時頃より入場可能です)

参加資格・条件:このコミュに参加している人は誰でもOK

持寄:「これは辛い」という食品や食材を持っている方は持ってきてください。

調理:有志による。おぢさんも2、3作ります。

参加費用:材料費と会場費の実費をおぢさんを含んだ参加者全員で均等割り。
会場費用が固定なので、参加者の多寡により増減します。
想定、最大で¥1000

定員:先着順16名

コメント(63)

  • [24] mixiユーザー

    2005年09月04日 21:55

    はじめまして。
    自宅からあまりに近いので、スルーできませんでした。
    参加させてください。

    ハバネロ栽培しています。18日ごろまでには完熟の実が
    いくつか用意できるかも。あと、プリッキーヌーもあり
    ます。
  • [25] mixiユーザー

    2005年09月04日 22:09

    今回も参加で、よろしくです。

    前回は、LEEx30あたりがなんとか食べられれば、大丈夫な
    レベルでしたかね?
  • [27] mixiユーザー

    2005年09月06日 11:21

    うわぁ〜めちゃくちゃ辛い唐辛子をグアムで調達したのに日程が合わない・・(涙)皆さんで食べたかったです・・是非次回!
  • [28] mixiユーザー

    2005年09月12日 22:02

    今週末かー。
    何作るかなあ。
    ハナマサでラムチョップでも仕入れて行きます。
  • [30] mixiユーザー

    2005年09月15日 06:47

    参加したいしたいしたいです!!
    しかしお仕事です‥

    そしてひつじおぢさまが‥見たかった‥です‥
  • [31] mixiユーザー

    2005年09月15日 07:55

    はじめまして
    辛いの好きなんで参加させていただきます。
    何を持って行こうか・・・
  • [32] mixiユーザー

    2005年09月15日 15:21

    すみませ〜ん。
    ちょっと行けなくなってしまいました…
    残念ですが、皆さんの報告を楽しみにしています!
  • [33] mixiユーザー

    2005年09月16日 00:32

    初めまして!
    オフ、イベント等全くの初めての参加申し込みです。
    辛い物好きですがいったい何処まで行けるのかまだ解らないのでここで自分を試したいと思ってます。
    辛ウマ期待して参加したいと思います。
    ヨロシクお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2005年09月16日 03:58

    ではあてくしも、ぽちっとな。
  • [36] mixiユーザー

    2005年09月16日 06:46

    あとひとりで締切りです。
  • [37] mixiユーザー

    2005年09月16日 08:46

    ラスト一人に滑り込み!
  • [38] mixiユーザー

    2005年09月16日 08:47

    申し訳ありません。あまり辛いものに強い方では有りませんが、参加させて頂いてよろしいでしょうか?
  • [39] mixiユーザー

    2005年09月16日 09:53

    じゃあぼくが譲ろうかな。
  • [40] mixiユーザー

    2005年09月16日 14:15

    すみません。 胃腸の調子がとっても悪く、昨晩から激痛が続いている為、 激辛は食べられるか・・・。
    なるべく参加したいのですが、明日も痛みが続くようならば、
    キャンセルしたいのですが、前日のキャンセルでも大丈夫でしょうか?
  • [42] mixiユーザー

    2005年09月16日 19:21

    ホントすみません。 押し出してしまったみたいで。
  • [43] mixiユーザー

    2005年09月16日 20:03

    商売じゃないし、ワリカンだし。
    キャンセルは一向にかまいません。

    欠員分はどんどん埋めてください。
  • [44] mixiユーザー

    2005年09月16日 22:51

    いえいえ、命知らずの方優先です(嘘

    スパイシーな料理がお好きな方でこの会に初参加の方に
    多くきていただきたいですよね。

    とりあえずどさくさ参加みたいな感じでお邪魔するかもです。
  • [45] mixiユーザー

    2005年09月17日 01:36

    調理される方へ

    ひぃさんのラム以外は、どんな料理を考えておられるのでしょうか??
    だいたいでいいので、メニューを教えていただければ幸いです。
  • [46] mixiユーザー

    2005年09月17日 02:28

    辛いバングラサラダ。
    ただ、青唐辛子、当日少しお分け頂けるとありがたいです。
  • [47] mixiユーザー

    2005年09月17日 06:31

    おいらの持参するもの。

    青唐辛子    100本
    赤い青唐辛子  100本
    胡椒などスパイス  1式

    おいらの作るもの。

    フレッシュ・チリソース
    カード・チリ
    ラッサム
    ゆず胡椒


    >ロザリーさん
    次のものを持ってきていただけますか?

