mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/9関東発、片貝花火(四尺玉)

詳細

2010年09月02日 21:51 更新

夏最後くらいの花火でしょうか?この片貝は、世界一大きい四尺玉が、打ち上げられます。長岡でも日本で二番目の花火大会で、河川敷団体指定席で、堪能できましたが、さらに大きい大輪が咲きます。行ってみたいものですね?

さて、昨日のもんじゃイベントで、いけそうな人が何人かいたので、突発イベントです。何人か居れば、安くいけますので、可能な方いましたら同行しませんか?

都内集合13時、18時半ごろ現地入り、23時現地発(都内着は翌朝5時頃)
参加費用、交通費3000円前後(人数で変動)*席は取れませんので、神社付近で
交通手段、ワゴン車かマイクロバス

もし、10日なら可能なんて方がいたら、カキコ下さい!

コメント(96)

  • [57] mixiユーザー

    2010年09月09日 12:38

    一足早く新潟入りしておりますうれしい顔

    本日の正四尺、うまく打ち上がるといいですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [59] mixiユーザー

    2010年09月09日 12:58

    西口探してる 駅で迷子になりそうげっそり
  • [60] mixiユーザー

    2010年09月09日 13:07

    現着してます!
  • [61] mixiユーザー

    2010年09月09日 13:12

    もうすぐ出発しまーす!
  • [63] mixiユーザー

    2010年09月09日 18:20

    この花火は 映画になったやつですよね(^o^)おにいちゃんのハナビるんるん
  • [64] mixiユーザー

    2010年09月09日 18:57

    現在の様子いちあげ待ち
  • [65] mixiユーザー

    2010年09月09日 19:03

    あたし明日いきまーす
  • [67] mixiユーザー

    2010年09月09日 19:30

    私も明日いけることになりそう・・・。
    でもつぶれる可能性もあり、微妙です・・・。
  • [68] mixiユーザー

    2010年09月10日 02:12

    明日も晴れそうですよ!
  • [69] mixiユーザー

    2010年09月10日 02:15

    いいな行きたいけど仕事げっそり来年こそはexclamation
  • [71] mixiユーザー

    2010年09月10日 03:30

    結構近くで見たのかな
    神社や片貝小学校とか
    10日見に行く参考にウッシッシ
    片貝バイパスに止められるかしら
  • [73] mixiユーザー

    2010年09月10日 04:47

    たびぞうさん お疲れさまでした!長い間運転していただきありがとうございました 花火綺麗でした!来年も期待しちゃいますよ〜

    たらこさん大丈夫でしたかな〜
  • [74] mixiユーザー

    2010年09月10日 05:09

    一人での初参加でしたが、あっという間に皆さん友達になれて不安なんか一気に吹き飛びました。
    暖かく迎えてくださって皆さんありがとうございます(*u_u)
    楽しかった!!
    境内から少し離れて道端に座って見ていたのですが、
    ベストポジショングッド(上向き矢印)
    四尺玉大きすぎ(笑)
    来年も是非行きたいです。
  • [77] mixiユーザー

    2010年09月10日 05:43

    たびぞうさん、お疲れさまでした!

    長岡に続き二回目の花火大会でしたが
    片貝は印象に残る所でしたねぴかぴか(新しい)

    田んぼ渋滞の光景を写真に撮らなかったのが悔やまれますw

    また来年も行けるのを楽しみにしてます
    皆さんお疲れさまでした〜わーい(嬉しい顔)
  • [78] mixiユーザー

    2010年09月10日 06:04

    たびぞうさん運転お疲れ様でした電球
    そして、皆様お疲れ様わーい(嬉しい顔)
    今回も楽しくすごせました♪
    又宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [80] mixiユーザー

    2010年09月10日 07:02

    皆さんお疲れ様でした。
    昨日はいけなかったけど、これから行ってきます!
    皆さんとご一緒できなかったのは残念でしたけど、楽しんできます!
  • [83] mixiユーザー

    2010年09月10日 12:33

    みなさん、お疲れ様でした!大きな花火、すごく空高く最高でしたね!次回は桟敷席で観覧したいものです。今回は神社境内で見ましたが、木々に囲まれ、いろんな出店があって田舎の花火って、雰囲気がよかったです。山車の子供にまじって、おどりだす方もいて気が気ではありませんでした?方貝バイパスは、夕方には一杯でしたので、一番近い有料駐車場に止めました。神社まで歩いて10分ぐらいのところで、気さくなおやじが当日は5000円だ!と、停めさせてくれました、普通車は2000円です。きょう行く人は、金曜日でさらに混雑するので早目がいいと思います。
  • [84] mixiユーザー

