mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J.S.バッハ クラヴィア練習曲集全4巻 連続演奏会 第1日目】 オムロン パイプオルガン コンサートシリーズVol.39

詳細

2009年09月07日 18:55 更新

【J.S.バッハ クラヴィア練習曲集全4巻 連続演奏会】
http://ooipiano.exblog.jp/11893329/

オムロン パイプオルガン コンサートシリーズVol.39
J.S.バッハ: クラヴィア練習曲集第3巻(全曲)

出演者 大井浩明(org)

プログラム

a.  J.S.バッハ:小フーガ ト短調 BWV 578

b-1  J.S.バッハ:クラヴィア練習曲集第3巻(ドイツ・オルガン・ミサ)より
前奏曲(プレリュード) 変ホ長調 BWV 552, 1

b-2. 同 【ドイツ・ミサ曲】
キリエ、永遠の父なる神よ BWV 669
キリストよ、世の人すべての慰め BWV 670
キリエ、聖霊なる神よ BWV 671
いと高きところには神にのみ栄光あれ(小コラールならびに大コラール) BWV 676/677

c.  三宅榛名:オルガン独奏のための《風の夜》(2007、関西初演)

(休憩 15分)

b-3.  同 【教理問答コラール集】
これぞ聖なる十戒(小コラールならびに大コラール) BWV 678/679
われらみな一なる神を信ず(小コラールならびに大コラール) BWV 680/681
天にましますわれらの父よ(初期稿による小コラールならびに大コラール) BWV 682/683a
われらの主キリスト、ヨルダンの川に来たり BWV 684
深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる BWV 686
われらの救い主なるイエス・キリストは BWV 688

b-4.  5声のフーガ 変ホ長調 BWV 552, 2

公演日 2009年09月19日(土) 開場昼12:00 開演13:00

会場 京都コンサートホール大ホール
   Tel. 075-711-2244(代)
   住所 〒606-0823京都府京都市左京区下鴨半木町1-26
   最寄り駅 京都市営烏丸線 北山 1番出口 徒歩 5分
   駐車場 収容台数:100台 30分250円

一般1,000円 高校生以下500円 チケットぴあ Pコード317-857(一般発売5月30日10:00〜)

問合せ先 京都コンサートホール Tel.075-711-2980

注意事項 未就学児童は入場不可
http://www.kyotoconcerthall.org/kyotoconcerthall/business.php?y=2009&m=9


☆【J.S.バッハ クラヴィア練習曲集全4巻 連続演奏会 第2日目】山村サロン
http://mixi.jp/view_event.pl?id=42998993&comm_id=3953527

☆【J.S.バッハ クラヴィア練習曲集全4巻 連続演奏会 第3日目】山村サロン
http://mixi.jp/view_event.pl?id=42999493&comm_id=3953527

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月01日 22:25

    まだだいぶ先なのでプログラムとかまで書いてませんでした。
    電子チケットぴあで検索したら出てきました。
    前にオムロンのパイプオルガンコンサートに行った時は案内が出た時に葉書で申し込むと先着何名かが優待されたように思います。
    自由席だった。
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月01日 22:42

    オムロン、むろん大好きになりました。
    クセナキスの再演をのぞみます!
  • [3] mixiユーザー

    2009年04月01日 23:13

    グメーオール前とグメーオール後の血圧変化をオムロン血圧計で計る企画はどうでしょう。
    それとも古典になるのかしら?何にしろ楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月07日 01:04

    小フーガト短調!
  • [5] mixiユーザー

    2009年07月07日 10:17

    グメーオールの前も鼻から牛乳やったです。
    これは現代曲すごいのんなんかなって期待が高まります。
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月08日 00:15

    7月17日必着で申し込むと100人が招待してもらえるんだそうです。
    さっき往復ハガキを書いてポストに投函してきました。
    私は大阪府民ですが前行った時は招待してもらえたので京都以外でも当たるんと違いますやろか。

    http://www.kyotoconcerthall.org/kyotoconcerthall/business.php?y=2009&m=9

    *このコンサートに100名様をご招待いたします。
    往復ハガキに住所・氏名・電話番号を明記の上、下記までお申し込みください。
    抽選で、はがき1枚につきお一人様をご招待いたします。
    締切 7月17日(金)必着
    宛先 〒606-0823 
        京都市左京区下鴨半木町1-26
         京都コンサートホール
         「オムロン パイプオルガンコンサートシリーズVol.39」係
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月05日 00:36

    自分宛に当選ハガキが届きましたが家族分はハズレでした。
    前は楽勝で三人当たってたから相当な人が応募したのではないかと思われます。
    先にチケットを買うといた方がええのかもしれません。
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月06日 01:51

    演奏者の地元やし曲目もいいから人気が高いんでしょうね。
    チケットの確保は早めにということですね。(かくいう私も招待はがきが当たりました。)
  • [9] mixiユーザー

    2009年09月02日 00:03

    演奏会終了後にサイン会がある模様です。
    行列に並んでみようかな?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月19日 (土) 土曜日
  • 京都府 北山
  • 2009年09月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人