    ☆米1kg(日本米、インディカ米どちらでもOK)
    ☆酢1本(安いのでOK)
    ☆ゆず5個くらい
  • [49] mixiユーザー

    2005年09月17日 18:58

    すみません。やはり激辛は食べられそうにないので、キャンセルさせて下さい。携帯なのでボタンが押せませんが・・・。
    次回は絶対参加します。
  • [50] mixiユーザー

    2005年09月17日 20:19

    初参加で勝手が解りません。
    調理器具などはそろっているのでしょうか。あと食器などは
    どうでしょう。それと、アルコール類は無しですか?

    どうせ参加するのなら一品作りたいと思うのですが、トマト
    ソースのペンネなんかどうでしょう。会場で無理なら自宅で
    作って持って行きます。
  • [51] mixiユーザー

    2005年09月17日 20:29

    >nopoさん

    調理器具はほぼ完璧に揃ってます。

    アルコールは原則禁止ですが、酔っ払わない程度だったら問題無しです。

    トマトソースじゃなくてチリソースのペンネにしてくださいな。
  • [52] mixiユーザー

    2005年09月17日 20:46

    >怪しいおぢさん
    了解しました。それでは、10時頃でいいですね。
    うちで栽培してるハバネロですが、オレンジの方は
    完熟が6個位です。青いのも持って行きます。
    カリビアンレッドの方は完熟は残念ながら間に合い
    ませんでしたので、未熟の物のみです。
  • [53] mixiユーザー

    2005年09月18日 01:40

    メニューを聞いてて何ですが、ちと忙しく
    明日は食べるだけになりそうです。

    途中でスーパーに寄って、簡単に作れるものがあったら
    料理しようと思いますが・・
  • [54] mixiユーザー

    2005年09月19日 10:07

    おぢさま、昨日は急な具合の悪さにドタキャンしてしまい、
    ほんとに申し訳ありませんでした…(>△<)ゴメンナサイ…
    次回はなんとしても前日から体調整え参戦します!
    どんな激辛がならんだのでしょうか。
    参加されたみなさまの報告もたのしみです〜。
  • [55] mixiユーザー

    2005年09月19日 10:25

    おはようございます。
    ご参加のみなさん、昨日はおつかれさまでした。おいしい
    料理をいろいろいただいて満足でした。でも、どうなんで
    しょう辛さの点では物足りないと感じた方が多かったので
    は?

    昨日の写真をアップする用意ができましたが、場所はここ
    でいいでしょうか。

    昨日の私の一押しは「カボスコショウ」爽やかな酸味と
    ほどよい辛さが最高でした。レシピも教わりましたので
    試してみたいと思います。
  • [56] mixiユーザー

    2005年09月19日 13:53

    こんにちは。
    ♥yutouch さんの代走で駆けつけた鉄郎と申します。
    辛さの点では物足りないと感じた方が多かったので
    は? <nopoさん、マジですか(笑
    え〜、僕的にはじゅうぶん激辛でしたが・・・。

    また行きたいと思います。
    体調の良い日に♪

  • [57] mixiユーザー

    2005年09月19日 15:09

    参加者の皆さん昨日はお疲れ様でした。
    昨日の料理の辛さは個人的には「ビールの肴に最適」ランクでしたw
    次回もぜひ参加したいと思います。
  • [58] mixiユーザー

    2005年09月19日 16:00

    う〜。行けなくて残念でした・・・
    お料理はどのような物だったのでしょうか?
    気になるなぁ〜…
  • [59] mixiユーザー

    2005年09月19日 16:31

    本当に楽しかったです。また機会がありましたら、ぜひ参加させてください。
  • [60] mixiユーザー

    2005年09月19日 22:15

    写真は日記に貼りました。フォトアルバムが初めてですが旨く行ったでしょうか。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=39313275&owner_id=1000948
  • [61] mixiユーザー

    2005年09月19日 23:02

    ★「世界の辛い料理」という本を忘れた方いませんでしょうか。
    --------------------------------------------------------
    カキコミ失礼します。
    この激辛オフと同じ会場でベジタリアンの会に出席していた者です、
    はじめまして。

    たまたま私が激辛好きという繋がりでこの本を保護しております。
    お心あたりのある方は
    お手数ですがみい@までご連絡いただければ幸いです//

    こちらの激辛の後の会に出席されていた方が
    「部屋に入っただけで目が染みる」「空気自体が既に辛い」
    と言っていたのが印象的でした・・・。
    機会がありましたらぜひ参加してみたいですー。
    自分がどれだけ耐えられるのか、
    皆さんのカキコミをみていると自信がないですが。。苦笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月18日 (日) (日)13:00〜14:00
  • 東京都 新宿区榎町地域センター
  • 2005年09月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人