    2010年09月10日 13:37

    真昼のスターマインですってかわいい1時からたぶん5分刻みで打ち上げてますよバンザイ
  • [86] mixiユーザー

    2010年09月10日 15:27

    皆様ありがとうございましたほっとした顔
    たびぞうさん、運転お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)帰りは途中で下ろしていただいてありがとうございましたバス

    花火大好きなので楽しめましたムード

    またよろしくお願いしますクローバー
  • [87] mixiユーザー

    2010年09月10日 15:36

    たびぞうさん、情報ありがとうございます顔Wa

    10時に来た時はほとんどいなかった車が、昼前から続々とやってきましたexclamation
    1時くらいから警備員も出てきて、止められそうな場所も一方通行など色々制限されるので、その前に場所キープするのがベスト

    午後2時過ぎ現在、思いっきり曇り空曇り日差しがないので涼しい日中を過ごしてますわーい(嬉しい顔)


    午後1時から2時にかけて昼花火が開催されましたが、大曲同様もう見なくてもいいかなというのが率直な意見ですかわいい


    さて、本題の四尺玉が楽しみです目がハート

    四尺玉は夜10時に揚がると聞きましたが、昨夜はどうでしたか
  • [88] mixiユーザー

    2010年09月10日 16:17

    〉ジミーさん
    初めまして。
    四尺玉は昨日も十時頃に打ち上がりました。
    何せ開催時間が長いので

    だらだらつまみを
    とりながら見るといいと思います。

    何回かメインの花火の前に音だけの花火がなるので見逃さないように☆

    四尺玉のあとは
    十分位あけて
    少しだけぱらぱら花火が上がりましたが、
    四尺玉が終わったら現地の人は帰っていたのでそれがベストかと思います。

    開催時間までまだ少しですね。
  • [89] mixiユーザー

    2010年09月10日 21:18

    皆様お疲れ様でした。得にたびぞうさん!深夜の長時間運転お疲れ様でした。おかげでとても楽しかったです!
    初参加の友達も凄く喜んでました♪皆さんでバスで行く旅はまるで大人の遠足みたいで楽しかったです!車内でお菓子回しや、敷物広げてビールで乾杯!
    今年ようやく初花火!田舎の夏休みの花火大会って感じで楽しかったです!
    四尺玉も最後だけは桟敷席内に入って見ることが出来て大迫力でした〜また行きたいです!
  • [90] mixiユーザー

    2010年09月10日 22:06

    みなさまお疲れ様でした!
    そしてこのイベント、たびぞうさん自らのマイクロバス運転だとは自分も思っていませんでした。本当にお疲れ様でした。
    自分は前日仕事で睡眠2時間足らず→当日午前中に卓球の練習→直接新宿入りして片貝に向かうというスケジュールだったので、今日は1日死んでましたあせあせ

    現地で片貝花火を見るのは実はこれで4回目でしたが、田舎の夏祭りの雰囲気を味わうなら浅原神社付近で見るのが最高ですね!
    打ち上げ場所が近いから尺玉でもすごく大きく見えますし、「尺、尺でございます♪」の名物アナウンスも聞けますしウッシッシ
    四尺玉の時に桟敷席中央入口から中に入って見られるのは、警備黙認の毎年恒例の計らいみたいです。

    来年もぜひ行きたいです。
  • [92] mixiユーザー

    2010年09月11日 19:11

    カチンコ映画「おにいちゃんの花火」

    片貝花火大会を観た方はもちろん知っているよねexclamation & question
    片貝花火で起きた実話を映画にした作品で、感動ものうれしい顔


    たしか全国ROADSHOWは今月25日からですが、今日から新潟県内では先行ROADSHOWグッド(上向き矢印)カチンコ

    今まだ新潟やけど、見ようかなぁ…
  • [93] mixiユーザー

    2010年09月11日 20:04

    1日遅れで行って、立ち寄りしながら先ほど帰宅しました!
    だけど、風邪薬を飲んだら、眠くて眠くて大変でした。

    でもよかった!
    来年は風邪など引かないように気をつけて万全で臨みたいと思います。
  • [96] mixiユーザー

    2010年09月13日 19:37

    来年は地元のかたで、庭先駐車場かしてもいいって人いましたら、お願い申し上げます。もれなく、東京のメンバーと交流できます!上京のとき、役に立っかも
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月09日 (木) 帰りは夜行
  • 新潟県
  • 2010年09月08日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人